見出し画像

2023/02/10(金)=日経平均、4営業日ぶりの反発、次期日銀総裁に植田和夫氏との報道

◆欧州市場サマリー(ロイター)記録用2023/02/10(金)03:47配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85na
◎欧州市場サマリー(9日)
[ 9日 ] -
<ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。一連の好調な企業決算や、英大手銀行スタンダード・チャータード(スタンチャート)に絡む買収交渉を好感した買いに支援された。FTSE100種指数<.FTSE>は一時7949.57まで値上がりし、連日で取引時間中の過去最高値を更新した。
スタンチャート<STAN.L>は11.4%と大幅上昇し、上昇率は9カ月超ぶりの大きさとなった。アラブ首長国連邦(UAE)最大の金融機関であるファースト・アブダビ・バンク(FAB)<FAB.AD>が、スタンチャートに対して改めて買収提案を行う可能性があるとブルームバーグ・ニュースが報じたことが材料視された。提示額は現金300億─350億ドルになる可能性があるという。[nL6N34P092]
製薬アストラゼネカ<AZN.L>は4.1%上昇し、2023年の増益見通しを示したことが好感された。[nL4N34P1TK]
一方、オンラインカジノなどを運営するエンテイン<ENT.L>が14.0%と急落し、FTSE100種指数の重しとなった。米カジノ運営のMGMリゾーツ<MGM.N>のビル・ホーンバックル最高経営責任者(CEO)が8日、エンテイン買収を巡る臆測について「次に目を向けている」と述べたことが嫌気された。
四半期決算を発表した時計小売りのウォッチズ・オブ・スイス<WOSG.L>は11.0%と大幅下落。中型株で構成するFTSE250種指数<.FTMC>は0.13%下げた。
投資家は、経済状況を測る需要な指標となる10日発表の英国内総生産(GDP)に注目している。
ロンドン株式市場:[.LJP]

<欧州株式市場> 3日続伸して取引を終えた。ドイツのインフレ率が予想を下回ったことや、好調な企業決算発表が買いを促し、主要中央銀行当局者によるタカ派的発言や急激な景気後退への懸念によるマイナス面を打ち消した。
ドイツの機械大手シーメンス<SIEGn.DE>は6.7%上昇。主要部門の利益が市場予想を上回り、2023年9月期通年決算の売上高と利益の見通しを引き上げたのが好感された。[nL4N34P0XO]
スウェーデンの建設・エンジニアリング会社スウェコ<SWECb.ST>は15.6%上げ、22年第4・四半期決算が好調だったのが材料視された。
ドイツのDAX指数<.GDAXI>は0.72%上昇。約1年ぶりの高水準を付けた。
ドイツ連邦統計庁が発表した1月の消費者物価指数(CPI)速報値は欧州連合(EU)基準(HICP)で前年比9.2%上昇し、伸び率は市場予想を下回った。[nL4N34P1XH]
スイスの金融大手クレディ・スイス<CSGN.S>は14.7%下落。22年の赤字が08年の金融危機以来の高水準になったと発表したのが投資家心理を冷やした。[nL4N34P1XM]
欧州株式市場:[.FJ]

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが5日ぶりに低下した。ドイツのインフレ統計が予想を下回ったことを受け、ユーロ圏の金利が一段と上昇するとの見方が後退した。
ドイツ10年債利回り<DE10YT=RR>は一時2.256%まで低下。終盤は5ベーシスポイント(bp)低下の2.31%。
ドイツ連邦統計庁が9日発表した12月の消費者物価指数(CPI)速報値は、欧州連合(EU)基準(HICP)で前年比9.2%上昇し市場予想を下回った。[nL4N34P1XH]
イタリア10年債利回り<IT10YT=RR>は10bp低下の4.138%。独伊10年債の利回り格差は181.5bpに縮小した。
ドイツ2年債利回り<DE2YT=RR>は2bp低下の2.688%。イタリア2年債利回り<IT2YT=RR>は6.2bp低下の3.20%だった。
ユーロ圏金融・債券市場:[DE/BJ]
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル    1.0758 1.0731 <EUR=>
ドル/円 130.98 131.13 <JPY=>
ユーロ/円 140.93 140.76 <EURJPY=>

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 462.31 +2.85 +0.62 459.46 <.STOXX>
FTSEユーロファースト300種 1821.83 +11.92 +0.66 1809.91 <.FTEU3>
ユーロSTOXX50種 4250.14 +40.99 +0.97 4209.15 <.STOXX50E>
FTSE100種 7911.15 +25.98 +0.33 7885.17 <.FTSE>
クセトラDAX 15523.42 +111.37 +0.72 15412.05 <.GDAXI>
CAC40種 7188.36 +68.53 +0.96 7119.83 <.FCHI>

