見出し画像

2022/8/5 いわきへ再び

午前中荷造りを済ませて,午後いわき市へ。

16時ごろ到着し,ら・ら・ミュウを私,父,母で回る。入ってすぐの日本酒利き酒のお店に父のレーダーが反応するがそのまま奥へ。二階のレストラン「ふぇにっくす」で早めの夕飯を食べることに。ちょうど小名浜マリン・ブリッジと海が見える窓側の席へ。マリン・ブリッジの話や,漁業と工業がアクアマリンふくしまを境に同居していることなどを伝える。次の日,6日の夜にまさに目の前の海から花火が打ち上げられる「いわき花火大会」の話もした。

夕飯にいただいたのはドンコの煮付け,海鮮丼,めひかりの唐揚げ。めひかりの唐揚げはほくほくで大好き。レモンかけての味変もgood。

続いて港へ。

画像1

壬生町よりも涼しいいわきを気に入った父。余生の二拠点生活の妄想話に花を咲かせ,夢は広がるねと言って港を見つめる。ルーティーン化された日常は自分を固定する。普段の自分にはできないことを,人の目を気にすることなくできるようになるのが二拠点生活の醍醐味。色々と当てができて,いわきに小牧家として二拠点目を構える日ができたら嬉しいなあ。

ということで解散!となりそうでならないのが私の人生。ゲストハウスに人がおらず事前の連絡もしていなかったので鍵の受け渡しができず,結局湯本で開かれていたやっぺ踊りの方へ行き,ピックアップしてもらうことに。久しぶりの再会で大丈夫〜?うんなんとか〜のやりとりをして,お祭りへ。いわきFCのやっぺ踊りはかっこよかった!ここから連日,怒涛のお祭り騒ぎが始まるのでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?