見出し画像

2019.2.21 wed あたたかい日の小さな決意 言霊を意識する

息子はすっかり元気になって、同時に1週間の入試休みも終わって学校へ行きました。
ほぼ1週間ぴったりの間に熱も治り耳も治り歯も治り、まるで息子のドック入りのための休みのようでした。

本日の私は記事作成マシーンとなって、4つか5つの記事を書き、そのうち1つをプレス発表しました。
プレス発表した途端に関係者から間違いを指摘されて、久しぶりにワキ汗かいて訂正依頼打ちまくり、お詫びしまくりだったけど、いろいろな人の協力をへて結局すべてうまく運び、なんだかとっても爽快な気分。
仕事したなあという充実感に包まれました。

仏壇に手を合わせて先祖達に感謝の念を伝えたら、昨日はあんなにつらい気分だったのに、翌日にはこんな気持ちのよい1日になった。
先日あんなに拒絶反応が起きた人達を、今日はあたたかい目で見ることができた不思議。

でもまだ再発が怖いから、お昼休みは誰も来ない非常階段に腰かけて、静寂の中でnote を読んで過ごしました。
時々人が通ってお互いにびくっとするのだけど、HSP的にとても心地よい場所を発見できた感じです。

仕事帰り、ムーディーな音楽の流れる駅の広場では、ゆうゆうと社交ダンスの練習をしているおじさんがいました。
いつもならうわぁひくわぁと思って終わりなところだけど今日はそんな不思議な人さえ温かい目で見れてしまう、あたたかい私なのでありました。

あたたかい方の見えざる何かの力、あなどれません。

。。。

このように、ここ何日かで、自分かなり見えざる気のようなものの影響を受けやすい体質だなと感じた私は、いつもウケ狙いで自虐的なワードを多用していることを少し反省した。
なぜなら自虐的なワード、例えばババア、クソ、バカ、貧乏などなど、これらは一瞬の笑いは取れても言霊となって邪気を引き寄せるらしい。気をつけたい。

どちらかを選ばなければならないなら、面白いけど不幸な人より、面白くないけどハッピーな人のほうがいい。できれば面白いハッピーな人が一番いいけど、そこは段階を踏んで目指せばいいのではないか。
そう思うに至ったのである。

したがって本日より私は、試しに口癖になってしまっていた「ババア疲れた」「貧乏だから」「頭悪い」という自虐ワードを封印し、かわりに「私若いわー」「お金あるー」「優秀!」ついでに「美しいー」を頻発することにしてみようと思う。

どう変わるか、どうも変わらないのか、世紀の大実験である。乞うご期待!

#日記  #OL日記 #HSP #毎日日記 #ゆるい日記 #引き寄せ日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?