5のお誕生日(2023)

*この記事はSFC版DQ5のネタバレを多分に含みます。
閲覧の際はご注意ください。


○5のお誕生日とは

 SFC版DQ5の発売日が1992年9月27日。
 それにちなんで(個人的に)5のお誕生日と呼んでいる。

 今年は31周年。

 過去の5のお誕生日会は去年まとめたのでそちらから。

○今年はバグありエスターク

 某企画とエスタークが被った(?)のは偶然。

 自分が内容を決めたのが2月、チャート作ったのが3月。
 某企画でエスタークのレギュレーションが発表されたのが5月。

 まあ、当日は終わってからアーカイブを非公開にしたりタイム報告は
 控えたりと何となく人心を乱さないために(?)しめやかに行った。
 一応立場上アレだったので…

 チャートも公開しようかなとちょっと思ってたけど大筋は以前公開した
 ものに近いし、今さらいいかという気持ちもあるので別にいいかなー。

 以下当日の流れだけど、見てない人は何書いてるかよくわからないかも
 (見ててもわからない可能性もあるけど。)

○幼年期

 何のことはない、大半は普通の幼年期。
 骨買ったり金策持ち越すのにちょっと手間かける程度の違い。

 この手の企画的な5をする時は大体幼年期gdらされている印象が強いの
 だけど、今回は割とまともなタイムで抜けた。

 幼年期 1:03:35

○仲間ツモまで

 とりあえず大筋のプラン通りに色々売りさばいて装備を整えた。
 後はまあ馬車を買って仲間集めへ。
 出発してすぐスラちゃんが起き上がり、ホントは極々若干ブラのほうが
 ありがたいのだけどまあ大差ないのでそのまま仲間になっていただいた。

 それからあまり待つことなく、2往復でピエが仲間になりありがたいけど
 早すぎてちょっと驚いた。再現今回入れてないのにね。
 多分普通にバグあり通常の自己べ狙えるタイム。
 まあ今回は違うのでしないけど。

 ということでツモ完了 1:18:32

○ジャミ撃破まで

 ちょっと準備をしながらとりあえずセーブ。
 いろいろと作業区間が始まる。

 ピエを影分身の術で増やしたりする。

 どこからともなくいろんなアイテムを入手したりする。

 まあそんなこんなで作業を20分ほどで終えたら後はデモンズを登って
 ジャミを倒したら終わり。

 ジャミ撃破 1:45:56

○ミルド撃破まで

 後半始まってまた少し作業区間に入る。
 娘にひとしこのみを持たせたりする。主人公ではない。

 まあ装備を整えたりアイテム回収したりしてからセーブ、最初ちょっと
 危ないのでね。

 エビルマウンテンまで道中狩りながらレベル上げ、通常エンドまでなら
 それほどレベルも必要ないのだけど、今回は相手がちょっと強いので
 息子も入れたりレベルも高めに設定したりなどした。

 エビル着いてからそのまま登っても後でレベルが足りないので、
 とりあえず稼ぎにフィールドに戻ったところすぐにはぐれエンカを
 もらえてたっぷり経験値
をもらった。

 ホントは8万くらい稼げるとうれしい(感じだった気がする)のだけど
 お供のメタルさんが早めにおさらばしたのでまあ仕方ない。
 残りの稼ぎは後でも十分間に合う。

 ということでセーブしてからエビルを登ってミルドラース倒しておいた。
 強だったけど息子いるのでとっても早い

○エスターク撃破まで

 とりあえず裏ダンに入って道中狩りながらエスタークへ。
 まあそれほど危険なシーンはなかったけど狩りが少し不慣れ感あった。
 練習する時間もなかったしまあこんなものだろう。
 メタキン1匹もらえてよかったよかった。

 一応の息子ザオリクを確保してエスターク戦へ。

 エスタークさんはまあ大体ボコボコ殴って終わり。
 ミルドや魔界エンカなんかもそうだけど、エスタークを割とガンガン
 殴れるのは中々気持ちいい。

 ということで36ターンで終わり、7分くらいかな?
 負けるかなー?とうっすら思ってたけどそんなことはなかった。
 まあ勝率はかなり高いと思われる。練習してなかったけど。

 エスターク会話終了 2:49:08

○おまけ

 エンディングが見たかったのでこの後ミルドを倒しに行ったりして
 少し遊んだ。

 んー今年も楽しいお誕生日会でした。
 時期的に素直に公開しにくかったのはちょっとアレだったけど。

 アーカイブとかチャート公開は…別にいいよね。

〇権利表記

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
©1992 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

配信ガイドライン説明ページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?