マガジンのカバー画像

統合失調症併発より体験記

8
発達障害だったのに、さらに統合失調症を併発してからの記録。
運営しているクリエイター

#ADD

彼氏が亡くなって1年が経過しました

常にDiscordで繋がっていた、たったひとりの人。 相手も障害を持っていたため、私の欠点にも寛大で 怒られたりすることもなく、いつも穏やかで、 10年ほど付き合い続けてきた、かけがえのない人。 障害者同士なので結婚出産はしないと26歳頃には決めていましたが、 それでも精神的なパートナーとしてこれから先も ずっと仲良くしていくつもりでした。 てんかんが原因により、42歳の誕生日を前に亡くなってしまった彼氏。 あれから、早いことに1年が経過しました。 いないことに、慣れつ

統合失調症を併発してしまった話②

お久しぶりです。先日誕生日で、またひとつ歳を取りました… 前回、「統合失調症を併発してしまった話」を書いたのですが、 辞職し、帰省したあと、どのように生活していたかの続きを書きます。 本当は、以前まで検索で出てきた「@メンタルヘルス掲示板」を頼って 相談事などを書いていたのですが、そのサイトが、しばらく停止した後 閉鎖のような状態になってしまいました。 似たサイトもありましたが、そこも去年の11月で最終投稿が止まっていて、 新規ユーザー登録ができない。このサイトも消えゆく運

有料
300

発達障害から統合失調症を併発してしまった話

何年振りか?という更新になります。それがめちゃくちゃ不穏な話題で申し訳ないのですが。 2度目の引っ越しをしようとか、仕事を辞める辞めるとかnoteに書き散らしてた時にはもうすでに大分限界だったのだな、自分では全く気付いていませんでしたが。 2019年の3月のあるとき、デジタル目覚まし時計がバグりました。 日付設定や時刻設定が全てリセットされていたのです。つまり その日はいくら待っても目覚まし時計は鳴らなかったことになります。 たまたまその日は目覚まし時計よりも早く目覚めたの

有料
300