<金現物> 午後 コード
値決め 1872.65 <GOLD/EU1>

<金利・債券>
米東部時間13時32分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 97.35 +0.02 97.33 <FEIc1>
独連邦債2年物 105.70 +0.04 105.66 <FGBSc1>
独連邦債5年物 117.19 +0.19 117.00 <FGBMc1>
独連邦債10年物 136.66 +0.64 136.02 <FGBLc1>
独連邦債30年物 143.14 +1.62 141.52 <FGBXc1>
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 2.706 -0.015 2.722 <DE2YT=RR>
独連邦債5年物 2.354 -0.034 2.370 <DE5YT=RR>
独連邦債10年物 2.335 -0.055 2.364 <DE10YT=RR>
独連邦債30年物 2.302 -0.056 2.261 <DE30YT=RR>
posted at 03:58:01

◆前営業日2023/02/09(木)の経済指標結果
#日経225先物 #日経平均 #投資 #株 pic.twitter.com/bMzrFD6Sp8

2023/02/09(木)の経済指標結果

posted at 05:50:31

◆2023/02/10(金)の経済イベント予定
#日経225先物 #日経平均 #投資 #株 pic.twitter.com/RgJb9HsGxe

2023/02/10(金)の経済イベント予定

posted at 05:51:09

◆主な要人発言(OANDA証券)記録用2023/02/10(金)05:10配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85ot
9日の主な要人発言(時間は日本時間)
2023/02/10 05:10

9日08:30 バイデン米大統領
「中国経済はあまりうまく機能していない」
「今年か来年にリセッションになるとは思わない」
「プーチン露大統領はすでにウクライナを失った」

9日15:52 ビルロワドガロー仏中銀総裁
「今年上半期にフランスのインフレはピークを見ると予測し、その後インフレ率は低下することを見込んでいる」
「フランスのインフレは、現在から6月の間にピークを迎える可能性があり、もしかしたら6月より前かもしれないと見込んでいる」
「フランスの食品価格インフレは今年の夏以降に緩和される可能性」
「現時点では、フランスのリセッションは避けられると思っている」

9日19:02 ハスケル英中銀金融政策委員会(MPC)委員
「インフレ予測にかなりの上振れリスクがある」
「今年の給与決済データはインフレターゲットと矛盾している」
「経済理論では、インフレに関する不確実性は、より強力な行動で対応すべきとされている」
「持続的なインフレの兆候に注意を払い続け、必要であれば力強く行動する」

9日19:06 ベイリー英中銀(BOE)総裁
「今年はインフレ率が急速に低下すると予想」
「労働市場は非常にタイトである」

9日19:32 テンレイロ英中銀金融政策委員会(MPC)委員
「現在のインフレは高すぎる」
「インフレが低下するのは、かなり確実」

※時間は日本時間
posted at 05:52:28

RT @HIDE_vocabulary: ゴルディロックス相場~過熱しすぎでなく、かといって閑散でもない適度な相場のこと。「適温相場」とも。英国の有名な童話「3匹のくま」に出てくる「熱くもなく冷たくもないスープ」を例えたもので、主人公の少女の名前「Goldilocks」に由来。経済が、過熱せず冷めすぎてもいない状況を指して「ゴルディロックス経済」ともいう。こうした状態のとき、景気の緩やかな回復と金余りへの期待が相まって、資金が安全資産からリスク資産へ流入(リスクオン)し、相場を押し上げるとされる。
posted at 06:00:57

◆日経225先物ミニ3月限・記録用2023/02/10(金)06:00現在(4画面)
・終値27530円/前日精算値比0円/出来高263148枚
①週足
②日足(3ヵ月分)
③セッション足(1ヵ月分)
④1時間足(1週間分)
#日経225先物 #投資 pic.twitter.com/c9TxlbLt8L

①日経225先物ミニ3限月(週足)
②日経225先物ミニ3月限(日足)3ヵ月分
③日経225先物ミニ3限月(セッション足)1ヵ月分
④日経225先物ミニ3限月(1時間足)1週間分

posted at 06:14:54

◆日経225先物ミニ3月限・記録用2023/02/10(金)06:00現在(1画面)
・上チャート:5分足(前々営業日16:30-前営業日15:15までの日通し分)
・下チャート:5分足(前営業日16:30-本日06:00現在までの夜間取引分)
#日経225先物 #投資 pic.twitter.com/Y2vexgjm67

