見出し画像

話題の「今際の国のアリス」を観ました。

おはようございます。
愛の不時着を見てから、スタートアップを見るか悩んでいたら、
ちょうど面白そうなものを見つけました。
そう、「今際の国のアリス」です。
その感想を書いていきます。
※ネタバレがあるので読む人は要注意!
※内容的にホラーです

______________
▼①ストーリー
______________

いう

 漫然と生きていたゲーマーが、友人2人と迷い込んだ異次元の東京。そこで次から次へと理不尽なゲームを突きつけられた彼らは、生きるか死ぬかの戦いを強いられる。

 このドラマのストーリーを簡単に言うと、
「いきなり見た目が東京の異世界に飛ばされて、強制的にゲームに参加させられ、クリアできなければ、その場で殺されるという、デスゲームです。登場人物は、ゲームの主催者を突き止めるために、次々にゲームに参加していく」
感じです。


______________
▼②印象的だったゲーム
______________
そこで、登場した印象的なデスゲームをご紹介しましょう。
--------------------------------------------------------------

ゲーム①「かくれんぼ」 @植物園
「プレイヤー人数」仲の良い4人
「ルール」1人が狼、3人が羊。狼が見つかった人が次の狼です。狼に見つからないように上手に隠れましょう。
「クリア条件」終了時、狼だった人のみクリア。制限時間15分

--------------------------------------------------------------
最初に言ったように、ゲームにクリアできなかった人はその場で殺されます。


ルールを何回も読んだらわかりますが、

このゲームには矛盾点があります。見つかりましたか?


なんと、羊は逃げていては、ただゲームオーバーになるだけなんです。なので、全力で狼と目線を合わせて、狼の権利を奪わなければいけません。


最終的にドラマの展開では、
前半、羊は狼を追いかけて目線を合わせて狼になろうとします。
しかし、後半になるにつれて狼を追いかけていた羊たちが諦めて、死ぬ覚悟を決めます。


今、狼の人が「1番生きてほしい」と羊が思うようになり、そこから羊たちは狼にバレないように隠れ始めます。 
狼は、自分ではなく、他の人に生きてほしいと思い始め、必死に羊を探しますが、見つかりません。
15分経つと、仲の良かった3人は、全員亡くなってしまう、という、
とてつもなく、人の心をもてあそんだゲームなんです。
こわいこわい。


--------------------------------------------------------------


ゲーム②「まじょがり」「プレイヤー人数」100人
「ルール」少女が目の前でナイフが刺さった状態で倒れています。少女の命を奪った邪悪な魔女がみなさんの中に潜んでいます。魔女が、女性とは限りません。
「クリア条件」魔女を見つけ出し、裁きの炎で燃やせばクリア。制限時間は2時間。

--------------------------------------------------------------
 このゲームもとても難しいです。少女の命を奪った邪悪な魔女を探す方法など考えもつきません。ドラマの展開では、1人1人その場にいるプレイヤーを射殺して、燃やしていました。しかし、一向に魔女は見つかりません。

答えから先に言うと、魔女は「少女」だったのです。
少女は自分でナイフを刺してその場で倒れました。


______________
▼③いじわるなゲームの作り方
______________
 最初のゲームと2番目のゲーム、どちらも難問なのですが、共通点がありました。それは、「人の思い込みを利用する」ということです。

かくれんぼでは、
 「羊は助かるために狼から逃げる」という思い込みがありますが、逃げていては助かりません。しかし、どうあがいても狼の1人しか助からないことに気づき、「羊は狼を助けるために狼から逃げる」に考えが変わります。
まじょがりでも、

少女の命を奪った魔女を探そうと思い「少女以外の生きているプレイヤーが魔女だ」と思い込むため、そこを利用して、「少女自体を魔女にする」といったいじわるな問題ができあがりました。


主人公はこの問題を
「自分がこのゲームの主催者だったら、どう考えるか?」
という視点で考えていました。

このゲームは主催者とプレイヤーの対決であり、
主催者はクリアするプレイヤーが少なければ少ないほど勝ちで、
プレイヤーは多くのプレイヤーと生き残れば勝ちとなるのです。
そのため、どのゲームにも必ず「勝つ方法」はあるというやつですね。

大切なことは、
「相手の目的は何で、それを叶えるために自分だったら何をするのか」
っていう視点ですね。そこを推理した上で、自分の戦略を考えていくってのが必勝法らしいです。


______________
▼④コロナで考えてみよう!
______________
 コロナの目的はおそらく、「生きる場所を増やすために感染者を増やすこと」ですね。


「新型コロナウィルス」と発見されて人類にワクチンを作られてしまうことが1番アウトなパターンなので、ここは避けます。
そのため、ある程度、体力がある若者からウィルスの感染をしてもらい、症状はあまりでないようにします。そして、飛沫感染の機能を追加して人から人に感染経路を増やします。
ここで維持することが重要なのですが、今のコロナを見る限り、
どこかで、高齢者にかかり、「コロナだ!」とバレており、ワクチンの開発も進んでいるので、ウィルス観点だと、なんとしてでも生き延びねばなりません。
早急に、ウィルス変異をしてワクチンが効かないようにして、感染力を増加して、生きる場所を増やします。


さて、人類側はどのような感じでしょうか?
 ~人類側~
 人類の目的は「ウィルス撲滅」ですよね。
まずは、感染者を増やさないために、緊急事態宣言を出し、人と人が直接出会う場面を減らし、マスク着用とアルコール消毒をしています。
徹底した対策によって感染力は抑えられていると思います。
そして、感染者した人を治療していくこと。
1番大事なところは、ウィルス変異に対応したワクチンの開発、ワクチン生産、提供までにどれくらいの時間がかかるのか?
ってところですね。
例えるならば、
「敵軍の攻めに対しての防壁はあるが、彼らを倒すための「武器」がない」
って感じですよね。やらてはないけど、倒せない!!!っていうやつですね。


こうして、
超客観的に「コロナ」vs「人類」の対決を見ると楽しくなりますよね。
「今際の国のアリス」の話から「コロナ」の話までしちゃいましたが、
結局は、
相手目線が何事にも大事だよ
っていう話です🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?