見出し画像

DTM音楽家におすすめの無料プラグイン集①(リズムボックス・ドラム編)

昨今、実機よりも優れているような高性能プラグインも登場していますが、とにかくお金を掛けず音楽制作できるというのも宅録の醍醐味。
実際に使ってみて、とにかく重宝するプラグインをジャンルごとに厳選して紹介します。
なお、VST形式でのみ動作確認済です。リンク先は外部サイトなので心配な方はご自分で検索をお願いいたします。

リズムボックス編

いきなりリズムボックス?と思うかもしれませんが、個人的にはかなり重要です。適度にチープな音の感触と宅録は親和性が高いです。生ドラムは宅録でハイクオリティの楽曲を成立させるのが難しいんですよね…小言は置いて、まずこちら!

reTromine
名機Roland CR-78がモデル。全体的に柔らかい印象のサウンドが特徴。
聴けば「聴いたことある!」となる方も多いはず。あまり強い主張はしたくないけれどリズムを入れたい時に便利です。

Tromine8
Roland TR-808がモデル。上記よりは硬い印象の音です。
ヒップホップ等のジャンルでよく耳にする音です。しっかりリズムで主張したい時に。これもかなり好きですね。使い分けていきましょう。

Tromine9
こちらもRoland TR-909がモデル。上記と同じ方がつくったプラグインのようです。MARVINさん、ありがとうございます…。独特の掠れた感じが欲しい時に使います。

ドラム編

ドラムは正直言って有料プラグインでも難しいです。
値段が高いのに、動作が重かったり音が嘘っぽかったりしてアンインストールしたり。ネガティブな内容を書かざるを得ませんが、宅録始めたばかりのころに助けられたものもあるのでご紹介します。

Spitfire Audio LABS Drums
無料でDTMのクオリティを上げていくとしたらSpitfire Audioが出しているLABSシリーズは絶対に助けになると思います。ドラムだけでなく弦楽器・管楽器・シンセ・ピアノから環境音まで、ハイクオリティな音源をすべて無料で配信。2023年現在でもラインナップが増え続けているという宅録界の救世主です。その中にこのドラム音源が入っているので、まずはLABSシリーズを使ってみることをおすすめします。

Line of Legends
キック・スネア・タム・ハイハット・ライド・クラッシュ・拍手・フィンガースナップの8種類と、ものによっては簡単なアタック、リリースの調整ができたり…という音源。クオリティは高くないですが、それを使いこなすのもひとつの手法でしょう。生音ドラム系の無料音源自体が少ないので大変お世話になった覚えがあります。

MT Power Drum Kit 2
宅録を始めて一番最初に使ったドラム音源で、有料音源の無料版になります。無料ドラム音源を試すなら避けて通れない道。
かなりジャンルを選ぶ音で正直好きではないのですが笑、お世話になったので紹介します。

Steven Slate Drums Free
こちらも有料音源の無料版。避けて通れぬ道。
有料版も定期的にセールで安くしている印象です。MT Power Drum Kitと比べて、どちらが自分に合うか…といったところでしょうか。


その他パーカッション編

Samsara Tabra
インドの民族楽器、タブラの音源。高級感はありませんが民族感は十分に出せます。収録されている音の種類も豊富で、意外に好きな音です。

Marimbaphonic
AlanViSTaというメーカーが配信しているマリンバの音源。木琴とは違いますがとても使いやすい音です。今でもたまに使用するぐらい、音質がいいです。ローが強いことと、アタック・リリースの設定に要注意。

eXlyo
AlanViSTaその②。木琴の音源。悪くはない、普通に使える音。

Vibromaster
AlanViSTaその③。鉄琴の仲間であるヴィブラフォンの音源。独特のサステインが良い感じです。

Bellsebuth
AlanViSTaその④。一般的な鉄琴より音域が高い、オーケストラベルの無料音源。宅録初期であれば、とりあえず持っておきましょう。

あとがき

いかかでしたでしょうか?
フリーのプラグインについては「DLしたが使えない」、「DAWが頻繁にフリーズするようになった」などの場合は迷わずアンインストールしていくことをおすすめします。

他にもおすすめがあればコメント欄などで共有していただけると幸いです。次回はシンセサイザー編について書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?