・上:日経225先物ミニ3限月(5分足)前々営業日16:30-前営業日15:15までの日通し分
・下:日経225先物ミニ3限月(5分足)前営業日16:30-06:00現在までの夜間取引分

posted at 06:17:25

◆海外経済国際ニュースサマリー(ダウ・ジョーンズ)記録用2023/02/10(金)06:22配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85pe
DJ-【海外サマリー】経済・国際ニュース
☆メキシコ中銀、予想上回る0.50ポイントの利上げ
 メキシコ銀行(中央銀行)は9日、政策金利を0.50ポイント引き上げ11.0%とした。利上げ幅は市場予想を上回った。

☆バイデン氏、機密文書問題でスタッフの確認不備を指摘
 ジョー・バイデン米大統領は、上院議員・副大統領時代の機密文書が自宅や元個人事務所で見つかった問題を巡り、文書を分類して梱包(こんぽう)したスタッフの責任であることを示唆した。

☆米下院、偵察気球巡り中国を非難 全会一致で決議
 米議会下院は9日、米本土に飛来した気球を巡り、中国を非難する決議案を419対0の全会一致で可決した。中国の「米国主権に対する大胆な侵害」を理由とし、ホワイトハウスにはさらなる情報提供を促した。

☆中国の気球、情報収集用のアンテナ搭載=米当局
 米国務省高官は9日、米本土の上空を横断した中国の気球について、通信傍受が可能とみられるアンテナを搭載していたと明らかにした。中国が展開する偵察プログラムに対し、バイデン政権が何らかの措置を講じる可能性も示した。

☆ブラジルCPI上昇率、1月は鈍化 前年比5.77%
 ブラジル地理統計院(IBGE)が9日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は前月比0.53%、前年同月比では5.77%の上昇となり、昨年12月のそれぞれ0.62%、5.79%から鈍化した。食品価格の上昇が減速し、衣料品価格が下落したことなどが背景。

☆メキシコCPI、1月は前年比7.91%上昇
 メキシコ国立統計地理情報院(INEGI)が9日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は、前月比0.68%上昇した。前年同月比の上昇率は昨年12月末の7.82%から7.91%に加速した。

☆米新規失業保険申請、19.6万件に増加
 米労働省が9日発表した2月4日までの週の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は1万3000件増の19万6000件と、新型コロナウイルス流行後としては低い水準にとどまった。労働市場が強さを維持している様子が示された。
posted at 06:24:24

◆海外企業ニュースサマリー(ダウ・ジョーンズ)記録用2023/02/10(金)06:22配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85pg
DJ-【海外サマリー】企業ニュース
☆米シタデル、中国株式・債券市場への投資経路拡大 
 米電子取引大手シタデル・セキュリティーズの香港子会社が、中国から「適格外国機関投資家(QFII)」資格を取得した。これを受け中国本土の株式・債券市場への投資経路が拡大されることになる。

☆ディズニーCEO、Hulu完全買収巡り懐疑的見方
 米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニーのロバート・アイガー最高経営責任者(CEO)は9日、米CNBCとのインタビューで、過半数株式を保有する動画配信サービス大手フールー(Hulu)の残る3分の1の株式を取得することに必ずしも前向きとは限らないとの見方を示した。

☆GMとグローバルファウンドリーズ、半導体供給で長期契約
 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)と米半導体受託生産大手グローバルファウンドリーズは9日、半導体の長期供給契約を結んだことを明らかにした。

☆エクソン、事業再編へ 費用節減目指す
 米石油大手エクソンモービルは、以前から進めている組織再編の一環として事業部門を整理・統合し、費用を節減する計画だ。

☆料理宅配の英デリバルー、最大9%の人員削減へ
 料理宅配サービスの英デリバルーは9日、従業員の9%にあたる350人を削減する計画を発表した。

☆米新興EVルーシッド、7500ドルの割引提供 セダン「エア」の一部で
 米新興電気自動車(EV)メーカーのルーシッド・グループは、高級セダン「エア」の一部に7500ドル(約98万円)の割引を提供する。

☆米医療機器グローバス・メディカル、同業ニューベイシブ買収 31億ドル規模
 医療機器メーカーの米グローバス・メディカルは9日、同業の米ニューベイシブを株式交換により約31億ドル(約4063億円)で買収することで合意したと発表した。

☆アメックスとマイクロソフト、AI搭載の経費管理ツール構築へ
 米クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)は、マイクロソフトとの業務提携を拡大し、同社のクラウドサービスと人工知能(AI)技術を基盤とした出張管理用の一連のソリューションを開発すると発表した。今回の提携を通じて最初に開発するのは、経費管理プロセスの改善に焦点を当てたツールだという。

