にじまる

1982年生まれ、ふたご座。WEBコンサルタント、アフィリエイターなどインターネットを…

にじまる

1982年生まれ、ふたご座。WEBコンサルタント、アフィリエイターなどインターネットを使った情報発信とマーケティングの教育を行う。世の中のすべてに疑問を持ちやすい性質。最近では観られるYouTubeについて初心者向けに指導を行っており、立ち上げ時の企画プロデュースも行う。

最近の記事

母から子への「無意識の強制」に気をつける

幼稚園に行き始めてもう2ヶ月が経とうとしています。 新しい社会に飛び出して、新しいお友達ができて楽しそうに帰ってきてくれています。一方で自分だけを見てくれていた家から出ることで、若干のストレスも感じているのかなと。 家に帰ってくると楽しかったとは言いながらも、やや怒りっぽくなって帰ってくる娘。 ママと娘が幼稚園ごっこをしているとき家で人形で遊ぶようになってきた3歳長女は最近ぬいぐるみなどで遊ぶのが好き。 ミッキーの人形は○○ちゃん、ミニーは◇◇ちゃん、自分は先生役など

    • 子供の泣き声がストレス!どうにかしたい方必見の対策とは

      赤ちゃんから幼児期になるととにかく子供たちは、自己主張をするようになりますね。 自分のやりたいことのためなら手段を選ばずに、アピールしてきます。 おとなしい子の場合は楽ですが、こだわりの強い性格のお子さんを育てている方は「泣き声」を聞くだけで滅入りそうになっている方も多いでしょう。 車の中でもワーワー、買い物中もワーワー、家の中でもワーワー 常に泣き声を聞いていると、こちらもイライラが移ってくるような気さえします。 そのような方におすすめの対策があるのです。これは、

      • 学校へ行くかどうかは幸せとは無関係である

        子供をできるだけ良い教育を受けさせて、幸せになって欲しいと考えるかもしれません。 私も親から平均以上の教育を受けさせてもらい、大学院まで行くくらいまで勉強を続けていました。成績も良く、上場企業に就職するという昭和の時代に人気のあった人生経験を30代前半までは過ごすことができました。 実際に勉強をすることで、世の中のしくみのようなものにたどり着くことができたかもしれませんが、大学院で習ったことがそのまま役に立つということはありません。 私の場合には、好奇心が強いという特徴

        • 子供が車嫌いは○○のため。我が家は5時間でもへっちゃら

          現在3歳と1歳の娘の子育て中のにじまるです。 今日はよく耳にする子供が車嫌いで出かけられないというお悩みについての解決策を紹介します。 自家用車でドライブしたりお出かけをするときのメリットは、他の人と隔離されているので好きなように過ごせたり、飲食できたりと実は子育てにはありがたい移動手段。 一方で、泣かれてしまうと声が反響して中にいる親は精神的に疲れてしまう気持ちもわかります。 最初に質問です。 お子さんが泣いている理由はわかりますか? 子供が車内でなく理由電車に

        母から子への「無意識の強制」に気をつける

          子供と遊ぶ時に私が気をつけている「○○」の話

          子供と毎日数時間は一緒に遊んだり、話をする時間を作るようにしています。日中お仕事に夢中になったりした時には、お風呂の時間を長くしたりとなんとか同じ時間を過ごしたいと考えているのです。 そんな私が子供と遊ぶ時に心がけていることがあります。それは、 少しでも新しい経験をさせてあげる ということ。「少しでも」ということが大切なのです。 子供の経験を増やしてあげるのが親と役目子供と遊ぶ時には新しい刺激を与えることが重要と考えます。あなたが子供のときを思い出してください。毎日が

          子供と遊ぶ時に私が気をつけている「○○」の話

          クリスマスプレゼントを欲しがらない子育て

          今日はクリスマス。 毎年イブの夜に子供達が寝た後には、サンタさんに返信して買ってあげたプレゼントやおじいちゃん・おばあちゃんから届いたおもちゃなどを枕元においておくのです。 朝起きた時にサンタさんが置いてくれたプレゼントに出会う娘の笑顔が見たくて、起きるまでハンディカムを構えてずっと寝室にいる私。 ただ、今年に関してはプレゼント事情が違ったんですよね。 子供が欲しいプレゼントがなくなったようで 我が家の教育方針として子供が欲しいといったものは基本的にOKを出すように

          クリスマスプレゼントを欲しがらない子育て

          今日は娘の誕生日|家で仕事できる幸せ

          今日は長女3歳の誕生日でした。 3年前のこの日、早朝の妻の破水から始まったことが思い出されます。まだ暗いうちに荷造りをして急いで近所の産婦人科へ駆け込んみました。 初めての経験ですが、陣痛の前に病院に行けたというのは今思えばラッキーだったのかもしれません。急に出てくるということで夫婦ともに緊張する間もなく出産する事になりましたしね。 振り返ってみるとあっという間の3年間。今はお話もできますし、自分のやりたいことを主張するようにもなりました。成長したなぁと。 そんな娘も

          今日は娘の誕生日|家で仕事できる幸せ

          WEBメディア運営スタートアップサポートします【お仕事依頼】

          インターネットで自分の趣味をまとめて世界へ発信したい、あるいは日常をnoteで日記を書いているけれど1つのカテゴリについてより詳しく解説したサイトを運営したいと考える方向けに、誰でも簡単に作るWordPressを使ったサイト作成のお手伝いをさせていただきます。 何かを始めるときに誰かと一緒に始めたいと考える方にオススメ。パソコンに詳しいお友達と話しながら自分で作業を進めたい方にはぴったりでしょう。 こんな感じで作ってくださいとデザイナーさんに外注するのはもちろん簡単ですが

