Vive XR Elite 体験会 行ってきた。

発売間近の新デバイスが触れると聞いて行ってきました。

Vive XR Elite 体験会の会場

会場では予約した体験と機器を触れるブースがありそこで事前に色々触ったり聞けたりしました。

色々重さとか気になってた端子とかも位置確認したりViveJapanの方に仕様聞くことが出来ました。

  • バッテリーの切り替えはバッテリーから有線充電に切り替え時もホットスワップはもちろん有効

  • メガネモードで急速充電系のType-Cからも接続可能

  • レンズ付近のType-Cはアタッチメント用でありイヤホンとかの利用は想定していない。

  • 度数調整は近視用

  • 音に関しては指向性+ノイズキャンセル

概ね前情報で公開されてる前情報通り。

実際の体験

予約自体は10分刻みですが実際には30分の体験。
・チュートリアル後
・パスモード体験
・VRゲーム体験
この辺は写真が無いので一通り体験した所感を。

■良かった点

  • メガネのみ+上バンドでは固定がある程度安定してくれる

  • メガネオンリーモードが軽い!

  • メガネ+ケーブル伸ばして外付けバッテリー構成もいける

  • クッションが柔らか素材なので隙間が無く没頭感が高い

  • パススルーはちょっと切り替えて歩くには十分

  • 度数の設定が神。乱視入ってるから片方ぼやけるかなと思ったけど普通にピント合わせれた。一応近視のみ想定してるらしい。

  • バッテリーをつけたウェイトバランスが良い

  • 多分寝転んで使う分にはストレス少なさそう


■気になった点

  • 軽い分、上バンドが無いとズレやすい。軽くて大きく動きたいなら追加のバンドがあるといいかも

  • メガネの横の締め付けは人によってはずれやすく感じるかもしれない

  • ライトハウス対応ではないので、併用する場合はユーザ側でがんばらないといけない。※他社製品+Viveトラッカー・コントローラーを使うと同じ


基本的には期待通りの仕様で使い勝手がかなり良さそうだなと。
メガネのみ+無線+大容量バッテリーをポケットとかに入れて接続って構成できるので無線での身軽さはかなり高い。
軽いからズレやすいが顎あたりにバンド増やすなりすれば解決するだろう。
横の出っ張りが無いので寝転んで枕とかに沈んでも良い。
ただ小さいが故にぺきっといかないかは不安なので国内サポートはつけたいなぁという所。

基本ライトハウス使ってないフルトラ勢はデメリットほぼほぼ無い。
ライトハウス使ってる勢だと頭の位置がズレるとか実際にやるとあるかもしれないけど、多分これは他の未対応混合利用と同じレベルの話。
公式の方でライトハウスとの混成利用についてサポート入れてくれたら嬉しいなーとは思ったけど方針があるんだろうという所。

総括としては値段相応に小さくて高性能機って感じですね。
届くの楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?