見出し画像

2型糖尿病寛解 ついに来たよ寛解 沁みる焼き芋

5月から4ヶ月後の9月、検査がきましたよ。少しは糖質も増やしてたけどあいかわらず炭水化物の多い主食は置かなかった。前回5.3、嬉しかったけど5.6からは予備軍。油断はならないぞ…
私が通ってるクリニックは当日結果はわからない。
家族は心配のしの字もしてなかったけどやっぱり検査って不安。自分の4ヵ月が正しかったのかどうか…
結果はヘモグロビンA1c4.9
空腹時血糖80

寛解です。おめでとうございます。
大場先生、検査するたびにおめでとうございます。って言ってくれたなぁ。
診断受けた時、僕もショックです…。て言ってくれた先生、必ず一緒に良かったって言おう、先生が治ると言ったんだから治る!治す!て気持ちで自分の身体と向き合ってきて良かった。

もう定期的な血液検査もしなくていいですよ。て言われて即、嫌ですっ検査しますから!てこたえてた。
これからまた次の目標の為に検査をしつつ様子みたいから。 次の目標…  炭水化物ふやーす!そして、寛解したら食べると決めていた…
焼き芋🍠買って帰る!
母にも買って祝いじゃ祝いーーー!🍠🍠🍠
スーパーの焼き芋買って晩ご飯のとき130g食べた。(1本食べる勇気なし)
そして、食直後歩きに出かけた。途中でスクワットなんぞもした。 うん、食べたら動くのは続けないとね。

焼き芋って検証動画みると血糖値鬼上げ👹する。冷やすとレジスタントスターチがーとか言われてるけどグイーンとあがる。代謝が正常の人でも。130食べ過ぎかなーとか思って残りの半分はまた半分にして分けて2日に分けて食べた。 焼き芋…美味しかったよ〜 次は正月あけの1月!おせち食べるで!低糖質の予約しよう。 その前にもうひとつの目標、献血をする!
血液が正常になったら献血をすると決めていた。
Twitterで出会った栄三さん、
亡くなってしまったけど輸血を必要としてる人だった。
栄三さんのツイートは心に響いた。恥ずかしながら私の父親は問題があって良い思い出がない。父親としての栄三さんの優しさは眩しくてあたたかかった。フォロワーさんの食べた物が見たい、風景がみたい。毎日歩きながら栄三さんに見てもらいたいものを探がす楽しみができた。
栄三さんが旅立った時、娘さんがフォロワーさん達が送った画像をプリントして棺にいれてくれた。私の画像も一緒に煙となった。
献血ができる年齢は62まで。
 献血にいってください。
栄三さんの願いを叶えていこうと思う。
その為にも健康でいたい。

次回 4日連続焼き芋食って血糖値はいかに!

けろまる🐸なう
寛解から1年経っての検査結果はヘモグロビンA1c5.0 血糖値80 炭水化物は増やしてる。そのあたりも追々書いていきます。とりあえず来年のおせちは普通のを頼むよ!
お餅も普通の食べようと思ってる!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?