見出し画像

ほんのり怖い③:ライダーと山

 
 バイクの免許を取ったばかりの頃のことです。
 ある日自分一人で遠出してみようと思い立ちました。当時私は神奈川に住んでいて、静岡なら隣だし行きやすいんじゃないかと考えたのです。

 静岡と言えば浜名湖。浜名湖と言えばうなぎパイ(個人の感想です)。浜名湖まで行ってうなぎパイを買おうと出発しました。

 当時乗っていたバイクはセル(ボタンでエンジンがかかる)が無く、キックスターター(キックペダルを蹴り下げる事でエンジンがかかる)のみの、ちょっとレトロな単気筒でした。エンストしないかどきどきしながら、一路R246を走り出しました。


 勿論土地勘なんてありません。長距離を運転したことさえ今までなくて、なんなら神奈川県と静岡県はそっくりな形をしているなあと思っていたくらいです。 
 何故だかバイクなら行ける、という根拠のない自信があり、楽勝で浜名湖に着くと信じてトコトコ走って行きました。
 でも日がとっぷり暮れて他の車のテールランプが眩しくなっても浜名湖のはの字も無い。慣れない運転で膝はがくがく、緊張で背中がちがち。ふと道路標識を見ると、浜名湖どころか静岡までまだまだとんでもない距離があります。私は左に曲がればそう遠く無い距離で熱海という誘惑には勝てず、とうとうウインカーを点滅させました。
 熱海まで行ったらなんとか宿を見つけよう、なんて考えながら。


 道は、どんどん細くなりどんどん山へ向かっているようでした。
 腕時計が示す時間は既に21時。前後に車はいない。何個かトンネルを過ぎると何時の間にか霧が出て、ヘッドライトがぼんやりと白い景色を照らしていました。

 最悪の考えが浮かびました。
 山の中、バイクの傍で野宿。

 当時はひよっこもひよっこライダー。カーブの時の目線(なるべく遠くを見る。手前を見るとバランスを崩す)も危うくて時速30~40㎞の超低速で走るしかありません。ずっと続く霧の中、車は来なくて自分のバイクのエンジン音だけが山の中に響いていました。
 
 緊張でガチガチで走っていたらチラっとミラーに何か映った気がしました。

 カーブを終えた後に深呼吸してもう一度ミラーを見ると、霧の中、ぽうっと丸いライトが1個、私の後ろにいたのです。
 耳を澄ませると自分のじゃないエンジン音がする。トンネルに入るとよりハッキリと鼓動が聞こえる。その安心感といったらありません。誰かいる。しかもライダーがいる。もしエンストしてもひょっとしたら助けてもらえるかもしれない。

 誰かは、車間距離を開けてずっとついてきてくれました。カーブでスピードが落ちても一定距離を保ってくれて、でも確かに傍にいる。その心強さったらない。

 やがて、熱海の街中の明かりが見えました。
 もしも抜いていくことがあったら手を上げてお礼を言おう……そう思ってミラーを見たのですが、もうヘッドライトの光はありませんでした。分岐なんて一個もなかったはずなのに。

 宿は無事に見つかりました。親切な女将さんの民宿に素泊まりで泊めてもらえ、翌日明るい中を自宅まで帰る事ができました。
 バイク乗りとしての初めてのソロツー。
 初めての大冒険のお話です。


 ところで、私は時速30~40㎞で走っていました。
 大型バイクに乗る今だからわかります。山道で追いついてきたライダーが、原付並みのスピードで走っている私を追いこさない訳はありません。だから敢えて後ろにいたという事になります。

 霧の中、何十分も。
 それは何故?

 今では、見兼ねた何モノかに助けてもらったんじゃないかって思うようにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?