見出し画像

ナコーン・ラーチャシーマー県 Nakhon Ratchasima タイ東北部

 国内最大の面積を誇り、バンコクに次ぐ人口を抱える、東北部の玄関口。東北部の豊富な労働力がこの県に集中する。通称の「コラート」と呼ばれることがほとんど。

 ナコーン・ラーチャシーマーと聞いて誰もが連想するのは、女傑「タオ・スラナーリー」。ラマ3世治世の1826年、街が当時タイの属国だったビエンチャン王国に攻め入れられた際、副国司プラヤー・スリヤデートの妻だった彼女が救った。敵の兵士を酒で酔わせて逆襲に出た妙案が、語り継がれている。

 一般には本名の「ヤー・モー(モーおば)」で親しまれている。タオ・スラナーリーはラマ3世から下賜された欽錫名。「スラナーリー」は大学をはじめとする教育機関、主要道路、軍の部隊、各種催事、工業団地といった企業など、県内外のさまざまな名称に使われる。

人口:263万9,000人(2017年、内務省地方自治振興局)

面積:2万494平方キロメートル(エネルギー省)

人口259万8,600人の京都府ほど
面積1万5,279平方キロメートルで日本第2位の岩手県の1.3倍

距離:バンコクから259キロメートル(タイ道路協会)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?