☆物言う株主ペルツ氏、ディズニーとの委任状争奪戦を終了 
 アクティビスト(物言う株主)のネルソン・ペルツ氏は9日、米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーがコスト削減策や組織再編計画を示したことを受け、同社に対して仕掛けていた委任状争奪戦をやめたと明らかにした。

☆ツイッター、投稿監視報告に不備 EUが問題視
 イーロン・マスク氏の米ツイッターが欧州連合(EU)に提出したコンテンツ監視についての報告には不備があり、当局が問題視している。複数のEU当局者が明らかにした。
posted at 06:25:12

◆シカゴ日経先物3月限(9日暫定値)記録用2023/02/10(金)06:26現在
・通貨/清算値/前日大阪比/始値/高値/安値
・$建て/27560/+30/27430/27710/27425
・¥建て/27540/+10/27415/27690/27400
#シカゴ日経先物 #日経225先物 #日経平均
posted at 06:28:39

RT @LIGHT_FX_inc:
【🇺🇸NY株式市場クローズ】
🔴ダウ平均:33,699.88 (-0.73%)
🔴S&P500:4,081.50 (-0.88%)
🔴NASDAQ:11,789.58 (-1.02%)
🟢VIX恐怖指数:20.71 (+5.50%)
posted at 06:30:52

◆米国3指数1分足とVIX日足・記録用2023/02/10(金)06:30現在(4画面)
①ダウ(1分足)33,699.88(-0.73%)
②S&P500(1分足)4,081.50(-0.88%)
③ナス(1分足)11,789.58(-1.02%)
④VIX(日足)20.71(+5.50%)
*チャートは無料版CboeBZX取引所利用のため無視しうる誤差有
#NYダウ #SP500 #NASDAQ pic.twitter.com/QI4NC7uzJ0

①NYダウ(1分足)1日分
②S&P500(1分足)1日分
③NASDAQ(1分足)1日分
④VIX(日足)

posted at 06:36:05

◆米国3指数日足と米国債10年物金利日足・記録用2023/02/10(金)06:30現在(4画面)
①ダウ(日足)33,699.88(-0.73%)
②S&P500(日足)4,081.50(-0.88%)
③ナス(日足)11,789.58(-1.02%)
④米国債10年物金利(日足)
*チャートは無料版CboeBZX取引所利用のため無視しうる誤差有
#NYダウ #SP500 pic.twitter.com/mRoVWvmOPX

①NYダウ(日足)
②S&P500(日足)
③NASDAQ(日足)
④米国債10年物金利(日足)

posted at 06:38:54

◆NY市場サマリー・UPDATE1(ロイター)記録用2023/02/10(金)07:15配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85q3
◎NY市場サマリー(9日)ドル全面安、長期債利回り低下、株続落
[9日 ロイター] -
<為替> 米債利回りの低下とともにドルが全面安となった。インフレが抑制され始めており、米連邦準備理事会(FRB)が必要以上に金利を引き上げる必要はないとの見方が広がった。
一方、スウェーデンの通貨クローナは急上昇。スウェーデン中央銀行は9日、政策金利を50ベーシスポイント(bp)引き上げ3.0%とした。物価高と通貨クローナ安という逆風に対抗し、今後数カ月の間に追加引き締めをすると予想した。[nL4N34P25I]
米労働省が9日に発表した2月4日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は1万3000件増加し、19万6000件となった。労働市場の弱さが示唆され、インフレ抑制につながるとしてドル安につながった。[nL4N34P3FP]
パウエル議長は7日と先週、ディスインフレが始まったと述べていた。
米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は9日、金融引き締め政策が米経済を「明らかに」減速させており、FRBが追加利上げで「より慎重に」対応できるという認識を示した。[nL4N34P3CP]
ドル指数<=USD>は0.2%安の103.24。
ユーロ/ドル<EUR=EBS>は0.2%高の1.0733ドル。一方、ポンド/ドル<GBP=D3>は0.3%上昇の1.2114ドル。市場全体のリスクセンチメントが改善したことが追い風となった。
UBSのFXストラテジスト、バシリ・セレブリアコフ氏は「投資家は来週のCPI(消費者物価指数)の発表を前に再びドルショートにすることをまだためらっている。パウエル氏が言及したディスインフレが続くかどうかCPIが注目されている」とした。
ドルは対スウェーデンクローナ<SEK=D3>で2%安の10.35クローナ。ユーロ<EURSEK=D3>も2%安の11.11クローナ。1日の下落率として2009年以来の大きさとなった。
豪ドル/米ドル<AUD=D3>は0.8%高の0.6973米ドル。
ドル/円<JPY=EBS>は0.1%高の131.575円。
4月に任期満了となる日銀の黒田東彦総裁の後任人事案について、政府が2人の副総裁候補とともに14日に国会に提示する方向で調整していることが9日、分かった。複数の政府・与党関係者が明らかにした。[nL4N34P2JB]
NY外為市場:[USD/J]

