英語学習さん

英語学習内容の記録(2019.1.13〜2020.3.2)

英語学習さん

英語学習内容の記録(2019.1.13〜2020.3.2)

マガジン

最近の記事

英語学習ログ#30 "Keep in touch"

昨日は最後のレッスンでした。 アレックスとのレッスンは、2014年頃からやっていて、基本的には週に1回1時間、Skype もしくは Zoom を使って色んな話をして、色んなことを教えてもらいました。 note に記録をつけ始めたのは、2019年1月からだけど、最初からやればよかったなあ。 学習記録を振り返るのは楽しい。 (最初の頃と比較すると、記録する内容がどんどん簡素的になっている・・ 今日は、コロナウイルスの話題と、メール文の添削と、これまでのお礼などをして一時間終

    • 英語学習ログ#29 "This looks interesting"

      一昨日のレッスン記録。 先週に引き続き、来月のアメリカ出張で使える頻出フレーズについて練習。 (コロナのせいで出張自体がなくなりそうではある、fxxk! This looks interesting/cool. I've never seen this kind of thing before. I'm curious about this. What is it exactly? How does it work? Can you tell me about

      • 英語学習ログ#28 "I didn’t catch that."

        今日のレッスン記録。 3月にアメリカに出張に行くので、そこで使えそうなフレーズを復習。 例えば、トレードショーでブースを回って説明をうけるとき、相手が言ってることがわからなかったときに使える色々な表現 I didn’t catch that. Can you say that again? I didn’t catch what you said about X. Could you say that again? Can you explain X again?

        • 英語学習ログ#27 "How do you say ....?"

          今日のレッスン記録。 こないだ、ダウンタウンなうを見ていたとき、m-flo が出演していて、LISA が How do I say "Binbou"?("貧乏"って英語でなんて言うんだっけ?) って言っていたのを思い出して、 そういえば、How do I say~ と How can I say~ の違いって何かあるんだろうか、と思って質問してみた。 どちらも、「えーと、なんて言うんだっけな」みたいな訳だと思うのですが、アレックス曰く How can I say~

        英語学習ログ#30 "Keep in touch"

        マガジン

        • 英語学習ログ
          30本

        記事

          英語学習ログ#26 "Linking verb"

          今日のレッスン記録。 3月に受験する TOEIC の対策について色々とディスカッション。 模試をやる中で、間違った問題は解説を読むと、「ああ、なるほどそうかあ」と大体納得できるのだけど、この問題だけは理解できなかったので質問してみた。 By Switching to a cheaper food supplier, Blantok Cafe was able to keep its prices ___ with other restaurants. (A) comp

          英語学習ログ#26 "Linking verb"

          英語学習ログ#25 "The unCANny X-Men CAN do all kinds of things"

          今日のレッスン記録。 Anki という単語帳アプリで英単語の勉強をしているが、どうしても覚えられない単語がある、という相談。 例えば、 uncanny という単語 1. 不気味な, 不可思議な; 神秘的な(→ weird). 2. 〈感覚・能力などが〉並はずれて鋭い; 人間ばなれした. これの覚え方として、こういうフレーズを教えてもらった。 The unCANny X-Men CAN do all kinds of things. 「人間ばなれしたXメンは、なん

          英語学習ログ#25 "The unCANny X-Men CAN do all kinds of things"

          英語学習ログ#24 "Complete and perfect"

          昨日のレッスン記録。 Complete と Perfect は違う。 Complete: 完全な、全部揃っている、(部分ではなく)全体の Perfect: 完全な、完璧な、申し分ない 辞書を見ると、両方とも同じ意味のように見えるが、 complete のニュアンスは、「(部分ではなく)全体の」という意味合いが強いとのこと。 なので、「ミスなしで完璧にやり切った!」とか言う場合は、 completely より perfectly を使ったほうがよい。 次は否定疑問文に

          英語学習ログ#24 "Complete and perfect"

          英語学習ログ#23 "I was finally able to see his show last year"

          今日のレッスンの学び。 過去の経験で「〜できた」というとき、can の過去形 could をどうしても使いがちなのですが、could と was able to~ は異なるので使い分けすべし、と学びました。 具体例として、 I could speak a little Spanish in high school. 「高校の時、ちょっとだけスペイン語を話すことができた」という、過去の skill この場合は、could でよい I was able to pass

