見出し画像

アルバム「Awakening」制作後記

初参加のM3、お疲れ様でした!
遅くなってしまいましたが、アルバム制作を振り返る制作後記…いわゆるセルフライナーノーツというものを書いてみようと思います。

音楽では長く活動していますが、こうして自分の舵取りでアルバムを制作、リリースするのは初めてのことで、とても刺激と教訓を得られました!

(この記事で初めて知ってくださった方へ、こんな感じのアルバムをリリースしていました!)

※有料記事設定にしていますが、今のところ全て無料で読めます。
近々一部楽曲のデモや文章を追加するかも知れませんが、今のうちに購入して頂ければ、将来的な追加要素を含め全て閲覧/拝聴可能です。

それでは本編へどうぞー!

実は…

1stの作品となった本作、かなーーり昔に制作した楽曲に新規で作詞+ブラッシュアップしたものでした。

新たに書き下ろしをしたのは、「涙のメモリー」と「MagicWorld」のサビ部分、冒頭のIntroductionのみで、それ以外の楽曲は2010年~2016年くらいからずーーっと書き溜めていた未発表曲でした。
HDD内にずっと眠っていた楽曲に、今の気持ちとストーリーを吹き込むように作詞しました。

アルバムのプロモーションや、運営的な部分も初めてなりに色々とアドベンチャーしまして…
特設サイトも自サイトの中に設置したり、当日現地で分かるシークレットトラック、告知用のCMなんかも制作したりなど、初参加だからこそ少し攻めの姿勢で挑んでみたつもりですが、どうでしたでしょう…?

反省点も次回以降の参加に生かしながらこれからも頑張っていきたいと思います…!

どんなアルバムだったの?

…で、結局Awakeningってどんなアルバムだったの?っていう話で、
特設ページや現地で配布したチラシなどには、コンセプチュアルな要素との触れ込みも付け加えて展開していました。

本作のテーマは「目覚め」「旅立ち」

目覚めにあたるT2『Awake』と、旅立ちに位置づけられるT7「星の降る夜に」の楽曲の間を、どんな曲でつないで色づけていくか…という点がアルバム制作にあたっての最初の課題でした。

実はアルバム全体を通しては、前半と後半で世界観が分かれいて、作品全体としての登場人物は3人(1匹+2人?)というところでしょうか。

後半へ切り替わるスイッチとして、シークレットトラックだった4曲目の「高天より~monolouge~」を切っ掛けに主人公がバトンタッチします。
叙情的なナレーションを含むこのトラックも、初作品なりに思い切った点でした。

各曲の制作後記

主人公などの話も含めて、ここからは各楽曲の制作プロセスなどなどを…!

Awake

このアルバムの表題曲、旅立ちをテーマとした激しめのアニソン風ロックです。ボーカルは綺良雪(@YUKIxKIRA)さん、パワフルでロックなボーカルで楽曲を彩って頂きました!

制作は確か2012年ごろ…仮タイトルは「あなたのその手を伸ばして」。
一番最初の制作当時は全く違う歌詞で、サビ冒頭の一節を取ってこの仮タイトルでした。

現在の1サビ冒頭

「とび〜たて い〜ます〜ぐ か〜な〜たへ〜」

が、当時は…

「あな〜たの そ〜の〜て~をの〜ば〜して〜」

でした笑

当時の歌詞は別の方が書いていたので、今の自分で新たに歌詞を吹き込みました…!

ちなみにアルバムの導入部となる「Introduction」の後半でフェードインしてくるギターリフですが、これは2013年の制作当時に録音したデモテイクをそのまんま使用しています。(デモ音源準備中です)

こうして伝えないとなかなか分からないものかも知れませんが、事情を全て知る自分としては中々感慨深いものが有りましたね…!

MagicWorld

Awakeに続く3曲目のMagicWorldは月詠あると(@tkymart)さんに歌唱頂きました。

曲の制作は、たしか2014年ごろだったかな、、
当時の仮タイトルは「ハイスピードギミック」、イントロはもっとテクニカルなものでした(デモ準備中)

実はサビの構成も完成品とは全く違ったもので、これは別の機会にまた活用しようかなーと思っています。

高天より~monolouge~

ガットギターとナレーションの叙情的なトラック。次の「ミチシルベ」への橋渡しとなるセクションです。

語りはVsinger、声優さんでもあられる五十嵐斎さん(@igarashi_ituki)にお願いしました。

このトラックのみ、M3当日までの非公開トラックとして展開していました。

Awakeで目覚めて飛び立った鳥が、MagicWorldを経て、次の主人公にバトンタッチする…というよう場面を想定して書いたのですが、このトラックのみ歌詞に句読点を入れているのも、一つのポイントだったりします。

実はこのガットギターのBGM、ナレーションを聞きながらフリーテンポで弾いています。
言葉の合間合間でゆったりと聞かせたり、間合いを合わせたりなど、昔ライブでもこんなアプローチを良くやっていた時代がありましたが、こういう生感のある収録もとても弾き応えがありましたね…!