<債券> 長期債利回りが低下した。週間新規失業保険申請件数が予想以上に増加したことで、FRBはインフレ抑制に向け正しい道を歩んでいるとの見方が広まった。
労働省が朝方発表した2月4日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は1万3000件増の19万6000件と、ロイターがまとめた市場予想の19万件を上回った。ただ、依然として労働市場の引き締まりを示す水準にある。[nL4N34P3FP]
FRB当局者の間では、リッチモンド地区連銀のバーキン総裁がこの日、金融引き締め政策で米経済は「明らかに」減速していると指摘。FRBが金融政策の経済への影響を精査しつつ、インフレ鈍化の継続を見極める中、「より慎重にかじを切ることは理にかなっている」と語った。[nL4N34P3CP]
財務省が実施した210億ドルの30年債入札は、需要が低調。最高落札利回りは3.686%と、入札前取引の水準を約3ベーシスポイント(bp)上回ったほか、応札倍率は2.25倍と、昨年12月以来の低水準となった。[nAQN2HBNON]
財務省が今週実施した総額960億ドルの国債入札の結果はまちまち。7日の3年債(400億ドル)入札は低調だったが、8日の10年債(350億ドル)入札は堅調な需要を集めた。
終盤の取引で10年債利回り<US10YT=RR>は3.677%。前日は3.692%と、1月6日以来の高水準を付けていた。
2年債利回り<US2YT=RR>は4.514%まで上昇。
2年債と10年債の利回り格差<US2US10=TWEB>は一時マイナス88bp。長短利回りが逆転する「逆イールド」の幅は昨年12月13日以来最大となった。その後はマイナス82bpにやや戻した。
市場ではFRBの金融政策に影響が及ぶ可能性があるとして、14に発表される1月の米消費者物価指数(CPI)が注目されている。
米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 続落して取引を終えた。序盤は上昇したものの、米30年債入札で需要が低調だったことから米国債利回りが上昇し、株価を圧迫した。
主要株価3指数は、米労働省が朝方発表した新規失業保険申請件数が予想以上に増加し、FRBの利上げ見通しを巡る懸念がいったん後退したことを受け、上昇して取引を開始していた。[nL4N34P3FP]
アルファベット<GOOGL.O>が前日に続き売られ、4%超下落。S&P総合500種<.SPX>とナスダック総合<.IXIC>の重しとなった。人工知能(AI)を使った自動応答ソフト(チャットボット)が不正確な回答を生成したことを受け、マイクロソフト<MSFT.O>との競争で劣勢にあるとの懸念が強まった。[nL4N34O4B8]
S&P500の主要11セクターは軒並み下落した。
メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニー<DIS.N>は前日に発表した2022年10─12月期決算で調整後の1株利益が市場予想を上回った。また、コスト削減策の一環で大規模な再編を実施し、7000人を削減すると発表。これを受けてアクティビスト(物言う投資家)のネルソン・ペルツ氏は、同社の取締役選任を目指す委任状争奪戦を打ち切った。ただ、株価は1.27%安で取引を終えた。[nL4N34O4H1][nL4N34P3Y2]
顧客管理ソフト大手セールスフォース<CRM.N>は2.38%高。ヘッジファンドのサード・ポイントによる株式保有が明らかになった。[nL6N34P01D]
清涼飲料大手ペプシコ<PEP.O>は22年第4・四半期の利益と売上高がアナリスト予想を上回ったことを受けて0.95%上昇。[nL4N34P3MP]
製薬のアッヴィ<ABBV.N>も第4・四半期の利益が予想を上回り、2.82%値上がりした。
通期利益見通しが堅調となったファッションブランドのタペストリー(旧コーチ)<TPR.N>は3.47%高。
医療機器メーカーのカーディオバスキュラー・システムズ<CSII.O>は48.38%急伸。アボット・ラボラトリーズ<ABT.N>が8億3760万ドルで同社を買収すると発表した。アボットは1.93%安。
米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 利益確定の売りなどが先行し、4営業日ぶりに反落した。中心限月4月物の清算値(終値に相当)は前日比12.20ドル(0.65%)安の1オンス=1878.50ドルとなった。
前日まで3日続伸した反動から利益確定の売りが出た。市場関係者からは1900ドルの上値抵抗線を保てなかったことからチャート絡みの売りが出やすかったとの指摘があった。
NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 米原油在庫が増加したことで需要逼迫(ひっぱく)懸念が後退し、4日ぶりに反落した。米国産標準油種WTI中心限月3月物の清算値(終値に相当)は前日比0.41ドル(0.52%)安の1バレル=78.06ドルだった。4月物は0.42ドル安の78.27ドル。
前日に米エネルギー情報局(EIA)が発表した3日までの1週間の在庫統計では、米国の原油在庫量は240万バレル増の4億5510万バレルと、2021年6月以来の高水準。ガソリンやディスティレート(留出油)の在庫も増加しており、国内での需給の緩みが相場の重しとなった。
またトルコ南部で6日発生した大地震の影響で、イラクとアゼルバイジャンからの原油輸送が滞っている問題で、懸念された深刻な被害は回避できるとの見方が広がったことも売りにつながり、相場は76ドル台半ばまで下落する場面もあった。地震の影響で供給が寸断されるとの懸念から、原油相場は3日続伸していた。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY午後4時 131.62/131.63 <JPY21H=>
始値 130.91 <JPY=>
高値 131.65
安値 130.35
ユーロ/ドル NY午後4時 1.0731/1.0735 <EUR21H=>
始値 1.0761 <EUR=>
高値 1.0792
安値 1.0732