          WEBメディア運営スタートアップサポートします【お仕事依頼】

          親に言われて嫌だったことを子供にまわすな

          noteで子育てに関する記事を書こうと決めてからより自分の子育てのスタイルはどこで出来上がったのか深く考えるようになりました。 結婚して妊娠が分かったその瞬間まで子供が特別可愛いと思ったこともないですし、自分より弱いものといえるペットすら飼ったことがなかった私。パパになるってどういうことか分からず、生まれるまで不安があったのを覚えています。 ただ、安心してください。 どんなに子供に興味がなくても生まれてくれば可愛いです。そして、不安だったどうすればいいのかわからないとい

          親に言われて嫌だったことを子供にまわすな

          子供に好かれる方法|会話できるようになるコツ

          娘と接する時間が多いと、色々な場面で娘と他の家の大人と接する場面に出くわします。 子供というのは正直なもので、人の好き嫌いが非常にはっきりしていると感じます。嬉しい時には舌をぺろぺろと出して嬉し恥ずかしそうな表情をします。一方で、苦手と思う方の場合には親の後ろに隠れたり、不安な表情に。 今回は子供に好かれる人の特徴と子供とお話ができるようになるポイントについてお伝えしていきます。 子供に好かれる人の特徴子供と対面した時に喜ばれる人とそうでない人。違いについて考えていきま

          子供に好かれる方法|会話できるようになるコツ

          子供が泣き叫ぶときは、親の状態をよく確認すべし

          昨日、子供と買い物をしている時に珍しく子供がお店でおねだりをして泣き叫んでいたという記事を書きました。 ↓↓↓読んでない方で気になる方どうぞ↓↓↓ この記事を投稿した時点では、私が計画通りに一日を進められないことにストレスを感じていたと表現しています。 これは、間違いないのですがやはり気になる。 「子供が外で泣き叫ぶ」って他の方のお子さんでは良く見かけるのですが、私自身あまり経験ないんですよね。落ち着いて考えると子供が泣いているからイライラしたのではなく、私がイライラ

          子供が泣き叫ぶときは、親の状態をよく確認すべし

          子育てから解放されたくて叫びたくなるときもある

          毎日子供と一緒に生活していると、ひとりになりたいと感じることもあります。その時にひとりでいることができればいいのですが、なかなかそうも行かず。 さらに、そういう日に限って子供の機嫌が悪いということはよくあること。 1人にはなれるのでしょうが遠慮やら気持ちの問題で手放しできないことも多いですよね。ここで疑問がわいてきます、 なんで1人になりたいの? 今日はいつもは可愛い子供達と一緒にいられて幸せなはずのに、なぜ解放されたいと感じるように変化するのかについて考えてみます。

          子育てから解放されたくて叫びたくなるときもある

          お父さんが好きではない子供が世の中には多いそうで

          我が家では現時点では考えられないことなのですが、子育て教室のようなところに妻が遊びに行くと父親と2歳になる子供がすでに仲良くないというおうちが相当数いるようですね。 抱っこされたくない、遊びたくない、いちはやくバイバイしたい 父親からみても、同じように子供は可愛いもの。大好きなあの子に片思いして振られるような悲しさを毎日もってしまっているでしょう。 今回は父親が嫌いになってしまう子になりがちな原因についてお話していきます。 「ママじゃないと嫌っ!」その原因とはお父さん

          お父さんが好きではない子供が世の中には多いそうで

          子育ての不安解消方法|根本解決は結局これかなと。

          子供をうまく育てられているか自信がない方へ贈ります。 子育てをしているとどうしたって、自分の育て方が良いのか悪いのかについて気になってきます。 テレビを付ければ子育ての問題について話題にしている教育番組も多いですし、雑誌を読んでも子育ての失敗や後悔について書かれているものもあります。 そんな不安が起こっているお母さんに一発で不安が少なくなる方法を教えましょう。それは、 情報のインプットを遮断する ということです。私はWEBのディレクターというメディア編集を自分でおこ

          子育ての不安解消方法|根本解決は結局これかなと。

          家電量販店で娘に素晴らしい光景を見せてもらった、幸せすぎる

          今日は妻が急にノートPCが欲しいと言い出したので近所にある電気屋さんに行くことになりました。自分専用のパソコンでブログを書きたくなったらしい。 出かけるときには、2歳の子供は一生懸命にしたくをしていました。今日はなんと初めてTシャツを前後ろ正しく着ることができたのです。偶然かも知れないけれど嬉しいな。そして本人も喜んでた。 電気屋さんに到着しました現在販売されているMacBook Airを買いたくてお出かけしたのですが、妻がお目当てのパソコンの前で悩みはじめるという。いつ

          家電量販店で娘に素晴らしい光景を見せてもらった、幸せすぎる

          旦那さんが寝かしつけできないのは、仕方のないこと

          旦那さんに子供をちょっとあずけて、私はお風呂に。 夜に自分がちょっとお風呂に入る間に、赤ちゃんを寝かしつけしてて欲しいだけなのに。「なんでそんな簡単なことができないの?」って言いたくなりますよね。 旦那さんが抱っこ慣れしていないから子供が寝ずに泣き止まないと考えている方は多いと思います。家にあまりいないから、子供になれていなくて泣いている。ですが、私 パパと一緒に寝てくれない問題の理由が分かったんです。 扱いが下手っぴだから子供が泣いてしまうのかいうと、どうやらそうい

          旦那さんが寝かしつけできないのは、仕方のないこと