見出し画像

2024年2月1日 保育園

おはようございます。日本語を勉強しながら東京で生活を送っているダグラスです。今日も寒いですね。昨日、自転車で息子の幼稚園に行った時に日向に出ると暑かったし、今年の花粉症が早いという話もありますので、おそらく春がすでに迫っているかと思っていましたが、今朝の寒さで冬がまだまだ続いていることをわかりました。それでは、今日の勉強を始めたいと思います。よろしくお願いいたします。

今朝読んだ記事は1ヶ月前ぐらい仕事で上京してきた人の保育園を探す活動についての話でした。長い間、福岡から東京に新幹線で通勤していた筆者はついに東京へ引っ越すと決意して、3歳児の息子と夫と共に上京しました。家庭の状況は共働きなので、引っ越してからすぐ保育園を探す活動を開始していました。認可保育園であれば空いている保育園が多いように見えましたが、見学をした後にいますぐ子供を預けることができなくて予約待ちリストに追加してもらって入れるようになったら連絡を送ると言われたことが何度も言われました。認可保育園へ入るの失敗連続で、筆者は認可保育園に通わせることを一旦やめて、認可外保育園を探し始めました。住んでいる場所に保育園が意外にまばらなので、電車または自転車で連れて行かなければいけない保育園にやっと入園ができて、一安心出難そうです。今は、筆者の息子が楽しそうで保育園に通って、友達もできて先生と一緒に爽やかな日々をおkっているそうです。心温まる話でしょう!

その大変な出来事があってやっと息子を彼が好きそうな保育園に通わせることができたのに、今もう認可保育園に変わることを検討中だと、筆者は言っていました。おそらく、通園の時間が少し長くて大変かも知れない、それとも、共働きの状況なので認可外保育園に子供を預けられる期間が少なすぎて困っているかなという印象がありました。これは、認可保育園の方が認可外保育園よりいいと思っていますから?ただのこだわりですか?自分の息子が起きて居間に来ましたので最後まで記事を読み終えませんでしたので、なんで筆者が認可保育園に変わることを検討しているかわかりません。私の息子はすでに4歳で3年前から保育園に通っています(今は保育園ではなくて幼児園に通っていますが)。初めて保育園を検討していたときに、私の日本語能力の低かったせいでほとんどの活動を妻に任せなかればいけませんでした。なので、認可保育園と認可外保育園の違いが全く知りません。でも、子供を預ける前に把握しないといけない情報であるとわかっています。

もうそろそろ8時になりますので、勉強の時間がなくなり、今から仕事を開始します。今日も在宅勤務にしますので、通勤時間がなくて、すでに座っている机で働き始めます。今日も良い1日になりますように頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?