米東部時間
30年債(指標銘柄) 16時37分 104*24.00 3.7340% <US30YT=RR>
前営業日終値 105*05.00 3.7120%
10年債(指標銘柄) 16時38分 98*20.00 3.6655% <US10YT=RR>
前営業日終値 98*27.88 3.6360%
5年債(指標銘柄) 16時37分 98*12.50 3.8586% <US5YT=RR>
前営業日終値 98*18.00 3.8200%
2年債(指標銘柄) 16時37分 99*10.50 4.4841% <US2YT=RR>
前営業日終値 99*12.25 4.4540%

 終値 前日比 %
ダウ工業株30種 33699.88 -249.13 -0.73 <.DJI>
 前営業日終値 33949.01
ナスダック総合 11789.58 -120.94 -1.02 <.IXIC>
 前営業日終値 11910.52
S&P総合500種 4081.50 -36.36 -0.88 <.SPX>
 前営業日終値 4117.86

COMEX金 4月限 1878.5 ‐12.2 <GCv1><0#GC:>
前営業日終値 1890.7
COMEX銀 3月限 2214.3 ‐27.7 <SIv1><0#SI:>
前営業日終値 2242.0
北海ブレント 4月限 84.50 ‐0.59 <LCOc1><0#LCO:>
前営業日終値 85.09
米WTI先物 3月限 78.06 ‐0.41 <CLc1><0#CL:>
前営業日終値 78.47
CRB商品指数 270.4825 ‐0.4546 <.TRCCRB>
前営業日終値 270.9371
posted at 07:21:57

◆TOP_NEWS_海外主要ニュース一覧(ロイター)記録用2023/02/10(金)06:54配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85qk
(オーバーナイトニュースから重要ニュースの一覧です)
●米新規失業保険申請、予想以上に増加 労働市場は依然引き締まり
米労働省が9日に発表した2月4日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は1万3000件増加し、19万6000件となった。予想以上に増加したものの、依然として労働市場の引き締まりを示す水準にある。
●再送-複数のEU首脳、航空機供与の用意表明=ウクライナ大統領
ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、ブリュッセルで開催された欧州連合(EU)首脳会議に初参加し、一部のEU首脳がロシアによる侵攻に対抗するためにウクライナに航空機を供与する用意があると語ったと明かした。
●米経済は明らかに減速、追加利上げで慎重な行動が適切=リッチモンド連銀総裁
米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は9日、金融引き締め政策が米経済を「明らかに」減速させており、米連邦準備理事会(FRB)が追加利上げで「より慎重に」対応できるという認識を示した。
●ロシア、ノルドストリーム爆破の真相解明要求 米関与示唆のブログ受け
ロシアのペスコフ大統領報道官は9日、海底パイプライン「ノルドストリーム」で昨年起きた爆発について、米調査報道記者のシーモア・ハーシュ氏がブログで米政府の関与を示唆したことを受け、真相を解明した上で責任者を罰するべきと述べた。
●トルコ・シリア地震の死者2万人突破、国連の支援車両シリア入り
トルコ南部のシリア国境近くで6日発生した大地震で、両国の死者が9日時点で2万人を超えた。トルコ・ハタイ県では地震から79時間後にがれきの下から2歳の男児を含む数人が救出されたものの、被災地は厳しい寒さに見舞われており、時間の経過とともにさらなる生存者発見への望みは薄れつつある。
●IAEA、ロシアとザポロジエ原発安全地帯巡り協議 グロッシ氏が訪ロ
ロシアと国際原子力機関(IAEA)は9日、ロシアの支配下にあるウクライナのザポロジエ原子力発電所周辺に安全地帯を設置する構想を前進させることを望むと表明した。
●リフト、第1四半期売上高見通しが予想を下回る 株価引け後に19%安
米配車大手リフトが9日示した第1・四半期売上高見通しは市場予想を下回った。主要市場の一部を見舞っている厳しい寒さや値下げが圧迫要因になると説明した。
●南ア大統領、国家的な「災害事態」宣言 深刻な電力不足受け
南アフリカのラマポーザ大統領は9日、自国の深刻な電力不足について経済と社会構造に対する存続に関わる脅威をもたらすとし、国家的な「災害事態」を宣言した。
●スウェーデン中銀0.5%利上げ、物価高と通貨安阻止へ追加措置予想
スウェーデン中央銀行は9日、政策金利を50ベーシスポイント(bp)引き上げ3.0%とした。物価高と通貨クローナ安という逆風に対抗し、今後数カ月の間に追加引き締めをすると予想した。
●メキシコ中銀、0.5%利上げ 今後の利上げ幅縮小を示唆
メキシコ中央銀行は9日、政策金利を0.50%ポイント引き上げ11.00%とした。市場予想を上回る利上げ幅で、全会一致で決定された。インフレ環境は複雑とした上で、今後の利上げ幅が縮小されることを示唆した。
posted at 07:57:23

