自己紹介(せず)

さて、noteを始めた理由からスタートしまして、そろそろ自己紹介のタイミングですかね。

寝木ノ葉しおん(ねこのは しおん)です。
以上です。

だってそれ以上に書くことが無いんだもん。
となると、書く事が無い理由を話さなければならないだろう。
世の中があまりにも情報化社会になり過ぎた。高度情報化社会なんて言われる向きもあるけれど、それを茶化して低度情報化社会と言ったりしています。これだけで多くの人に賛同してもらいたいと思うのだが、なかなかそうも行かないか。
何しろ、なんにも肩書きが無いのである。
有名人ですらない一介の小市民。それが自分の紹介をするとなると、これはもう個人情報を配っているようなもんである。駅前でポケットティッシュと一緒に。

「立場を明らかにして名乗るのが当たり前」と言い出す輩も居るだろうが、そういう奴には定型文で返すしかない。「人に名前を聞くならまず己から名乗れ」と。
肩書きが無ければ立場や名前なんぞ、ネット上では大した意味を為さないし、売名したかろうが売る名前が無いようなもんなのだ。
そして、著者の肩書きを求めるような人間にあててこのnoteを書いている訳ではないし、そもそも、このnoteを通して物を記す事こそが自己紹介に他ならないのである。
分かって頂けましたでしょうか。
だから今のおれは、寝木ノ葉しおんです、以上に書く事も書く必要も無いのである。
知りたいなら、続きはウェブで、と言う事ですね。
使い古されたネタで恐縮ですが。

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?