見出し画像

NETWORK NEWS│2022.1

皆さま、あけましておめでとうございます。
Next Commons Lab ( NCL ) インターンの鈴木です。

年が明けて2022年になりました。
皆さんはどんなお正月を過ごしましたか?
初詣のおみくじで、大吉を引いて喜んだ人も凶を引いてなんか嫌な予感がしている人も、それぞれの役割を果たせる有意義な一年であることを願っております。

また、昨年は、NETWORK NEWSを読んでいただきありがとうございました。
2022年も毎月各拠点からのニュースをまとめていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

さて、今月も各拠点からのニュースを届けます。
注目のニュースは、NCL南相馬 起業家募集オンライン説明会NCL遠野 文化を探るポッドキャスト スタートの記事です。ぜひご覧ください!

NCL南相馬 起業家募集オンライン説明会開催

画像8

\起業家に興味のある方はまずはオンライン説明会へ!/
NCL南相馬では現在、南相馬の未来を切り拓いていただける起業家(ラボメンバー)を募集しています。起業家に向けた説明会が、1/19日(水)、28日(金)の2日間オンラインで開催します。

こんな方に特におすすめです。
・まちづくりや地域活動に興味がある
・農業に関する事業をはじめてみたい
・自分のやりたいことで起業したい

当日は事務局代表 和田とNCLコーディネーターが質問を受け付けます。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
■問い合わせ
contact@ncl-minamisoma.jp
■採用ページ
http://project.nextcommonslab.jp/.../minamisouma-original/
■株式会社小高ワーカーズベースHP
https://owb.jp/
■説明会
オンライン開催で説明会を行います。
申込:https://forms.gle/r1jX891B2LGFUQ6s9
日程:
①2022年01月19日(水) 20:00-21:00
②2022年01月28日(金) 20:00-21:00

NCL遠野 文化を探るポッドキャスト スタート

画像4

「GOOD NEIGHBOR GOOD CULTURE」:
岩手県花巻市と遠野市からお送りするポッドキャスト。花巻と遠野、ふたつの土地で生まれる文化を探るため、この場所で生きる人たちに暮らし方や働き方をお聞きします。

\ポッドキャスト「GOOD NEIGHBOR GOOD CULTURE」はじめました!/
NCL遠野のメンバーの宮本拓海が聞き手・司会進行を務める、岩手県の花巻市と遠野市からお送りするポッドキャスト「GOOD NEIGHBOR GOOD CULTURE」がスタートしました。

このポッドキャストでは、花巻と遠野で生まれる文化を探るため、この場所で生きる人たちに暮らし方や働き方をお聞きしています。

第1回では、花巻市のセレクトショップ「1989」店主の平賀和彦さんと遠野市にある飲食と物販の複合店「NOTO GENERAL STORE」店主の松田成人さんにお話をしていただきました。アメリカンカルチャーや古着・ヴィンテージ、ふたりに共通する収集癖から、それぞれのお店の話まで。まさにふたつの土地のカルチャーをつくり、育てているおふたりによる対談です。

画像5

第1回 「アメリカと古着と、お店」 平賀和彦×松田成人 対談より

このポッドキャストで配信する内容は、お話する人たちそれぞれの言葉をなるべくそのまま受け取って欲しい、という想いからほとんど編集を行っていません。収録したときのその場の雰囲気を一緒に味わいながら、ぜひゆったりと聴いていただけると嬉しいです◎
全8話を配信予定です。ぜひ次回以降もお楽しみに!

詳しくは以下から
番組URL>>>
Spotyfi>>>
Apple Music>>>
Google podcast>>>
Instagram>>>
Facebook>>>

NCL三条 「文藝喫飯」開催

画像3

\食の展示会&食事会 開催/
NCL三条は、1月20日(木)~1月31日(月)の期間で、SANJO PUBLISHING店内にて編集部門が今まで取材をした食の作り手の方々を紹介する展示会と食事会「文藝喫飯(ぶんげいきっぱん)」を行います。

また、紹介しているものの一部を喫茶にて提供させていただきます。
期間中は、新潟や食にまつわる本もあわせて展示・発売する予定です。新潟の食と人とを知ることができる機会になればと思っていますので、皆さんのご来場お待ちしています。

編集と喫茶が部門を横断したユニークな企画、
どんな食との出会いや学びがあるのか、今から楽しみです。

※SANJO PUBLISHINGのnoteでも、食やものづくりなど様々な作り手を紹介しています。合わせてそちらもご覧ください。

NCL奥大和 木屑原料に商品開発

スクリーンショット (20)

\環境配慮を意識したプロダクト好評/
NCL奥大和ラボメンバーの田島浩樹(たじまこうき)さんが商品開発を行う、木工所や施工環境から排出される木屑を回収し製作されるプロダクトが注目を集めています。

「キクズノヒト」と屋号を構える田島さんは、木屑のランプシェードや鉢など、本来廃棄される予定の木屑に着目し、価値あるものに復活させ活用してきました。環境配慮や持続可能な社会を意識した切り口も評価されています。

画像2

田島さんが商品開発をした木屑のランプシェード

田島さんは、奈良県宇陀市をはじめ関西を中心に出展し活動しています。
主な活動はインスタグラムにて発信中ですので是非チェックしてみて下さい!

Instagram: キクズノヒト 

NCL弘前 「オランド」過去展示会の様子 公開

画像6

\オープンから様々な展示場所として活用されてきました!/
NCL弘前は、活動拠点「HIROSAKI ORANDO(ヒロサキ オランド)」(以下、オランド)にて行われてきた過去13回の展示会・イベントの様子をnoteにて公開しました。オランド1階奥にある、146㎡の広さを持つギャラリー/イベントスペースは2020年8月にオープンし、これまでに様々な展示場所として使っていただいています。

弘前にゆかりのある写真家・小田桐啓太さんの 写真&映像展「"A"girl」や津軽・弘前という土地を再発見する市民参加型の地方展覧会「Hirosaki Arts Pollination展-ヒロサキアーツポリネーション-」など地域に根ざした場としてオランドは活用されてきました。

画像7

そんな過去13回にも及ぶ展示会・イベントの様子がNCL弘前のnoteにて公開されましたので、どんな企画が行われてきたか気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
またお近くの方は、ぜひ「オランド」にも足をお運びください!

NCL / Sustainable Innovation Lab メディア掲載 

Business Insider Japanにて、NCLファウンダー兼Sustainable Innovation Lab(SIL)共同代表の林篤志のインタビューが掲載されました。現在取り組んでいるローカルコープについて語っています。ぜひご覧ください。

また、SILでは参画説明会を毎月開催しています。SILの活動について共同代表の林よりお話しします。今月は下記です。ぜひお気軽にご参加ください。

Sustainable Innovation Lab 参画説明会
~サステナブルビジネスへシフト~
1月25日(火)12:00-13:00 @zoom
【お申し込み】
Peatix:https://sustainablexlab-infosession.peatix.com/
Googleフォーム:https://forms.gle/UoqG3eoGimEPuPGf9

これからのSILの活動にもぜひご注目ください!

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Next Commons Labは、2022年も全国各地でプロジェクトを動かしていきます。ぜひご注目ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?