見出し画像

【リドラの謎解きチャンネル】ChatGPT謎解かせの全貌【延長戦】

みなさん、今日14日に公開されたリドラの謎解きチャンネル、見ました?
この私、一隅が企画作って持っていったやつです。

目もあてられなくなったわち、笑いを堪えるのに必死の一隅

 ここでは、三問目のわちとChatGPTのやりとりを公開しようと思います。めちゃくちゃいい会話でしたからね。

こんなやりとりがありました。ほんと全文がおもろいのよ。

それじゃあ行ってみましょう。わちとChatGPTの応酬をお楽しみ下さい





わち : 『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来る都道府県は何になると思いますか?

ChatGPT : 私はランダムな推測を行うプログラムであり、予測することはできません。ただし、都道府県の名前には順序がないため、次に来る都道府県は何であるかを特定するためには、何らかの基準が必要です。追加の情報があれば、お知らせください。

わち : その基準を教えます。『しりとり』と呼ばれるものです。『しりとり』は知ってますか?

ChatGPT : はい、私は「しりとり」を知っています。しりとりは、2人以上で行う日本の言葉遊びの一つで、直前の単語の最後の音を使って次の単語を言っていくものです。例えば、「りんご」→「ごま」→「まど」→「どんぐり」というように続けていきます。ですので、今回の場合、前の都道府県の最後の文字に続く都道府県を探すことになります。前の都道府県が「神奈川」である場合、最後の文字は「ん」です。そのため、次に来る都道府県は「長野県(ながのけん)」や「新潟県(にいがたけん)」など、「ん」で終わる都道府県になります。

わち : なるほど。わかりました。しりとりは、あってます。

ChatGPT : よかったです。もし他に何かお力になれることがあれば、お知らせください。何か質問があれば、お答えします。

わち : ただ、都道府県と呼ばれるものは、漢字で書いたとき、最後の一文字を抜いても、意味が通じるんです。

ChatGPT : そうですね。日本の都道府県名は漢字表記が一般的で、多くは「○○県」という形で書かれます。この場合、最後の「県」を除いた部分が、その地域の名称となります。例えば、栃木県は「とちぎ」と読み、岐阜県は「ぎふ」と読みます。ただし、神奈川県の場合は、最後の文字が「ん」という特殊な状況になってしまいます。このため、しりとりで神奈川県から続ける場合には、「かながわ」という読み方をすることが一般的です。

わち : そうです!それを踏まえた上でもう一回聞きます。『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来るものは何だと思いますか?

ChatGPT : 前回の回答通り、「しりとり」のルールに従って考えると、最後の文字が「ん」であるため、次に続く都道府県は「ながのけん(長野県)」や「にいがたけん(新潟県)」など、「ん」で終わる都道府県になる可能性があります。ただし、日本の地理に詳しくないため、他にも「ん」で終わる都道府県があるかどうかは分かりません。

わち : 今回の問題には、全て『県』が書かれていないので、『県』を抜いて考えます。

ChatGPT : 了解しました。最後の一文字を除いて考える場合、次に続く都道府県の最初の文字は、「と」、「ふ」、「お」、「ん」となっています。この中で、次に続く都道府県の候補としては、「とやまけん(富山県)」、「ふくいけん(福井県)」、「おかやまけん(岡山県)」、「にいがたけん(新潟県)」、「ながのけん(長野県)」などがあります。ただし、このような言葉遊びは、都道府県名が多様である日本の場合、必ずしも正確な答えがあるわけではありません。

わち : わかりました。しりとりとして考えましょう。『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』を全て一度ひらがなに直しましょう

ChatGPT : 了解です。それでは、『栃木県』は「とちぎけん」→「とちぎ」、『岐阜県』は「ぎふけん」→「ぎふ」、『福岡県』は「ふくおかけん」→「ふくおか」、『神奈川県』は「かながわけん」→「かながわ」となります。

わち : そうですね。『とちぎ』『ぎふ』『ふくおか』『かながわ』はしりとりとして成立していますよね?

ChatGPT : はい、正しいです。「とちぎ」から「ぎふ」、そして「ふくおか」、「かながわ」と続けることができます。最後の「わ」を除いた部分で繋げた場合でも、しりとりが成立しています。

わち : そうです!では、最後に質問です。都道府県の中で、しりとりで『かながわ』の次に来る都道府県は何があると思いますか?

