見出し画像

Apple Pencil(USB-C)ってどうなの?というお話

新しいiPad Airや無印iPadが発表されるのかと思ったら、新しいApple  Pencilでした。

ペン先がマグネットで交換できる第3世代という噂もありましたが、結局は第1世代のダウングレードバージョンでした。

良くなったところ

・価格が第1世代より2,000円安くなった。

・マグネットでiPadにくっつけることができるようになった。
(ただし無線充電はできない。ここ重要)

・形状が円柱から平らな部分ができたので、転がりにくくなった。

・iPad Proのポイント機能にも対応
(ただし、Proモデルを使う人がこのUSB–Cモデルを買うかどうについては疑問)

・充電がUSB-Cになった。

イマイチなところ

・USBーCになったけど、充電にケーブルが必要になった。

・第1世代にすらあった筆圧検知が無くなった
(ここ重要)

このApple Pencil(USB–C)ですが、少し安くなったとはいえ、12,800円とまだまだ高額です。
特に筆圧検知が無くなったので、これならサードパーティー製のペンでも十分なような気がします。
また無線充電に対応していないのは仕方がないとして、第1世代より機能低下しちゃいかんでしょ。

単に第1世代の端子がLightningからUSBーCに変わっただけ、と思って購入する人は注意ですね。

あと、何気に現行販売モデルである無印iPad 9に対応していない、など対応モデルに制限があるというのも注意ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?