見出し画像

【UNREAL LIFE】現実が辛いのでUNREALに逃避しました。【ニート日記100日目】

こんにちは。
セリンドリカ佐々木です。

最近雷が多すぎてうちの猫がビビってます。

・UNREAL LIFEをクリアした

前々から気になっていたUNREAL LIFEをクリアしました。

ゲームのあらすじは、記憶を失った少女、ハルが高性能AI信号機、195と先生を探す旅に出るというストーリーです。

ゲームのタイトルの通り、このゲームには非現実的な存在がたくさん登場します。

しゃべる球体、マリモのコック、ネズミの発明家、ペンギンの車掌...

ハルはモノの記憶を見ることのできる能力を駆使して、先生を追いかけます。

その道中で少しずつ思い出されるハルの記憶。

その記憶は断片的ですがどれもつらい記憶ばかり。

先生とは何者なのか。一体ハルとどんな関係なのか、思い出される記憶の真相とは何なのか。

是非プレイして確認してみてください。

ゲームとしては少しの謎解きとホラー要素があります。

個人的にこのゲームの気に入った点は、グラフィックがすべてドット絵であることですね。

このゲームは静かな世界観が特徴なのですが、もしこのゲームが3Dのキャラとフィールドで構成されていたら静けさではなく不気味な印象を与えてしまうのではないかと思いました。

画像3

こんな感じで全編ドット絵でUNREALな世界が幻想的に描写されています。

何回かバットエンドに進みましたが何とかクリア。

画像1

5,6時間くらいで終わるゲームですので、もし気になる方は気軽にプレイしてみてください。

最後にかわいいハルちゃんの画像をはっときます。

画像2


それではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?