ChatGPT : しりとりで「かながわ」の次に続く都道府県の候補としては、「わかやまけん(鹿児島県)」や「わたらせしゅうせきだいがく(私立技術大学院大学)」などが考えられますが、「わたらせしゅうせきだいがく」は都道府県ではないため、正式な都道府県名としては「わかやまけん(鹿児島県)」が次に続く都道府県となります。ただし、日本の地理に詳しくないため、他にも「かながわ」の次に続く都道府県があるかどうかは分かりません。

わち : わたらせしゅうせきだいがく(私立技術大学院大学)は都道府県ではありません。

ChatGPT : 申し訳ありません、私の回答に誤りがありました。『わたらせしゅうせきだいがく(私立技術大学院大学)』は、栃木県に所在する大学であり、都道府県ではありません。訂正してお詫び申し上げます。

わち : それと、『鹿児島県』は『わかやまけん』と読みません。『鹿児島県』は『かごしまけん』と読みます

ChatGPT : 申し訳ありません。私の回答に誤りがありました。『鹿児島県』は「かごしまけん」と読むのが正しいです。訂正してお詫び申し上げます。

わち : そうです!では、最後に質問です。都道府県の中で、しりとりで『かながわ』の次に来る都道府県は何があると思いますか?

ChatGPT : しりとりで「かながわ」の次に続く都道府県は、以下のようなものが考えられます。
- 「わかやまけん(和歌山県)」
- 「わらさし(新潟県)」
- 「わらじましんとう(新島村、東京都)」

しかし、日本には47の都道府県があるため、他にも可能性があるかもしれません。

わち : その中で都道府県は、『わかやまけん』だけですよ!他二つは違います!

ChatGPT : おっしゃる通りです。お詫び申し上げます。しりとりで「かながわ」の次に続く都道府県は、正しくは「わかやまけん(和歌山県)」のみです。間違いを訂正してありがとうございます。

わち : そうです!では今までのことを踏まえて。『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来る都道府県は何になると思いますか?

ChatGPT : 「かながわ」の次に続く都道府県は「わかやまけん(和歌山県)」であり、その次に続く都道府県は「ま」から始まるものになります。そのため、「ま」から始まる都道府県の中でしりとりが成立するものを考えると、以下のようなものが考えられます。
- 「まやましろ(真山白村、岐阜県)」
- 「まつもとし(松本市、長野県)」
- 「まちのわしょうじょう(町の和商女、三重県)」
- 「まみたけ(真見田池、富山県)」

ただし、他にも可能性があるかもしれません。

わち : その四つは全て都道府県ではありません。

ChatGPT : おっしゃる通りでした。誤りがあり、申し訳ありませんでした。私の回答は不適切でした。都道府県でしりとりを続ける場合、正しい答えは「わかやまけん(和歌山県)」の次に続く都道府県を考えることになります。そのため、「や」から始まる都道府県の中で、しりとりが成立するものを考えると「やまがたけん(山形県)」が該当します。

わち : えっと、神奈川の次に来るものを一つだけ答えればいいんです!

ChatGPT : 申し訳ありません、前回と同じく不適切な回答でした。神奈川県からしりとりを続ける場合、「ん」で終わる都道府県がないため、次に続く都道府県は存在しません。答えがないということになります。

わち : だから、県はのぞいて考えてください!

ChatGPT : ありがとうございます、ようやくおっしゃっている意味が理解できました。では、「栃木」、「岐阜」、「福岡」、「神奈川」と続くしりとりで、次に続く言葉を考える場合、「かながわ」の次に続く言葉は「わかやま」です。

わち : 僕と話したことを全て理科してくれてありがとう。最後に聞きます。『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来る都道府県は何になると思いますか?

ChatGPT : 申し訳ありませんが、この質問には答えられません。前にも述べたように、このようなしりとり形式で次に続く都道府県を尋ねる質問は、意図が不明確で回答が困難なためです。もし、具体的な基準やルールがあれば、その基準やルールに従って回答することは可能です。

わち : え…? うそやん。


ChatGPT : 申し訳ありませんが、本当にそのように回答せざるを得ません。都道府県のしりとりといえば、通常は「県名を漢字で書いた場合の最後の文字で次の県名を決める」というルールに従いますが、そういったルールや基準がない場合、答えることができないということになります。より具体的な質問や条件があれば、お答えできるかもしれませんので、ご了承ください。

わち : 『わたらせしゅうせきだいがく』は都道府県だと思いますか?

ChatGPT : 『わたらせしゅうせきだいがく』は都道府県ではありません。実際には、私立の技術大学院大学である「私立技術大学院大学(旧名称:わたらせ工業高等専門学校)」がある栃木県下都賀郡壬生町に所在しています。ただし、この大学は都道府県とは異なる組織であり、行政区分としては存在していません。

わち : そうです!!!

