それはちょっとわかんないす

定義読みましたけどあえて少食じゃなくて穏やかじゃない造語の不食を使う理由が。

なんかカルトは造語を使うという話があったような。

それに断食は我慢じゃなくてただの健康法だし。

怖いし異常って感じがする。恐ろしいです。ごめんなさい。

せや、わいはpeatingの信者ってことにしとこう、Ray Peatね、「レバー食え!」って人、わいは食わんけど、「人参食え!」って人、一回やったけど続いてないけど、オリーブオイルと塩でピールした人参を和えるサラダっぽいの、リンゴ酢で。あと「コーヒー飲め!」って人、わいは飲まんけど(笑)

あとはジャイナの人たちのイメージだな、服を持たない人たち。寒い冬に、親に連れられた子供の額に親指で白い粉みたいなので印をつけてあげる人たちだな、あの動画のインパクトは凄いよね、ドドドドってきて額に親指で印をつけてあげてドドドドって去ってゆく人たち、雪の中を、なんか腰巻きみたいなのだけ着けて


そんな感じかな、皆さん今日も良い一日を、僕は稲の種まきで、タバコがないと意識レベルを保てないような病的な父親に、副流煙を吸わされて死にそうで苦しいし急に攻撃的な思考にとらわれそうになるけど自分のことに集中して自分のことを書いているよ!

「木は倒れる時に大きな音をたてる、種が芽吹く時は静寂。成長は静寂の中で起きる」

静かに可能性を広げていきましょう、自分のことを自分の言葉で書いているよ、ここじゃなくて日記とかタブレットに書いているよ、良いこともたくさんあるよ、実際に素晴らしい人がいたし。

あの扉は無数にあるって漫画のことも思い出しているね、あれは素晴らしいものだ。

想像できない素晴らしいことがあるって想像できない状態にある、って書いてvalidationするんだ(笑)

よしよし、そんな感じだ。

伝説の「ゴールデンウイーク」なるものでお休みの人もお仕事の人も良い一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?