見出し画像

鏡をピカピカに磨く

yumeです!

重度のうつ病脱出!ネガティブ思考からポジティブ思考へ!
幸せエネルギーに満たされるコツです。

家の中にある鏡、汚れてませんか?

使った鏡はその都度拭く習慣をつける。
洗面やお風呂の鏡もそう。

鏡は自分を映し出します。
曇ったり汚れた鏡に向かうのは、自分の本心にフタをして目を背けているか、自分や現実に向き合うことから逃げている証拠。

常にピカピカにしていればいつも澄んだ自分の心と向き合えるようになるよ。

あまり深く考えず、まずは今使った、目の前にある鏡をティッシュで磨いてみるだけでもOK!

心が疲れていると、お掃除はとてもしんどくて憂鬱なものに感じてしまう。
それはどんなに些細なものであってもそうなんだよね。

体も重くてだるくて、気持ちも沈んでいたら行動するのはとてもとてもキツい💧

私自身が重度のうつ病を患っていた時はそうだったから。

でもね、洗面所で顔を洗った時、ちょっとティッシュでゴシゴシしてみて。

ピカピカになってくると、少しだけ心も晴れてくる気がする。

それはクリーンな自分が映し出されるから。

出来るだけ毎日の習慣にすると、不思議と自分と向き合えてるような気持ちになってくるよ。

いつもピカピカの鏡で自分を見てあげよう。

まずは何より自愛だよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?