◆海外ヘッドライン一覧(ロイター)記録用2023/02/10(金)06:58配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85ql
> NY市場サマリー(9日)ドル全面安、長期債利回り低下 株続落[nL4N34P45G]
> 米国株式市場=続落、米国債利回り上昇が重し [nL4N34P40W]
> NY外為市場=ドル全面安、来週のインフレ統計に注目[nL4N34P41C]
> 米金融・債券市場=長期債利回り低下、労働市場関連指標を消化[nL4N34P3YF]
> 南ア大統領、国家的な「災害事態」宣言 深刻な電力不足受け[nL6N34P0FY]
> リフト、第1四半期売上高見通しが予想を下回る 株価引け後に19%安[nL6N34P0G4]
> 新興国市場サマリー(9日) [nL4N34P424]
> 米国株式市場=続落、米国債利回り上昇が重し [nL4N34P406]
> 環境保護団体、気候変動対策巡り英シェル取締役会を提訴[nL4N34P0YS]
> シカゴ日経平均先物(9日) [nL4N34P40A]
> ロシア、ウクライナへの攻撃強めるもよう 数日中に=伊国防相[nL6N34P0G0]
> 著名投資家ペルツ氏、ディズニー委任状争奪に終止符 再編策を評価[nL4N34P3Y2]
> 中国の途上国の債務再編支援、迅速な行動望む=米財務長官[nL6N34P0FX]
> 米トルコ外相が電話会談、支援巡り協議 地震の死者2万人超え[nL6N34P0FR]
> メキシコ中銀、0.5%利上げ 今後の利上げ幅縮小を示唆[nL6N34P0FO]
> 中南米金融市場=メキシコペソ上昇、中銀が予想上回る利上げ[nL4N34P3XN]
> IAEA、ロシアとザポロジエ原発安全地帯巡り協議 グロッシ氏が訪ロ[nL4N34P3WY]
> トルコ・シリア地震の死者2万人突破、国連の支援車両シリア入り[nL6N34P0FG]
> ポーランド、ベラルーシとの主要国境拠点を閉鎖へ ベラルーシ反発[nL4N34P3X3]
> 英中銀の国債売却入札、初の札割れ [nL4N34P3WN]
> メタ、トランプ氏のFB・インスタグラムのアカウント復活[nL6N34P0FA]
> 米議員、中国偵察気球撃墜の遅れを非難 上院公聴会 [nL6N34P0F3]
> FBI、中国偵察気球の解析作業は初期段階=高官 [nL6N34P0F0]
> 欧州市場サマリー(9日) [nL4N34P3S1]
> 米ヤフー、全従業員の20%以上をレイオフへ=アクシオス[nL6N34P0FB]
> 欧州株式市場=続伸、景気後退警戒和らぐ [nL4N34P3S8]
> ロンドン株式市場=続伸、連日で取引中の最高値更新 [nL4N34P3RX]
> ロシア経済、今年は穏やかな成長へ 制裁の影響切り抜け=プーチン氏[nL6N34P0F2]
> ユーロ圏金融・債券市場=利回り低下、予想下回る独インフレ統計受け[nL4N34P3PJ]
> ECB、インフレ期待抑制に断固とした行動必要=独連銀総裁[nL6N34P0EP]
> 米英、マルウェア「トリックボット」に制裁 ロシア情報機関関与の疑い[nL6N34P0E8]
> バイデン政権、米企業による中国技術への投資抑制導入か=NYT[nL6N34P0DY]
> 米ペプシコ、さらなる値上げの計画なし 四半期決算は予想上回る[nL4N34P3MP]
> ロシア、ノルドストリーム爆破の真相解明要求 米関与示唆のブログ受け[nL6N34P0DO]
> スロバキア、ウクライナ国境防衛で独から防空システム供与[nL6N34P0DZ]
> 中国偵察気球、国際秩序の再構築に向けた取り組みの表れ=米高官[nL6N34P0DJ]
> ポーランド、ベラルーシとの主要国境拠点を閉鎖へ [nL6N34P0DK]
> トムソン・ロイター、第4四半期利益は予想超え 環境悪化は懸念[nL6N34P0D1]
> 米新規失業保険申請、予想以上に増加 労働市場は依然引き締まり[nL4N34P3FP]
> 米、偵察気球侵入を支援した中国企業に対する措置検討=高官[nL6N34P0CY]
> 米オンライン商品価格、1月は前年同月比1%低下=アドビ[nL4N34P3GG]
> ロシア、ノルドストリーム爆発で欧州が調査結果隠ぺいと非難[nL6N34P0D5]
> 複数のEU首脳、航空機供与の用意表明=ウクライナ大統領[nL6N34P0CE]
> ロシアは戦車生産増強を、欧米のウクライナ支援に対抗=前大統領[nL6N34P0CR]
> 米経済は明らかに減速、追加利上げで慎重な行動が適切=リッチモンド連銀総裁[nL4N34P3CP]
> 英中銀当局者、金融政策の方向性巡り見解に相違 [nL6N34P0CF]
> 米経済は明らかに減速、追加利上げで慎重な行動が適切=リッチモンド連銀総裁[nL6N34P0CJ]
> ISS、フジテックの臨時株主総会でファンド側の提案を推奨[nL4N34P2KK]
posted at 07:59:14

