見出し画像

麻雀最強戦で光った菅原千瑛プロの強気な攻め

 今にも泣きだしそうな表情の闘牌とは裏腹の強気な攻めが光りました。

 麻雀最強戦2022ファイナルでファンを魅了した選手の一人が日本プロ麻雀連盟・菅原千瑛プロです。

 ファイナル1stを勝ち上がり、ファイナル2ndで敗れたものの、勝負どころでの強烈な押しは見事でした。

 一番感心したのはファイナル1stのC卓。東4局2本場で先行リーチにひるまず、初牌のドラを押してあがった攻めに魅せられました。

 ファイナル1stのC卓は最高位戦日本プロ麻雀協会・友添敏之プロ、日本プロ麻雀連盟・菅原千瑛プロ、日本プロ麻雀連盟・石川遼プロ、漫画家の片山まさゆきさんの並び順。上位2人が勝ち上がりです。

 菅原プロは東3局1本場に北家でトイトイ・三暗刻の2000、4000(+300)をあがり、2着目からトップ目に浮上しました。

 東4局と1本場は親の片山さんが続けて1300オール、1000オール(+1300)をあがりました。

 東4局2本場を迎え、持ち点は西家・菅原32000、東家・片山29300、北家・石川25200、南家・友添13500です。

 菅原プロが5巡目に3筒をツモった手牌。何を切ってイーシャンテンに取るか難しい選択を迫られました。

 三暗刻を狙って4筒を切る打ち手が多いと思います。菅原プロの選択は6筒でした。

 三暗刻に軸を置かず、筒子のリャンカン形にしました。初牌の6筒・5索よりも場に1枚切れの5筒や7筒のほうが引き入れやすいと判断しました。

 これがずばり的中しました。菅原プロは9巡目に5筒をツモって6索・9索待ちで聴牌です。

 場に9索が3枚出ていたので、菅原プロは黙聴に構えました。出あがりできるのは6索だけです。

 ラス目の友添プロが11巡目に5索をツモった手牌。どの待ちで聴牌するかの選択です。

 9筒を切ればペンチャンの7筒待ちです。7筒は1枚も切られていませんでした。

 8筒を切れば1筒・9筒のシャンポン待ちです。

 9筒はドラの表示牌に1枚ありました。ドラの1筒は初牌で、場には2筒が4枚全て切られていてノーチャンスでした。

 友添プロはドラの絡んだシャンポン待ちよりもペンチャン待ちのほうが景色が良いと判断。7筒待ちでリーチしました。

 7筒は山に1枚残っていました。

 リーチ直後に菅原プロが一発でつかんだのがドラの1筒です。

  ノーチャンスとはいえ、ラス目のリーチに初牌のドラを一発で切りたくありません。解説の滝沢和典プロも「さすがにドラは切りにくい」と指摘していました。

 菅原プロは現物がないので筋の7索を抜いて聴牌を崩すと見ていました。

 ところが、菅原プロは困ったような表情で少し考えた後、思いきった選択をしました。

 1筒を勝負して6索・9索待ちで追っかけリーチです。

 予想だにしていなかった強烈なプッシュ。この一局を勝負どころとみて、リーチに踏みこみました。プロの間で攻撃型雀士として知られる菅原プロの面目躍如です。

 6索・9索は山に6索が1枚だけ残っていました。

 友添プロはまさかドラが切られるとは考えていなかったと思います。「シャンポン待ちにしておけばあがれた」と後悔したかもしれません。

 菅原プロが14巡目にツモったのがラス牌の6索。リーチ・タンヤオ・ツモの1000、2000(+1600)です。 

 菅原プロはこのあがりが効果的でC卓を1位で勝ち上がりました。

 菅原プロはファイナル進出を決めた女流チャンピオン決戦でも攻めが冴えました。

 麻雀最強戦2022の活躍を機に、さらにさまざま試合で持ち前の力強い攻めの麻雀を見せてほしいです。

 




 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?