見出し画像

2021/03/30 鯖を読むシティ

「鯖を読むシティ」という言葉の意味が皆さんには分かりますか。私はわかりません。私のスマホに適当にメモした単語の一つがこれだ。思いついたことをその場でメモしたんだろうけど、もう少し丁寧に書いてほしかった。何かの単語から発想したのがその単語だった気がする。日記を書き終えるまでに、その正体を思い出せるだろうか。乞うご期待。


「坂上忍みたい」というよくわからないメモがもう一つあった。これは確かオモコロチャンネルの動画の中でのARuFaさんの発言が坂上忍みたいだったんだと思う。現時点ではなんの動画か思い出せないから、これも思い出したら書こう。


今日の夜ご飯はサンドイッチでした。

画像2

リュウジさんの卵サンドイッチをyoutubeで見かけてたべたくなったので、材料買い集めて作った。材料をコンビニであつめたので、「卵サンドイッチ買っちゃえばよくない?」と思ったけど、何とかその気持ちを押しのけた。

パンが余りそうだったし、家にツナもあったので、ツナマヨサンドイッチも作ってみた。味が二つあった方が飽きにくいしね。

久しぶりに自分でサンドイッチ作ったけど、美味しかった。「自分でサンドイッチを作りたい」という欲も満たせたし、卵を大量に摂取できたしよかった。たいして難しい作業はないけど、何か作った感は出るので、何か作りたいけどめんどくさいときにはまた作ろう。


dispoを始めてから散歩をする機会が増えた。dispoでなにか撮りたいな、という気分で散歩に出かけられる。

今日は散歩がてら、夜桜を見た。

画像1

綺麗ですね。今年は花見もないのでなかなか見る機会もなかったし、桜を見ながらの散歩が楽しい。普段は花見と言いながら花を少し見て、屋台の食べ物をたべるので、例年よりしっかり桜を見ている。なくなって初めて気付くことが多いように、例年の花見がないからこそしっかり花を見ている。こんな花見もたまにはいいかもね。

ただ、やっぱり友達とわいわいしたいなー。人と話すころが好きなので一人ではやっぱり物足りない。日常生活が全て普通にできる中で、一人しっぽり花を見るのは楽しそうだけど、他のイベントも軒並みない中で花見も一人では少し寂しいな。


友達に勧められてウマ娘を始めた。

取り合えず最初のチュートリアルをやってガチャを引いたけど、まだゲームシステムもよくわかっていない。シャニマスと似たシステムみたいなので理解はしやすそう。カードが二種類あったり、育成のシステムだったりはシャニマスに置き換えることで理解できるものが多かった。ただ、継承とか因子とかのシステムがよくわかっていない。名前からなんとなく想像はつくから、実際に進めていけばそのうち分かるでしょう。

シャニマスの方が忙しいのでウマ娘の方のキャラを追う余裕はないだろうなあ。取り合えず、今は育成だけ何とか進めたいところ。


なんか最近小さいことをいろいろ始めてる。この日記もそうだし、シャニマスもカリンバもdispoもそうだ。小さいことが多いけど、2019年までに比べたらたくさん始めている。

人と自由に話せないことが原因かなあ。私は人と話すこと自体が好きで、いやなことがあった時は友達とご飯に行ってストレス解消したり、友達と遊びに行くだけで日常に満足していたりと、人と会って話すことが人生の多くを占めていた。多くの部分を占めているというより、基礎になっていたという感じが近いのかもしれない。

最近はそれができないから、他の楽しいことができても基礎の部分が安定せずに生活がぐらついている。それを穴埋めしようといろいろ始めているのかも。ただ、基礎としているものとは性質が違うのできっと埋まらないんだろうな。日記は基礎の一部になっているように思うけど、他のことはどうなるんだろうか。楽しく生きられるといいな。

何てことをぼーっと考えた。実際どうなのかは自分でもよくわからないけれど。


youtubeの閲覧履歴を探したけど、メモしていた内容は分からなかった。鯖を読むシティってなんなんだ。めちゃくちゃくだらない内容っぽいから、今後思い出せても書かない気がする。

何か分かる人は教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?