見出し画像

【BCG】World of Cryptoids の始め方と初期費用について

BCG である World of Cryptoids (WOC) について紹介します。
(BCG = ブロックチェーンゲーム)

あくまで更新時点の情報であると同時に、相場が急変して状況が一変する事もあります。それに伴い投資金を失うリスクも当然あり、自己責任、ご自身で情報を精査(DYOR)、余剰資金で参入される事を推奨します。

どんなゲーム?

Binance Smart Chain 上で構築されたブリード、アドベンチャーモード(PvE)がある、一言で言えば Axie Infinity のとかなり似たゲームです。まだ始まって間もなく、アリーナモード(PvP)などは実装されていません。しかし標準でスカラーシップ機能があり、グラフィックも Axie Infinity やその他パクリゲーに比べて、非常に高いクオリティ水準にあります。

アドベンチャーモードのプレイ動画
https://youtu.be/-z0Zmp6LFv8

Axie Infinity との違い

公式は Axie Infinity の成功を認めた上で、経済性に問題があったとも認識し、World of Cryptoids ではそれらを改善したと述べています。

市場の競合他社であるAxie Infinityを調査し、ゲームをある程度成功と失敗の両方にした主要な要因を大幅に改善しました。Axie Infinityは、小さなコミュニティからわずか2年という短い期間で数百万人のプレーヤーを抱えるようになりましたが、多くの要因が不足しており、それがデュアルトークンシステムの実装です。ユーザーは、時間の経過とともに収入と収益を維持できなくなり、より多くのプレーヤーが参加して大量のSLPをファームするにつれて、AxiesのROI期間が着実に悪化することに気付くでしょう。これを回避するための措置を講じています。

https://cryptoids.gitbook.io/whitepaper/cryptoids/overview/competitive-advantages#what-makes-world-of-cryptoids-different

始めるのにいくらかかる?

ゲームをプレイするには最低1体の Cryptoid (個体) を所持する必要があります。マーケットでおおよそ 0.6 BNB/1体(卵) から購入できると思います。

個人的におすすめの構成は、タンク1体 + アタッカー2体 です。アドベンチャーモードではSPDとATKが高い個体ほど有利ですが、アリーナ(恐らく1ヶ月以内くらいに実装される)を想定すると、そう単純ではないかもしれません。Axie Infinity のシーズン19を参考にすると良いとの情報もありました。

いくら稼げる?

4,914円(360 CGC)/1日(3体の場合)です。
1体であれば 1,638円(120 CGC)です。
(※2022年3月1日11時45分時点、1 $CGC = 13.65円)

デイリークエストで 360 $CGC/1日 稼ぐ事ができます。それをこなすには15分~1時間ほどのゲームプレイが必要です。難易度は高くなく、ゲームに慣れていない方でも十分にクリア可能なものです。

$CGC はブリードする際にも使われます。ですので人口が増えていけばトークンプライスもあがるのではないでしょうか。期待ですね(/・ω・)/

ゲームの始め方!

マーケットで Cryptoid (個体) を購入するには BNB が入った MetaMask が必要です!バイナンスなどから事前に用意しておきましょう。

マーケットから参加する場合

  1. World of Cryptoids 公式サイト -> Marketplace -> Login にアクセスし、[Login with Metamask] からウォレット連携

  2. Marketplace に戻り Cryptoid もしくは卵を3体は購入してください!
    ※卵は孵化まで最大5日かかります。

最後に

何か分からない事があれば、公式ディスコートサーバーやツイッターで遠慮なくお聞き下さい!よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?