見出し画像

初韓国でライブ参戦とグルメとetc.

妹と初韓国2人旅

 エクディズのワルツの日程が公開された。妹に日本来てほしいな、and moreに期待だねと言うと、帰ってきた言葉は予想を遥かに上回るもので、『なら韓国に会いに行こうよ』でした。

というわけで、先輩ヴィランズの妹と2人韓国旅の記録をつづります。




1.飛行機とホテルの予約

仁川空港で買ったバナナウユ

✈️
 過去にエクディズペンミのために1人で飛び立ったことがある妹は、セントレア⇔仁川空港の直通を予約してくれました。
帰りにソウル駅でチェックインできる便利さからKorean Airを選択したとのこと。賢い!

2人で¥164,480 でした。(1人¥82,240)
日本の3連休も重なっていたので高かった…


🏨
 今回宿泊したホテルは、LOTTE CITY Hotel 明洞でした。もっとお安く泊まっても良かったのですが、妹がせっかく初めての韓国だから贅沢に行きましょうと言ってくれたので、ここに決めました。

3泊4日で¥104,080 でした。
セブンイレブンがホテルにくっついていて、便利でした。それと外国人慣れしている店員さんだったので、ありがたかったです。

20階からの眺めは最高

ウルジロサムガ駅が1番最寄りです!
冷たい都会というよりは、人の温もりがあるような都会という感じでした。
ソンシギョンさんが食べに行ったお店もあるので、また行かなきゃ…。


2.いざ、YES24ホールを目指して!

初参戦!


ウルジロサムガ駅から地下街を歩いて、ウルジロサガ駅を目指しました。
その道中で出会ったホットクをちょっとご紹介させてください。

📍바람난 호떡 (パラムナンホットク)

1つ1500ウォンくらいだったような
ハチミツ入りホットクほんとに美味しかった…

つたない韓国語でも聞いてくれた店員さんだったので、ありがたかったです。
メインはライブ参戦だけど、ちゃんと観光できている気がして嬉しかったな。

腹ごしらえした後は、ウルジロサガ駅から5番線の地下鉄に乗ってクァンナル駅を目指します。
ウルジロサガ駅からクァンナル駅まで11駅あるのですが、30分弱で着きました。


そこからまた歩いてYES24ホールを目指します。

駅から歩いて10分くらいの距離

エクディズのライブは、3時間弱くらいあるので、2日目に何も食べずに行ったらお腹が空いて死にそうになったことを覚えていたので、3日目はカルグクスを食べてからライブに挑みました。

📍분땡 (ブンテン)

温かい人柄の店員さんが歓迎してくれた!
カルグクスとティギムで15,000ウォンくらい

クァンナル駅からすぐ近くにあるカルグクスの店にお邪魔しました。
定員さんがすごい親切にしてくれたので、1番思い出深いお店です。
ティギムを持ってきてくれた店員さんが、「てんぷら〜」と言っていたのが可愛くてときめきました。

ちょっと肌寒い日に食べたカルグクスが忘れられない…。

クァンナル楽しかったな…


3.大本命!エクディズのライブ!

ライブ3公演買って悔いなし!死ぬほど楽しかった!!!


 エクディズのライブチケットは1公演2枚ずつ購入して、264,000ウォン+予約手数料6000ウォンでした。これを3日分購入したので、810,000ウォン!
(日本円にすると、¥92,094…円安怖い)

これとグッズのオフライン購入が、¥20,000弱を追加で、約¥95,000です。
(オンライン購入は計算しないことにします!)

公演後のお見送りがあったので実質プラマイゼロですねー!

エクディズにお見送りされたあと、咽び泣くヴィランズ達の帰りを急かす最終日の雨


4.韓国2人旅の最終日


1日目→ 20:00からライブ
2日目→18:00からライブ
3日目→17:00からライブ
という予定だったので、最終日は明洞に行って観光らしい観光ができました!

地下鉄にてふらっと立ち寄った可愛いお店を紹介します。

📍101COFFEE CONTAINER

クリスマスの小物が可愛い
ピンクのストローは上から見るとハートの形をしていました。

妹はアアを(2,800ウォン)、私はクリームカフェラテ(3,800ウォン)を注文しました。
ちょっと寒かったけど、アイスにしてもらいました。

続いては明洞です。
旅行に行く前には必ず現地の美味しそうなお店や、行ってみたいお店をチェックしておくのですが、今回はKaoruTVさんで見た「ひよこキンパ」のお店に行ってきました。

📍병아리김밥 (ひよこキンパ)

YouTubeで見たことあるヒヨコを発見!
店内もヒヨコがたくさんで可愛い🐣
妹の推しのガオンくんのイメージキャラはアヒル

ガオンくん推しの妹のために選んだお店だったので、喜んでくれたので良かったです!
(値段は忘れてしまったのですが、トッポッキとキンパを2種類頼みました)

明洞をもっと歩き回りたかったのですが、飛行機の時間もあったし、あいにくの雨だったのでまたリベンジしようとおもいます。


最後に

トータルで1人あたり¥250,000くらい使った推し活旅行でした!
人生で初めての大きな出費だったので、次はもう少し節約旅行でもいいかも。
でも推しのグッズとかを買えるチャンスなのに逃すわけにはいかないですよね…
男前にカード切りまくったのもいい思い出です。

あと、旅行中に気になることがあったので、書き留めてこのノートを終わろうと思います。

•地下鉄で「〇〇に行きたいんだけど、何番線に乗ればいい?」とハルモニに話しかけられました。
その時はスーツケースも持っていて、観光客丸出しだったのに不思議でした。
助けてあげることができず申し訳なくなりましたが、もっともっと韓国語を勉強して、旅行に行ってスキルを高めたいと思いました。

•地下鉄の出入り口がディズニーランドの入退場方法と似てて、鉄の棒をグルンと回して出たり入ったりするのですが、妹とスーツケース両方通れなくて、先にスーツケースだけ入場してしまった時に、後ろにいた優しいアジュンマがT-moneyカードを妹を通すために使ってくれたのです。
感謝と申し訳なさで、英語と韓国語で何度もお礼を言いました。
優しい人は国籍関係なく優しいんだと思いました。
私もそんな人になりたいと思える良い韓国旅行になりました。

ちなみに次のエクディズカムバは来年の4月?(間違っていなければ)くらいのなので、サノクには入れなくても出勤とか見送りに行きたいなーと思ったり…


長々と失礼いたしました!!!
ここまで読んでいただきありがとうございました。


モブ(姉)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?