見出し画像

AppleWatchをつけて1ヶ月のまとめ

こんにちは、リンゴスキーな猫田くしいです。リンゴスキーな割にApple Watchでびゅーは遅く(仕事とかで触ったりはしていたのですが、個人機としての話)今回のSeries 4でデビューとなりました。とりあえず一ヶ月付けていてふむふむ、と言うところが見えてきたので一度メモっておこうと思います。

自分にとっては:心拍数センサーおよび動き過ぎ確認用および簡易ボタンおよびタイマー

そう言うツールとしてもちろん買っているのですが、ヘルスケア用の端末だなーと言うのが第1印象でした。特に心拍数が面白い。付けてれば勝手に記録してくれるのがイイ。

例えば先日の自分の1日。夜と午前中寝てるな〜と分かったりしますw

個人的な事情ですが、自宅安静中であまり動き過ぎないようにと言われているので、本来の使い方とは真逆に動かない!アクティビティを達成しない!を目標にしています(´∀`=)

ついでにAppleのヘルスケアアプリを活用し始めました。と言ってもApple Watchで勝手にとってくれるもの以外の登録は今のところ体重管理くらいですが…。ヘルスケア、ライフログみたいな日々の記録を積み重ねて情報見るものは意識せずに勝手に記録してくれるのが1番だな〜と感じています。体重計連携のものじゃないのですが…いつか…!


あとはIFTTTのボタンとして使っています。が、これは今のところちょっとイマイチ…。マルチボタン作れて常につけてるものなのでボタン探すみたいなのは無いのですが、地味に両手を使う必要があるのが不便。押す頻度によりそうですがリングタイプか、ジェスチャー対応のものの方が片手で出来るので良いシーンも多そう。あとスマートスピーカーと併用した方がいいか?とかSiri連携…とか、Amazonダッシュボタンハック…とか感じてきています。


そのほか地味に使う機能はタイマー!音無でもわかりやすいのもありがたい。あとパスタ茹でる時とかのヘイSiriの便利さ。キッチンと言えば、そろそろスマートスピーカーとプロジェクターとか連携してるものそろそろキッチンにビルトインしてほしいwあのレシピ出して〜とか、時間になったら教えて〜とか、絶対便利ですよね。お風呂よりキッチン対応のタブレット端末頑張ってくださいメーカーさーん!w

脱線しました、とりあえずメインの使いどころはこんな感じになってます。

あ、あとオマケで、Macのパスワード入れずに開くの便利です。


その他:充電タイミングとか気になってるポイントとか

先ほどの心拍数状況みると分かるかと思いますが、基本的に寝ている時までつけっぱなしです!(そう言えば目覚まし時計としても有能ですよ、腕の振動起きる)いつ充電しているのかといったら、充電減ったな〜って気付いた時と、お風呂に入っている時などです。結構サクッと充電されるのでそれくらいで十分です。


気になっているポイントは軽くポンポンいきます。

寝てる時付けてると腕動かした時眩しいときがある。寝てる時は付けない…充電する…って人には関係ないですね。

改札Suicaの時のタッチのしにくさ。あるあるのやつ。

自販機でバージョンによっては支払いに横ボタン何回か押す必要がある。エクスプレスカードにはSuica設定してますが、カード準備して、決済許可な処理する必要あったりします。

通知系はちゃんと設定しておかないと煩わしいうえ、ただただ電池を消費する感があるので厳選してなかった人は注意。


ひとまず、こんなところです。絶対ダメー!と言うところもないですが、万人にオススメでもないのかなと。ヘルスケア気になるとか、何か使うシーンがあるとか、ちょっと冬ボーナスで新しいものほしいみたいな余裕があれば自分なりの使い方とか必要機能が見えてきて面白そうだなとは感じています。

使い方はどんどん変わってきそうなのと、今のところデフォルトのアプリ中心になってるのでまたしばらく色々試してみたらまとめたいと思います✌︎('ω'✌︎ )


では!今回はこのあたりで〜。

時間をつくる費用にしたいと思います(*'ω'*)