Youtube大学「話しかけたくなる人、ならない人」

今回もYoutube大学感想です。
初見イメージです。
・なんとなく、中途半端系の私(笑)
・あんまり敬語敬語してても難しいかも(笑)
・仕事でも大事なところあるよね

そして感想です。
・やっぱり「話しかけやすい人」がいい!
・あっちゃん先生はこれを見直した?(笑)
・これからの仕事にも生かしていきたいと思います

まず初手、私もそこまで目指してないけど、やっぱり仕事できた人はどこかしら話しかけやすい人・話しかけたくなる人だったなぁ、と改めて思い出した。 そして今回分かったこと、あっちゃん先生は松本さんの批判されて叩かれたときにこれを見直して敬語に私呼び、を始めたんじゃないかな、なんて思ってしまった。(私もその影響で私呼びしてしまっているが) さておいて、今覚えば目線、これは私もスマホ見てるとか何かやってる…はやってたかも(笑)さておいてなるべく周りを見ていたが…周りを見すぎて怒られたこともあった(笑) そして笑顔。 これもあっちゃん先生よくやられていたが私も笑顔が足りなかったなぁ、アーティスト写真ももっぱら笑ってる 載ってみたことないなぁ、と思ってしまった。 これからは私も写真を撮るときは基本笑顔を心がけたいな、と思った。 そして批判や否定しない、私もカッとなってついそうなりそうだが、これも大人になったら気を付けてやりたいな、と思った。(ただあんまり理不尽な内容だったら切れることもあるかもしれないが) 思えば父親は一番これができるので父親のようになりたい…が私は短期直情型なので難しいところも(笑)(でも家で不満言って外ではそこまで言わない、ということができているあたりはよいのかもしれない?)

実は来月から新しい職場の環境に入るので、改めてよいきっかけになる授業であった。
皆さんも「丁寧、穏やか、ゆっくり」「謙虚に」「ぶつかっても批判しない」これをやってみるといいひとになれるかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?