家を建てることにしました。

にいるです。

寒いのか暑いのかで言えば、2月6日時点ではちょうどいい
くらいの寒さですね。

さて、タイトルの家、建てます!
建てようと思ったのは昨年の8月頃だったかと思います。

で、今は間取りの打ち合わせ中です。
そこに至るまでの経緯を書きますので、同じ悩みを持っている人の
参考になればいいな〜と思います。

戸建てかマンションか

よく論争になる戸建てかマンションか。
うちは二人とも住宅街出身なので戸建て一本でした。
理由は、
●音(どちらかというと自分たちの生活音など)が隣に聞こえる
のが申し訳ない。
●駐車場代がかかる
●トイレが1つしかない
●DIYしにくい
●間取りなど既成品を買うのでオリジナリティがない
●庭がない
●窓が少ない

など、金額的なところよりも自由な部分が少ないところが
自分たちには合わないと思いました。
戸建ては上記の逆で自由な部分が多い分、セルフな部分も
多くなりますし、立地も駅から遠くなったりします。

それを比較して、戸建て一択となりました。

中古か建売か注文住宅か

これも全部検討しました。
まず中古。神戸市内の実家近くで探していたので、95年よりも
前の家はNG。
震災で一回やられていますし、実家も雨漏りとシロアリに
やられてました。
比較的いい物件は建売と価格が同等か高いです。
2,000万件台〜あって、それでも新築よりは安いけど
いい間取りがなかった。
駅から遠かったり、広すぎたり。
建売はキレイで良かったんですが、雨戸がないのと欠陥が
気になるのと、せっかく家を買うのに妥協はしたくないということで注文住宅が候補に浮上。

住宅展示場へ

近くに住宅展示場があったので特に予約もなしに行ってみました。
すると、快く対応してくれたのは積水ハウスでした。
ちょうど店長が対応してくれて、建てる地域も
熟知されているようでした。

その後、他の展示場も周り計4つのハウスメーカーを見ました。
ハウスメーカーの中では積水ハウスとミサワホームの営業の対応が
よかったです。
他の2店舗はマニュアル通り進める人と上から発言してくる人
だったのでなしになりました。

工務店系も見る

ホームメーカーのいいところはざっくり
●短納期
●アフターフォローが長い
●地震に強い
の3点でした。

では、工務店系を見てみました。
こちらは実際に見たのは1件ですが、友人から聞いた話も
含めて2件の話をします。

工務店の良さは

●低価格
●自由度が高い
の2点かと思います。

この2つはかなり大きくて、まずホームメーカーで建てると
坪単価70万〜90万と言われますが、工務店は50万〜70万くらいになります。
どのくらい違うのかというと、土地50坪2000万に30坪の家を
建てるとすると、土地代、諸経費などトータルで
ホームメーカーは4500万〜になります。
工務店は3500万〜なのでかなり違いますよね。

それと、自由度の高さは現場で作るからこそ出来る技ですね。
工場で作って組み立てるホームメーカーはある程度
家の形が制限されます。
大体四角い形になりますね。
工務店は複雑な形やデザインにこだわった形にも対応できます。
なので、カッコいい家を作りたい人や、予算を抑えたい
人は工務店で建てるといいと思います。

選んだのは

最終的に僕たちが選んだのは積水ハウスにしました。
え、高いのに?と思ったと思いますが、理由を上げていきます。

[主な理由]
●営業担当者との相性
●いい土地を持っている
●潰れない家の実績
●アフターメンテナンス不要
●標準設備のクオリティが高い
●Q&Aの回答の速さ
●家で稼げる可能性

かいつまんで説明します。
営業は大切です。価格交渉や家づくりの相談の窓口だからです。
設計士は間取りを決めるところで出てくるので、
直接伝えられる機会が少ないです。
なので、何でも相談出来る営業は必須です。

土地は不動産屋でもいいですが、土地の売買もやっているので、
担当者同士で連携してくれるので話が早いです。
土地は争奪戦でみんなほしい物件って被ります。
希望の地域で売りに出る前に話をもらえることがあるので、
これは強いですね。

地震に強い家というのが夫婦の最優先事項でした。
阪神大震災経験者としてはあの揺れの怖さを二度と
感じたくないです。
ホームメーカーも工務店も国が決めた基準は達成しないと
建てられないので、1回目の地震は耐えられるでしょう。
でも、熊本のように何回も来たら?
おそらく国の基準では2回目3回目を食らってしまうと
潰れてしまう可能性が高いでしょう。

大手ホームメーカーは地震に対しての意識がものすごく高く、
3回目くらいまでは耐えられる造りになっているそうです。

決して工務店が弱いということではないのですが、
積水の熱弁に感心して積水ハウスにしました。

積水ハウスの外壁は60年以上メンテ不要です。
普通の家は30年くらいで外壁のメンテをしないといけません。
外壁のやり替えで数百万だそうなので、それだけお得です。
外壁が劣化しにくいので基礎もきれいな状態が保たれます。
結果的にコスパがいいということです。

また、これはネットで見たんですが、床材や外壁の
標準設備は他社の標準よりも高いそうです。
標準のクオリティが高ければそれだけ質のいい家に
住めるということになります。

担当者に質問すると即答で経験に基づいた回答が返ってきます。
また、担当者が土木出身ということもあり、
結構詳しい説明もプラスされます。
ためになりますよ〜笑

最後に家で稼げるというのはどういうことかというと、
積水ハウスは「住まいの参観日」というイベントを毎月やっています。
実はこれ、ボランティアでオーナーが見せてくれているのですが、
積水ハウスとしてもタダというわけにはいかないので、
多少のお礼がもらえるのです。
毎月やれば、家賃の足しになる程度になります。
ただし、毎月やるとその分キレイに保たないといけないので、
面倒くさい人はあまり気にしなくて大丈夫です。

次のステップ

今回は家を建てる会社選びについて話をしました。
次回は家づくりのフローみたいなところを紹介
出来ればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?