横曲げ

こんばんは。

今日はフェルデンクライスオンラインレッスンの日。

テーマは「胸郭の動き」です。

上体を横に曲げる動きのバリエーションでした。

どこが動いて、どこが動かないのか観察を続けているうち、肋骨の下と骨盤の間の部分にしんどさを感じていることなどが発見できました。

膝立ちで体を傾ける動きでは、腰のあたりがぎしぎしと動きにくいことを実感。胸郭が硬いと感じていたのは、腰が硬いのが大きいのかも、と思いました。

動きにくさを分かったところで、ついぐいぐい動かそうとしてしまうのですが、もっと楽にスムーズに動かせるようにしていきたいです。

今回のレッスンで一番うれしかったことは、床に寝転がって頭を持ち上げる動きがとても楽になったということ。

スムーズに腹筋運動ができるようになることがひそかな夢なのですが、そのイメージに一歩近づいた気がしました(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?