見出し画像

ワンポイントマクロ1ー改行

ワンポイントシリーズではできなくても問題ないけど、できたら便利なマクロの書き方をまとめていきます。
初回は改行です。メッセージボックスでの改行・コードが長くなった時の改行の書き方をご紹介します。

◆メッセージボックスのコメントを改行する。

画像1

↓↓

画像2

◆書き方

画像3

◆解説
ダブルクォーテーションで囲われたコメントを区切りたい位置で2つに分けたらそれらの間に「 & vbCrLf & 」をいれてつなげます。
覚えにくいんですよね、vbCrLf の順番が、、「ャリッジ ターンイン ィード」って覚えておくとわかりやすいんですけどね。


◆コード自体を改行する

メッセージボックス内で改行できてもコードが一行だと、

画像4

↑こんなふうに一行だけ長くなってしまうことありますよね。
そんな時は、
↓↓こうです!

画像5

◆書き方
改行したいところで改行して
・最初の行の後ろに「 _」(スペース、アンダーバー)
・2行目の最初に「& 」(アンド、スペース)
としましょう。
2行目の最初にたまたま「&」が入っている場合はそのままで大丈夫です。
例えば文章の途中で改行したいときは、

画像6

・最初の行をダブルクォーテーションでいったん閉じて、「 _
・2行目の文章も一旦ダブルクォーテーションで囲って先頭に「& 」をいれます。

これで、コードも見やすくなります。

それではまた次回まで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?