実況者さん遍歴

はい。こんにちは。
さて、今年2023年のYTFFにゲーム実況者ポッキーさんが初登場しましたね。緊張感溢れるステージで、いつも通りのナイスプレイを見せてくれました。
ということで、今回は僕が視聴してきたゲーム実況者さんの遍歴をシェアしてみたいと思います。気になる実況者さんがいたら、ぜひ見ていただけると嬉しいです。


第1節 Youtubeとの出会い

僕がYoutubeと出会ったのは小学生の頃でした。何気なく開いた家族共用のパソコンから、経緯は覚えていませんがyoutubeを開いたのが始まりです。そこでおすすめにあって何気なく見たのが、しゅーやさんのニューマリオU実況でした。

これが僕が初めて見た動画になります。今でも記憶に残ってますね。そのままこのシリーズは最後まで見続けました。その後、「スーパー野原ブラザーズ」やら「ミジュマルvsピカチュウ」やら「うごメモマリオ」やらこの頃の古き良き動画を見る傍らで、しゅーやさんの実況を追ってました。

第2節 ゆっくり実況

しゅーやさんじゃないのを見るようになったのは、Splatoonの発売が契機でした。最初の頃はしゅーやさんを見ていたのですが、段々とゆっくり実況の方にはまっていきました。まぁいろんな方のゆっくり実況を見ていました()が、特にはまったのはゆっくりロングタイムさんですね。

ロングさんは、見ていた実況者さんの中でも編集が笑えるものばかりだったのでとっても好きでした。純粋にシュールな面白さって感じです。テスト前にも関わらず見てしまっていたのはいい思い出ですね。

時を同じくして、ゆっくり実況以外の実況者さんも開拓していきました。見始めたのはだいだらさんからで、多分こちらもスプラトゥーンの実況だったと思います。そのままどちらも実況をあげていた「どうぶつの森ハッピーホームデザイナー」の流れでアブさんの動画も見ていました。あと、実況者さんではないですがヒカクラもpart1から見ていました。この頃はスプラトゥーンにマリオメーカー、そしてマイクラで実況界が盛り上がってましたね。
そして、遂にあの人に巡り会います。

第3節 P

それは、最初に名前を出したポッキーさんです。

第2節で出たアブさんからの流れで、ポッキーさんのスプラトゥーンやマリオメーカーの動画を見始めるようになりました。すると今までにないくらいドはまりしてしまい、「深夜廻」や「人食い大鷲のトリコ」といったシリーズも見るようになり、生配信とかも楽しむようになりました。ポッキーさんに出会ったおかげで、自分が今まで見たことのないゲームと出会うことができたといえます。ポッキーさんの魅力は、プレイするゲームの幅広さとゲーム実況を楽しむ姿勢、ゲームの世界観に入るのにちょうどいい声、諦めないところだと思ってます。その魅力に引き込まれた僕は、今現在もポッキーさんの動画を楽しみ、応援しています。実況者さんの中では一番長いですね。

第4節 たくさんの出会い

 現在、vtuberなども登場し非常に多くのクリエイターで溢れるゲーム実況界。そんな中で僕も、ポッキーさん以外に多くの実況者さんの動画を楽しませてもらっています。
 まずは、シンのたわむれるちゃんねるさん。

シンさんとはこちらの動画で出会ったのですが、ガチのエンジョイ勢としてどんなゲームも楽しそうにプレイする姿や、人を下げずにユーモアあるトークで進める実況、読みの上手さ故の強さで虜になりました。あとは目立たないブキやポケモンでも活躍させてくれるとこも好きです。

 次にしゅうゲームズさん。

「何かおすすめに出てくるなー。そんなに出てくるなら見てみるか。」と思って見始めたら、思いのほかハマってしまったという感じです。今では、毎日の投稿を結構楽しみにしてる自分がいます。察するのが鈍いところはありますが、単純に笑いたいときの面白さとして適格だと思ってます。

 あとは、Splatoonの上手いプレイを見たいときに見るねっぴーさんや、同じくSplatoonで面白い企画を考えるおかりんさん、マリオオデッセイの茶番から好きになったちゃあさん、声が落ち着くmash.まろさんなんかを見ています。あと、たまにvtuberの配信もちらっと覗いたり、キヨさんの「オリガミキング」「ブレワイ」「ポケモンsv」の個人的三部作を見たりしています。

終節 ゲーム実況者と僕

 というわけで、僕の見ている実況者遍歴をまとめてみました。
 ゲーム実況というのは、視聴者とゲームを出会わせてくれるコンテンツだと思っています。実況者さんがゲームを楽しむ姿を見て、視聴者さんも一緒になって楽しんだり感動したりする。そういう部分にゲーム実況を見ることの良さがあると思っています。
 今回この記事を書くにあたって、実況者に関する他の方の記事を読んだりしたのですが、結構名前を伏せている人が多く僕も伏せるべきなのかなと迷いました。ただ、遍歴を書くという都合上複数の人が出てくるため、全員を伏せているとよく分からなくなってしまうなと考えました。そのため、最終的に「僕の好きをシェアする」ということで、全員のお名前を挙げた記事にしました。気になる実況者さんがいましたら、ぜひ見ていただけたら僕としても嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。楽しんでいただけたなら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?