モテ女の憂鬱

こんなタイトルつけてすみません。でも、それが今の私の正直な気持ちなのです。

書いてない間にものすごく変化があって、次に進むために忙しい日々を送ってます。

簡単に言うと。やっぱりダンナに後ろめたいことをしたくない、離婚に集中しようとWさんには別れを告げたけど執着されて一悶着あって。そういうことをひとまわりくらい下のスピリチュアルカウンセラーに相談してたら、今度はその子が私のことを好きになって、そっちとも始まってしまって。

結局は八方美人で無責任な自分のせいだと分かってはいるのだけど、自分勝手に本音を言うと、

どうしてみんな私のことを本気で好きになるの?

私は誰のものにもなりたくなくて、自由でいたくて。最初からそう言ってるのに、口ではわかってる、そんな私を理解してるって言いながら、どうしてどんどん私を好きになって、普通に恋愛しようとするの?私の「特別」になろうとするの?「一番」になりたがるの?

あなたのことは人として好きだし、一緒にいる時は楽しいし愛しいし、別に楽しいから一日中あなたとLINEしてられるけど。セックスだって楽しめるけど。でも、私にとってはそれがあなただけでも、絶対にあなたじゃないといけないわけでもなくて、同時進行でほかの誰かに全く同じような感情を抱いたり、関係を作ったりすることが平気、というか、それが私にとってはすごくナチュラルなことなんだって、最初から何度も何度も言ってるじゃない。


「もっと前向きに付き合えたらいいのにね」

カウンセラーの子に言われた。前向き?前向きって何?私もあなたのことは好きだよ。目の前で私に素直に愛情表現するあなたをかわいいと思うし、愛しいとも思う。セックスをしたら、やっぱり少し男女としての感情も生まれた。話してて楽しいから何時間でも話してられるし、朝から晩まで、1日に何回も何時間もLINEするのは楽しいよ。

だけど、あなたが私に持ってる【唯一絶対の恋愛感情」は私にはない。あなたがほかの誰かと何かあっても、Tさんの時のように強烈な嫉妬や悲しさを感じることはないし、日に日に深くなる私への愛情を感じると、私は果たしてそれに応えられるのかって恐怖に似た罪悪感の方が強くなってるかもしれない。

子供の頃ずっと人の期待に応えて生きてて、それが苦しくて自由奔放に生きることを選んできて、その過程でWさんや彼ともこういう仲になってるのに、私はそんな女だよって伝えてるはずなのに、向こうはいつのまにか、自分だけが特別に愛されてる、特別になりたいって思ってて、言葉にしてもしなくても、私にそれを求めてることがわかる。

なんで?

私の自由奔放なところが好きって言ったじゃん。私は誰とでもセックスも擬似恋愛も楽しめる女にんだよ?そうやって複数人にそれぞれの関係を楽しんで、誰にも依存せず依存されず、自分のことだけ考えて生きていきたいんだ、って言ったじゃん?あなただけじゃないよって言ってるじゃん。なのにどうして、あなたは私をそんなに好きになるの?どうして私を自由にしてくれないの?遊びしか要らないのに。一人になりたいのに。せっかく6年間の結婚生活から離婚して自由になろうとしてたのに、どうして休ませてくれないの。

恋愛したい、誰かと付き合いたいなんてもう何年も思ったことない。

ただ、人は好きで、出会いは大切にしたくて、楽しい、心地いいと感じることに常になるべく正直に生きてきただけ。それは男女関係なくて。ただ、相手が異性で、そういう機会があれば、そういうことも楽しんだっていう、私にとってはただそれだけ。でも普通の人はそういうの、ほんとに好きになった人としかしなかったり、話さなかったり、見せなかったりするから。私がそれをすると、自分だけが愛されてるって勘違いさせちゃうみたい。知らないよ、他の人のことなんて。ってか、昨日はフランス料理を本気で楽しんで、今朝はお茶漬けをほんとにおいしいなって、思うでしょ?お茶漬け食べてるときにフランス料理に罪悪感なんて持たないでしょ。そんで、イタリアンだって好きでしょ。そういうものなんだって言ったら理解してくれたじゃん。フランス料理食べてるときに本気でおいしいって味わってたら次の日お茶漬け本気で味わえないとでも?そんなこと、ないよね。明日イタリアン行くこと楽しみにしてても、今日のお茶漬けは美味しく味わえるよね。私にとってはそのくらい自然なことなの。みんながそうじゃないことが不思議で仕方ない。


そんな私が(普通の人?みたいに?)本気で人を好きになったことなんてあったのかな、って考えた。

嫉妬を感じたり、その人でなければっていう、絶対的な何かを感じたり、自分でもコントロールできないくらい、どうにもならないのに、それでもその人を欲してしまったりしたこと。

まだ恋愛や人との関係に慣れてなかった若い時代をのぞけば、あの、究極のダメ男だけは、そうだったなって思う。そして、Tさんにも一時期そういう気持ちがあった。今はカウンセラーの子と密になりすぎたり、向こうが忙しかったりで少し距離ができたけど。

ただ、二人とも、自分には手に入らないことがわかってたから、逆に安心して心から好きになれたのかも、とも思う。期待に応えなくていいから。相手が私に唯一絶対の存在になることを求めないのが分かってるから、逆に純粋に求められたんじゃないかって。そんな気もする。

やっぱり私は子供の頃のトラウマからまだ完全には解放されてなくて、相手の望むことを無意識に嗅ぎ取って100%演じ切って相手を虜にするくせに、その結果相手から一対一の関係を求められると、今度はそのことへの恐怖を感じてしまう、っていう、そんなことを繰り返してるのかもしれない。

でも、カウンセラーの子は、その辺りもどっかでは冷静に理解してくれてると思う。今は久々の恋愛に浮かれて、高校生の 男の子みたいになって(本人談)ワクワクドキドキしてるけど、彼はよき理解者だから、たしかに彼と向き合っていくことで、私もこのトラウマを克服するきっかけに、なるのかもしれない。

それが、前向きってことなのかな?そう捉えれば、怖くないのかな。

ま、どちらにせよ、ちゃんと離婚することが先だな、やっぱり。

心より体が反応してしまう私。一昨日彼に会ってHすることがわかってたら、まだ早いはずなのに、生理?みたいな出血が。二日たっても、微妙で、ほんとの生理にはなってない。なにこれ。まだやるなってこと?ほんと、変な体。いや、正直なのかな。

でも、一度交わって、彼が素直な感情を言葉と体で表してくれるようになって、今までより一歩進んで彼のことを好きになってる気はする。ただ、まだ、あのダメ男やTさんのように、絶対的なものは、ないんだなー。


どうなるんだろう。どうするんだろう。ま、目の前で起こることに、その都度正直にしか、生きられないから。そうしていくだけだけどね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?