見出し画像

IPA相談窓口不正ログイン、サポート詐欺件数過去最多

IPAは、2024年1月~3月に同機構の窓口へ寄せられた情報セキュリティに
関する相談状況について取りまとめました。     

https://www.ipa.go.jp/security/anshin/reports/2024q1outline.html#section2

               出典:IPA独立行政法人情報処理推進機構

<2024年1月~3月の主な手口別相談件数>

相談件数の多い手口の順に「ウイルス検出の偽警告」1,385件が最も多く、続いて「不正ログイン」149件、「宅配便業者・通信事業者・公的機関を
かたる偽SMS」102件、「暗号資産(仮想通貨)で金銭を要求する迷惑
メール」39件、「ワンクリック請求」20件でした。前四半期とほぼ同様の
傾向が続いています。



<ウイルス検出の偽警告相談増加>

ウイルスを検出したという偽警告で不安を煽り、電話をかけさせてサポート契約に誘導する「ウイルス検出の偽警告」に関する相談は
前四半期から約4.6%増の1,385件寄せられました。

本四半期より、ウェブサイトに掲載される広告枠に、「次へ」「続く」などとだけ書かれた偽警告に誘導するためのリンクボタンが確認されるようになりました。

広告ではなく次のページへ移るためのボタンのように見える場合が
あります。このような広告に偽装したリンクボタンから被害につながっている相談が増加しています。


<不正ログインも増加傾向>

今四半期は「不正ログイン」に関する相談が前四半期から約44.7%増の
149件
寄せられました。
Facebook、Instagramなどに不正ログインされて、自分ではログイン
できなくなったという相談が増加しています。


サポート詐欺と不正ログインの相談が過去最多を記録しています、
今後も増加すると思われますので引き続き注意が必要です。
相談することももちろん重要ですが、日頃からの基本的な対策も行いましょう。
例えば警告画面で表示されている
アプリやソフトをインストールしないことパスワードを複雑なものにし
使い回さないなどの基本的な部分を見直していきましょう!

また基本的な対策で補えない部分に関してはUTMなどのセキュリティ製品
利用
し、多層的に防御しましょう。





★-------------------------------------------★
【アルテミスBP パートナー様募集!】
セキュリティベンダー様、SIベンダー様、OA機器ディーラー様、通信機器ディーラー様、ソフトウェア開発会社様、xSP様、iDC様など、ネットワークセキュリティ事業を共に展開するパートナー様を広く募集しています。

私たちだからできる「ワンストップサービス」も魅力の1つです!



⇒ 専用ページはこちら
★-------------------------------------------★