見出し画像

自由とは「選択できること」。時間がある人が自由なんじゃない。自分の使いたいように時間を使っている人が自由なのだ。

自由とは何か。

わたしは会社勤めの頃、毎日朝起きなくてはならない、出社しなければならない、定時まで働かなければならない、好きじゃない人とも働かなければならない…

この「しなければならない」がいやいやでたまらなかった。

誰か他の人間に自分の人生を決められているような気がして、自由になりたくて、わたしは海外に飛び出した。



海外では、24時間自由でしなければならないことは何もなく、働く必要もなく、何時に起きてもいい、どこへ行ってもいい、どこにも行かなくていい、まさに「自由」だった。


でもなにかが違った。


何をしてもいい、どこへ行ってもいい生活は、はじめのうちは解放感でいっぱいだったけれど、そのうち辛くなってきた。

何もすべきことがないというのは、つまり誰からも何も必要とされていないということで、どこへ行ってもいいというのは、つまりどこへ行っても同じということだった。


やりがいもなければ、わくわくすることもない。

わたしはどんどん無気力になっていった。



決められた箱の中から飛び出して、枠のない世界に飛び込んで、またゆるい箱の中に入って、また飛び出して、また入って…

そんなことを繰り返しているうちに、わたしなりの「自由とは何か」の答えが出た。


自由とは「選択できること」だ。


自分が選べる中で、最高のものを選ぶ。そしてその選択肢の幅を増やしていく。これが自由。


24時間365日何をしてもいいのが自由なんじゃない。

選びたい物を選べる自分になることが、自由なんだ。


だから、人からみたら自由じゃない生活だとしても、それがその人が好きで選んだことなら、その人は自由な人だ。

自分で仕事をすることができるけれど、人に囲まれて働きたいから会社員を選んだのなら、その人は自由な人だ。

時間がある人が自由なんじゃない。時間を自分の使いたいように使っている人が自由なんだ。


そして自由になるには、選択肢を増やせばいい。

だからたくさん体験して、見て聴いて知って、どんどん知識を増やしていく。いろんな道を知る。

そして、自分の知る中で自分にベストな物を選択する。それが自由。


自由に生きよう。そのために選択肢を増やそう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?