見出し画像

クレヨン

メルカリさんで色鉛筆を買ったら、オマケにつけてくれた。
ヤッター!
ありがとうございます。
七五三のときに神社でもらったのかな?
晴れ着のイラストがついた、ぺんてるさんのよいこのくれよん。

中はわりとキレイな状態なので、メンテナンスしなくても良いかも。
ぺんてるさんのケースはパカッと開けたときに、裏側の文字が逆さまになっている。
なんでだろうなと思ったら、色見本として使っても箱が汚れにくいようにしてあるんだね。
この心遣いは嬉しい。

そこまで汚れていないけれど、一応メンテナンスしとくか。
使うのは、ひまわり油と使い捨てのカップ。
このカップはお菓子が入ってたヤツの再利用。
油は大きく分けて「乾性油」「半乾性油」「不乾性油」があるのだけれど、メンテナンスで使うのは「乾性」の油。
一般家庭に置いてそうなのは、亜麻仁油(リンシードオイル)や紅花油(サフラワーオイル)なんかが乾性。
ゴマ油は半乾性、オリーブオイルや菜種油は不乾性、サラダ油は色々混ざってる。
半乾性や不乾性のオイルをメンテナンスに使うと、ホコリを吸って汚くてベッタベタになるので注意。
軽い汚れだったらオイルを使うよりも、紙で拭うぐらいの方が良いかも知れない。
ちなみに自分が使うのは、パチ屋とかのツルツルで白いチラシの裏、コピー用紙、赤ちゃんのおしり拭き。
ティッシュだと紙の繊維がくっつくときがあって、キーってなる。
オイルつけて拭いて、オイルつけて拭いて、色見本を作りつつ並べ替え。

ムフー満足。
画材のメンテナンスって楽しい。
自己満足の世界に浸ってニヤニヤしてしまう。
せっかくなんで、お絵描きしてみた。

まんまるリンゴ。
紫は入ってなかったので、サクラクレパスさんのを使用。
参考にしたのはコチラ。

見ながら一緒に描いてみた。
おじいちゃん先生スゴイ。
絵の勉強をしたことがなく自己流なので、プロの色選びに驚く。
動画系は苦手で滅多に見ないけれど、めっちゃ面白かった。
ありがとうございました。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!