          英語学習ログ#23 "I was finally able to see his show last year"

          英語学習ログ#22 "I looked at myself in the mirror"

          昨日のレッスン記録。 自分のためにこれ買ったんだよね〜、という話をしているとき、 I bought this for me. と言ったところ、間違いを指摘されました。 主語が自分で、目的格も自分、という場合は、me ではなく myself を使うのが正しい、とのこと。 I bought this for myself. 他の例文として、「ジャックは自分へのご褒美のため外食に出かけることを決めた」という場合は以下。himself を使う。 Jack decided

          英語学習ログ#22 "I looked at myself in the mirror"

          英語学習ログ#21 "We haven’t had a show for three years"

          先週のレッスン記録。 今度、久しぶりにライブをやるよって、話をしているとき、もうかれこれ3年間ライブやってなかったんだよね〜、という表現。 We haven’t had a show for three years. 現在完了形の否定文 あと、初旬、中旬などの表現 初旬:at the beginning of the month 中旬:in the middle of the month 下旬:at the end of the month 中旬だけ前置詞が in

          英語学習ログ#21 "We haven’t had a show for three years"

          英語学習ログ#20 "..."

          昨日のレッスンの学び 、を記録しようとするも、レッスン中の会話メモが消去されてしまい、書く内容がない・・ こういう日もある 以上

          英語学習ログ#20 "..."

          英語学習ログ#19 "December 1st at the earliest"

          今日のレッスン記録。 仕事の話をしているとき、「早くても12月1日」ということを言いたかったのですが、この「早くても」という表現がわからず、教えてもらいました。 December 1st at the earliest at the earliest と言うらしい。 ちなみに、「遅くても」の場合は、at the latest とのこと。 そしてややこしいのが、 「最低(少なくとも)3日」とかいうとき、 この場合は at least three days となり、ちょっ

          英語学習ログ#19 "December 1st at the earliest"

          英語学習ログ#18 "It’s not supposed to be my job to test it, but ..."

          先週日曜のレッスン記録。 仕事でバグ出し的なことをやってて、それって本来自分のやる仕事ではないんだけどなー、って言いたかったんだけど、うまく言えなくて、表現方法を教えてもらいました。 It’s not supposed to be my job to test it, but ... be supposed to~ の表現は前回も出てきたやつですが、あまり馴染みがないのでなかなか身に付かない。 あと、1ヶ月ぶりのレッスンだったので、なんとなく言葉が出てこない、というか

          英語学習ログ#18 "It’s not supposed to be my job to test it, but ..."

          英語学習ログ#17 "Some bands I wanted to see were supposed to be there, but ..."

          一昨日のレッスン振り返り。 ちょうどフジロック期間だったので、音楽の話題メイン。 昨日、デスキャブのライブ配信を見たよ、というのを以下のように言ったところ I saw DEATH CAB FOR CUTIE's show. これは、自然ではないそうで、's はいらなくて I saw DEATH CAB FOR CUTIE show. と、名詞+名詞の表現でいいそうです。 show of ~ というのもよく言いがちなのですが、 I saw a show of DE

          英語学習ログ#17 "Some bands I wanted to see were supposed to be there, but ..."

          英語学習ログ#16 "Boss's boss"

          なにかと忙しくて約1ヶ月ぶりのレッスン。 仕事で忙しかった、と言いたくて I was busy for work と言ってみたところ、「〜で忙しい」と言いたい場合は、busy for ではなく busy with が正しいらしい。↓ I was busy with work. あと、最近の仕事の話などしているとき、「上司の上司」という表現をするとき Boss's boss と言ったのですが、「ボスズボス」って言ったことを指摘されました。 語尾が s, z, sh, c

          英語学習ログ#16 "Boss's boss"

          英語学習ログ#15 "the more, the merrier"

          今日のレッスン学び。 バンド活動について、もう若くないし、歳をとると、メンバーそれぞれいろいろ事情もあったりするから活動するのは難しくなってくるよね、とか、メンバーが多ければ多いほど、予定が合わせるのが難しくなるよね、という内容を話しているとき。 「〜すればするほど」「〜になればなるほど」という表現方法がわからなくて質問してみました。 The more people there are, the harder it is. と言うらしい。 有名なフレーズでこれを教え

          英語学習ログ#15 "the more, the merrier"