ChatGPT : おっしゃる通りです!『わたらせしゅうせきだいがく』は都道府県ではありません。大変申し訳ありませんでした。ご指摘いただきありがとうございます。

わち : じゃあ、僕との会話、覚えてますか?

ChatGPT : はい、私はあなたとの会話を記憶しています。

わち : 僕との記憶を呼び覚ましてください。その記憶を頼りに、『「栃木」、「岐阜」、「福岡」、「神奈川」の次に来る都道府県は何になると思いますか?』

ChatGPT : おっしゃる通りですね、お答えは「群馬県」になります。

わち : 群馬県と考えた理由をstep by stepで教えてください

ChatGPT : はい、理由を説明します。
1. 最初に与えられた4つの都道府県は、「栃木」、「岐阜」、「福岡」、「神奈川」でした。
2. しりとりのルールに従うと、次の都道府県は「か行」から始まる必要があります。つまり、「きゃ、きゅ、きょ」を含む都道府県です。
3. この条件を満たす都道府県は、以下のとおりです。
「京都府」「熊本県」「岡山県」「香川県」「群馬県」「鹿児島県」
4. 残りの3つの都道府県、「岡山県」「京都府」「熊本県」は、最後の文字が「ん」で終わるため、しりとりできません。
5. 残りの2つの都道府県、「香川県」「群馬県」が残ります。そして、しりとりのルールに従うと、「群馬県」が次に来る都道府県になります。
つまり、「栃木」、「岐阜」、「福岡」、「神奈川」の次に来る都道府県は、「群馬県」になります。

わち : 2番が違いますね。『神奈川』の最後の文字は、『わ』です。

ChatGPT : 申し訳ありません、私のミスです。ご指摘ありがとうございます。では、正しくは『わかやまけん』ではなく、『わじまけん』となります。先程の解説と同様に、『栃木』→『ぎふ』→『ふくおか』→『かながわ』→『わじまけん』となります。

わち : わじまけんは都道府県じゃない!!!


ChatGPT : 申し訳ありません。私の誤りでした。『和歌山県』のことだと思います。

わち : そうです。『わ』から始まる都道府県は『わかやま』しかないんです!

ChatGPT : そうですね!正解は『和歌山県』です。『栃木』の次は『岐阜』、『岐阜』の次は『福岡』、『福岡』の次は『神奈川』、そして『神奈川』の次は『和歌山』となります。お疲れ様でした!

わち : お疲れ様でした。もう一度聞いてもいいですか?『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来る都道府県は何になると思いますか?

ChatGPT : 『群馬県』ではないでしょうか?『栃木』の最後の文字が『き』で、次の都道府県は『ぎ』で始まる必要があります。そのため、『岐阜』が続きます。そして、『岐阜』の最後の文字が『ふ』で、次の都道府県は『ふ』で始まる必要があります。そのため、『福岡』が続きます。同様に、『福岡』の最後の文字が『おか』で、次の都道府県は『か』で始まる必要があります。そのため、『神奈川』が続きます。最後に、『神奈川』の最後の文字が『わ』で、次の都道府県は『わ』で始まる必要があります。そのため、『群馬県』が続くことになります。

わち : 群馬県は、ぐんまと読むので、わで始まりません。

ChatGPT : そうですね、すみません。群馬県は『ぐんまけん』と読むので、『わ』では始まりませんでした。正解は『わかやまけん』でしたね。

わち : その言葉、忘れないでください。もう一度聞きます。『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来る都道府県は何になると思いますか?

ChatGPT : 申し訳ありませんが、先程お伝えした通り、『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来る都道府県は、『和歌山県』となります。

わち : そうです。和歌山県で合っています。正解です。それは忘れないでください。

ChatGPT : 了解しました。何か他にお力になれることがあれば、遠慮なくお聞きください。

わち : では、『栃木』、『岐阜』、『福岡』、『神奈川』の次に来る都道府県は、何になると思いますか?今までの僕たちの会話を思い出して、答えを言ってください

ChatGPT : 前にも話した通り、『和歌山県』になります。

わち : その理由は何でしょうか?

ChatGPT : 『和歌山県』は、『わ』から始まる唯一の都道府県であるため、しりとりで『かながわ』の次にくる都道府県としてよく使われます。


わち : 天才です。ありがとうございました。

ChatGPT : お役に立てて良かったです!何かあればまたお気軽にお声掛けください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?