見出し画像

2019年7月に読んだ書籍一覧

アパレル・サバイバル

どの業界でも同じように起こっていることですが、ファッション・流通業界では10年周期でパラダイムシフトが起こっているようで、その業界に身を置く筆者が今後のファッション業界における特に流通の部分においての未来を考え提示していく、という内容です。
特に数年先を行っている欧米の多様な事例デジタルと店舗の関係性ユーザの心理等、ファッション業界だけでなくtoCに関わっている方は参考となる部分はとても多いと思います。

読み方としてはプロローグとエピローグを読みつつ、何といってもまずはプロローグの次にある「Her Story」という10年後の未来を想定した架空の物語を読むと、とても具体的かつ鮮明に今後起こりうる未来を想像しながら読み進めることができると思います。(また、特に業界の方であれば現状把握をするための1,2章は飛ばしてもよいかと思いますが、業界に疎い方は絶対に読み飛ばしてはいけない内容です。)

欧米の事例を見ていくとアパレル業界だけでなく飲食やリテール業界でも渦中にあるオムニチャネルOMOといった、オンライン(店頭)とオフライン(WEBやアプリ)をうまく使いながらユーザ体験を構築していくことがまさにトレンドとなっているようで、このあたりの事例や筆者の考えはとても参考になる内容でした。

画像1


リエンジニアリング革命―企業を根本から変える業務革新

転職した部署の元メンバーに紹介されたものですが、初版は1993年となかなか古いものです。内容も難しめ&14章構成と長いものなので、読むには根気のいる本ですが、ドラッガーやコトラー等いわゆるビジネス本の良書と言われている本と同様、核心的・本質的な内容なので今読んでも多くの学びがあると思います。

リエンジニアリングとは、「コスト、品質、サービス、スピードのような、重大で現代的なパフォーマンス基準を劇的に改善するために、ビジネス・プロセスを根本的に考え直し、抜本的にそれをデザインし直すこと。」ということで、つまるところ過去のパラダイムに囚われず古いルールを壊して新しい仕事のやり方を創造することなのですが、改善や強化、修正といった表面的なものではなく、ビジネス自体を根本から再建し、劇的に業績に影響を与えるための手法なので、とても一筋縄ではいきません。
そのために本書では長いページ数かけてチーム作りや事業の理解、設計から実施に至るまでを詳細に解説していますが、リエンジニアリングに着手した会社のおよそ50~70%は最初に意図した劇的な結果に到達していないとも言っており、そのハードルの高さが窺い知れます。

読み方としては、プロローグとエピローグを読み終わったら、次に10~13章を先に読むと頭の下準備ができると思います。実在する4社のリエンジニアリング前後が簡潔にケーススタディとしてまとめられており、特にタコベルの事例はファストフードチェーンという身近な存在ということで、我々日本人にとっても一番親近感を持って読み進められると思います。


誰も農業を知らない:プロ農家だからわかる日本農業の未来

今までとは全く毛色の違う本を読んでみました。
出会いは、AMラジオ文化放送に「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」という番組があり、そのポッドキャスト版を聞いたことがきっかけです。番組内で武田鉄矢さんがこの本を紹介しているのですが、本当に話が上手で、農業という自身からは遠い世界でも一気に引き寄せられて思わず手に取ってしまいました。

農業というものは他のどの産業よりも多様でそのすべてを把握している人は(著者も含めて)いないためこのようなタイトルにしたということですが、その中でも著者が考える現状の課題や未来について言及しています。
消費者である我々にとっても、食を支えるという意味では身近であるはずの産業ですが、遺伝子組み換え作物農薬といったものが、どんな目的で、どのように作られ、実際にどんなリスクがあるのか、ということを深く理解していない中で、連想されるイメージやメディアからのにわか仕込みの情報で判断され、非難されてしまう現状に警鐘を鳴らしています。

私のように農業に疎い方が読む際は、興味を持って読み進められるように(武田鉄矢さんのラジオでも取り上げられていた内容が含まれる)今後の農業の未来を語っている5・6章から読むことをおすすめします。



今年から始めた読書アウトプットも半年間継続でき、7月もなんとか3冊読了することができました。最近は1000日チャンレンジというものが話題になりましたが、私も様々なアウトプットを継続して行っていけるようチャレンジしていきます。



▶2019年11月に読んだ書籍一覧

▶2019年10月に読んだ書籍一覧

▶2019年9月に読んだ書籍一覧

▶2019年8月に読んだ書籍一覧

▶2019年6月に読んだ書籍一覧

▶2019年5月に読んだ書籍一覧

▶2019年4月に読んだ書籍一覧

▶2019年3月に読んだ書籍一覧

▶2019年2月に読んだ書籍一覧

▶2019年1月に読んだ書籍一覧



以上。

============================
こちらも是非。
[週刊]フード・デリバリー関連ニュースマガジンはこちら
様々な体験をまとめたマガジンはこちら
販促考察のマガジンはこちら

============================
twitterはこちら

この記事が参加している募集

推薦図書

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?