見出し画像

ピアノレッスン・練習経過の総まとめ、2023年7月号

皆様、猛暑の中お元気にしてますか?世間では夏休みに入り、自分の定期レッスンの今月分が終わって8月はレッスンが一時的に夏休みに入るのでこの「約1年間」の良かった点・直すべき点などをまとめて行きたいと思います。

ブログの最初の方に「水瀬さんの曲など」をプレイしたいのでピアノを始めました。と宣言して紆余曲折・七転八倒ありながらここまで来ましたが、結論から申しますと自分の中では「あまり弾けてない」と考えてます。

確かに始めた頃は全く弾けなくてかなり苦労しました、なので可能な限り工夫して練習してレッスンして今現在は凄く簡単に書かれた曲なら少しはスラスラとは弾けるようにはなってますが目標の「水瀬さんの曲」はおろか「アニソン全般」が全く弾けない現状ではあります。

とりあえずまずは、何が良かったのか?そして何が悪かったか?自分なりにまとめてみてみたいと思います。

=良かった点=
①時間に余裕のあるときにピアノルームのレンタルを積極的に使い、基礎練習(ハノンなど)を徹底的に行った。
②夜遅い時間帯・早朝の時間帯は布団の上・テーブルの上などで「イメージトレーニング」を出来る限りたくさん行った。
③たまに路上演奏を見るだけでなく、見ながら指を動かして「鍵盤を弾くイメージトレーニング」をした。
など…

=悪かった点=
①ちょっとでも疲れたら練習を怠ってしまう日が多々あり、今考えるとそれは成長出来てない点に直結している。
②気持ちが「そのうち、いつか弾けるだろう…」と気持ちが緩んでしまい練習にあまりやる気・情熱を注げなかった。これはマジで反省。
③今は部屋に「ピアノ」を設置出来たが、ピアノを始めてしばらくは荷物の整理が大変でその関係で部屋にピアノを置けなくて演奏レベルの上昇に大きく影響した。
④レッスンのときにあまり明確なビジョンを持たずにレッスンしてたのでこれも演奏レベルの成長に悪影響を及ぼしている。
など…

=どう改善するべきか=
①先日部屋にピアノを設置出来たので、今まで出来なかった深夜・早朝の時間帯は鍵盤を使い「イメージトレーニング」して行きたいと思う。
②どうしても多大に疲れたときは別として、少し疲れたときは練習時間を短縮しても良いので鍵盤に向かう癖を付けて行こうと思う。
③練習姿勢にも少し問題があるので、まずは簡単な曲からで良いので「これを弾けるように精進しよう」とモチベーションを作って行きたい。
など…

以上のように良かった点・悪かった点などをまとめました。

その上で考えて答えを出したのですがあまりにも「成長が悪すぎる」と感じたので2年目に入る前の12ヶ月目の8月(来月)は「夏休み緊急レッスン」をすることになりました。ただ、やる気やピアノに対する情熱が下がらないようにいつも練習してる曲ではなくて数回のレッスンである程度は弾ける別の簡単な曲を選んで日程も無理のないお盆前後など日にちを選びレッスンを達成したら自分へのご褒美に「知り合いのライブハウス出演」を見る計画を立てました。

またピアノ関連に関してはエックス(旧:ツイッター)で逐一、まとめて報告したいと思います。

2年目以降が更なる成長になることを期待して一旦、このブログは締めたいと思います。また何かありましたら追ってエックスやnoteに書きたいと思います。

それでは皆様、良い夏休みを(^_-)-☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?