見出し画像

アイディアは机に向かっていても浮かばない(私の場合は)

nicoと申します。

よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。

今日から仕事開始です。所属グループが変わり、業務も若干変わる予定ですが、1月中はこれまでの業務を続けます。

いつものメンバーと話す

毎朝打ち合わせをしているメンバーと、今日も話しました。

お互いの認識の擦り合わせという感じで、毎日短くても会話を交わすことで途切れずに意識が続くのが大事だと感じています。

新年度ということで、いつもに増して前向きな話ができたと思います。

新しい上司と話す

また、異動先の新しい上司ともこれから先の研修やトレーナーのあり方について話しました。

前項目のいつメンとの話し合いで、アウトプットの準備ができていることもあり、スムーズに言葉にできたと思います。

今年の方向性確認と新上司へのアピールができよかったです。

業務終了後の散歩にて

仕事が終わってから、買い物がてら散歩に行きました。
ぼーっと歩いていたつもりですが、気がつくと仕事のことを考えていたようで、研修の新しいやり方を考えていました。

  • 行動から逆算して研修を設定すること

  • 動作レベルで手順書を作成し、教えるべきことを明確にすること

  • 個人別にレベル対応ができること
    →わかっている人、身についている人を待たせない
    →一方、理解できていない人も置いていかない

  • そのためには事前テストは必須であること

  • 事前テストのレベルは今の研修担当者にインタビューすること

  • 事前テスト好成績者とそうでない人を組み合わせたグループ学習はできないか
    →好成績者は教えることでさらに身につく
    →そうでない人は同期から教わることで遠慮のない学び合いができる
    →グループ同士で最終得点を競わせることでゲーム性を取り入れる

散歩やランニングでアイディアが浮かびやすい

私の場合は、机に向かっているときよりも、散歩やランニングなどで身体を動かしているときの方がアイディアは浮かびやすいようです。

しかも誰かと話をして、いったん先に考えていたことを吐き出してしまった後に新しいアイディアは出てくるみたいです。

頭の中も余裕ができて初めて、何かを考えることができるようになるということでしょうか。

お読みいただきありがとうございました。
ではでは。

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは書籍の購入費として使わせていただきます。