M.ZD17mmF1.2とSIGMA18-35mmF1.8+METABONES x0.64などの比較

結論
単焦点M.ZD17とズームレンズ18-35+Meta0.64の比較をしたところ、中央解像感に差を感じなかった。
周辺光落ちは18-35+Meta0.64の方が明らかに大きく、周辺が暗くなっている。

METABONESは解像感の劣化が少ない。
COMMLITEは解像感の劣化が大きい。

AFは当然だが、圧倒的にM.ZD17mmF1.2が速い。ほか二つは同程度であった。


OM-1でRAWで撮影し、何も処理をせずに、SILKYPIX Developer Studio Pro11でJPGに現像した。


以下参考画像

左 M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
中 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art + Metabones EF to MFT T Speed Booster XL 0.64x
右 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art + Commlite Commlite CM-AEF-MFT Booster x0.71


OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO

OM-1 M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO 17mm F1.2


OM-1
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art
Commlite Commlite CM-AEF-MFT Booster x0.71

OM-1 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art Commlite x0.71 17mm F1.3


OLYMPUS OM-1
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art
Metabones Canon EF Lens to Micro Four Thirds T Speed Booster XL 0.64x

OM-1 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art Metabones x0.64 17mm F1.2