見出し画像

こなつチャンネル(53)散歩でゴミ拾い!

色々なところで「いつものお散歩でゴミ拾い」という活動が行われています。職場で「 プロギングドッグアクション( #PloggingDog ) 」が紹介されました。こなつくんは、ゴミを上手に拾えますので、いくつかゴミ拾いをしている写真を集めてみました。


小枝 (木枯らし紋次郎?)

小枝(脚力が戻って無かった6か月の頃)

枝付き小枝

葉っぱ付きの小枝

長い枝

カラスの羽が気になるー

爪切り、盗られた!

ペットボトル

ドッグランの忘れ物?
2023/5/9 には上手にペットボトルを運搬してくれました。

テニスボール (高校付近でした)

石?

ゴミは、回収して捨てようね。

気になるゴミ!?

  • 共有スペースの忘れ物?放置?(1週間程度放置されていたらゴミと判断してます)

  • 特定の場所に大量に↓捨てれられるている「たばこの吸い殻

ゴミを拾ったら?

こなつくんは、小枝を上手に拾えるところからお察しいただけると思いますが、道端にある小物を見つけて拾うのが大好きです。ゴミを拾ったら、ずっとくわえて散歩しています。小枝のうちは可愛いんですかw

マジゴミを拾った時は悩ましい。今までは、「いけない!」って怒ってしまっていました。
そうすると、ゴミにより執着する、ゴミを放さない、逃げるなどあまり良い反応が得られませんでした。

「 プロギングドッグアクション( #PloggingDog ) 」を紹介していただいてからは、「ゴミを拾ってくれて、ありがとう!」とほめてあげるようにしました。そしたら、直ぐにゴミを渡してくれるようになりました。

いつも散歩に利用している道を綺麗にしておくと、自分も気持ち良いし、犬にとっても衛生的ですし、良いことだらけだなと考えるようにしたいと思います。田んぼや畑への「ポイ捨て」は、きっと「特定の誰かの日常行為」なのだろうと推測していますが、やめてくれたら本当に嬉しい。

おやすみなさい。
では、また明日。

Next こなつチャンネル

Previous こなつチャンネル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?