この歌詞の中に出てくる「少女」が、次の「ミチシルベ」以降の主人公となります。

ミチシルベ

アルバムの中で一番ポップ感のあるナンバー、ボーカルはことの(@__kt127)さんにお願いしました。

https://twitter.com/Humetsuka/status/1717548971198226570


ちなみに、このミチシルベ以降の3曲は、主人公の少女が大事な人を想う気持ちを、それぞれ別場面ごとに描いた曲だったりします…!

この楽曲の制作は2015年ごろ、バンド時代に書いたままお蔵入りとなっていた曲でした。
相手を想う健気な少女の気持ちを、自分なりに思う可愛さのエッセンスを入れて作詞しています。

この曲ならではのコーラスワークを各所に取り入れているのですが、ラストサビのみ、SynthesizerVの夏色花梨も使用しています。
分厚いコーラスワークも併せて楽しんでもらえたら嬉しいな~、と思っています。

涙のメモリー

アルバム内唯一のバラード曲、nayuta(@7utauta)さんに歌っていただきました。

https://twitter.com/Humetsuka/status/1718219161342791801


こちらは新たに書き下ろしをしたものですが、海辺で手を繋ぎながら隣の人を想うようなシーンを想定して描いています。

前曲ミチシルベが昼の歌だったものに対し、こちらは夕方のシーンを中心に描いています。

アコギ+ピアノのアプローチは定番ですが地味に初めての制作で、一番経験値を得られた曲でした…!

誠に勝手ながら、nayutaさんは「バラードの名手+水属性」というイメージがあったため、海というキーワードが出るこの楽曲を是非歌っていただきたいなと思いお願いしました。

限りある命と愛の儚さを、切なく歌い上げて頂いています。

星の降る夜に

パンキッシュでストレートなロック曲、ボーカルはれにゃた(@renyata_flower)さん。
旅立ちの決意を夜のシーンに合わせて表現しています。


制作は2015年ごろ、アイドル用を想定して書いたものでしたが、
当時からなんとなくアルバムとかライブのラストっぽい曲っていうのは想定していました。
ところどころ楽器隊が手数王になったりと、アレンジし甲斐がとてもありましたね…!

前述のとおり、後半3曲は同じ主人公(少女)の違うシーンを想定した曲なのですが、
どの楽曲も、少し頼りなくて何を考えているかよく分らないような少年(パートナー)と彼を想う少女という前提で描き起こしています。

この楽曲では、その少女が決意のもとに彼を旅立ちに連れ出す。というようなシーンを表現してみました。

メインビジュアル

本作のジャケットイラストは織笠 萩(@hagi0_i)さんにお願いしました。

依頼のおおもとは、6月に見に行った「異説 東都電波塔 ~陰陽奇譚〜 」で役者の大西真央さんを知り、イラストレーターもされていたという事でご依頼させて頂きました。

やはり「目覚め」のアルバムなので、凛とした表情や透明感を大切にして頂くようにオーダーしました。
瞳の中に蝶をあしらって頂いたり、見れば見るほど吸い込まれそうで、本当にご依頼できて良かったです。

東都電波塔については観劇して半年くらい経ちますが、今でも熱いものが胸の内にありますね…!
また機会があれば触れられたらいいなと思っています。

イラスト制作のタイムラプスも載せて頂いております。
こうして完成までの経緯が分かるのはとても面白いですねー!

あとがき

販売ブースでは時折列を作って頂いたり、手掛けた作品が多くの方に渡っていったこと、長い音楽活動を振り返ってもこんなに嬉しいことはありませんでした。本当に有り難いことです…!

個人的なルーツミュージックの要素も盛り込んだアルバムでしたが、お聞きになったみなさんはどんな印象を持ちましたか?

Boothの方では通販もモリモリ取り扱っておりますし、今後Xの方でも、制作の様子などを公開したりするかもしれませんので、良ければフォローも頂けると励みになります!

🎁Booth(通販はコチラ)
https://humetsuka.booth.pm/items/5164567

もし良ければXでもハッシュタグ「#すたじおふめつか」や「#あうぇいくにんぐ」(どちらも平仮名)で呟いて頂けたら嬉しいです!

さっそく次の作品への妄想を捗らせております…!

またお会い出来たら嬉しいです!!
ありがとうM3!!

ここから先は

0字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?