◆今朝の5本(ブルームバーグ)記録用2023/02/10(金)06:01配信分
Read: twitlonger.com/show/n_1ss85qp
米金融当局から相次いだタカ派発言を背景に米2年債利回りが昨年11月以来、初めて節目の4.5%を突破。S&P500種株価指数は1月31日の終値近くまで下がってきました。翌2月1日の連邦公開市場委員会(FOMC)会合後に年後半の利下げ観測が強まって上値を追っていただけに、株式市場の動向からも利下げ観測の後退がうかがえます。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。

8%へ
マクロ・ハイブのシニア・マーケット・ストラテジスト、ドミニク・ドゥオフルコー氏は、インフレを完全にコントロール下に置くにはフェデラルファンド(FF)金利を約8%に引き上げなくてはならないと主張。これは1970年までさかのぼるデータを基にテイラー・ルールを用いた分析の結果だという。2年債利回りは6%を優に上回る水準に向かい、逆イールドは今よりもずっと進行すると同氏は警告する。

強気に
米株式相場が今年に入って回復傾向にある中、個人投資家が買い意欲を強めている。米利上げサイクルのピークが近いとの期待から、昨年大きく売り込まれた銘柄に買いを入れており、センチメントは2022年4月以降で初めて強気に転じた。米個人投資家協会(AAII)の週次調査によれば、市場が注目するブルベア・スプレッドはプラス12.5と、前週のマイナス4.7から上昇。向こう半年間の株式相場について弱気な見方をする投資家の比率は25%に低下し、21年11月以来の低水準となった。

多数の偵察装置
米本土上空を飛行した偵察用と疑われる中国の気球には通信信号を収集する能力があると、米国務省の当局者が述べた。こうした気球を飛ばす行為は、中国人民解放軍による広範な情報収集作業の一環であり、その対象は40を超える国・地域に及ぶと指摘した。気球の近くを飛行した偵察機「U2」から送られた高解像度の画像によれば、気球には多数の偵察装置が付いており、気象調査機器だとする中国側の主張と相いれないという。

多額の赤字
クレディ・スイス・グループは9日、2023年に「多額」の税引き前損失を見込んでいることを明らかにした。22年10-12月(第4四半期)は5四半期連続の赤字。顧客資金引き揚げが過去最大規模だった。通年の業績は金融危機以降で最悪となった。ウルリッヒ・ケルナー最高経営責任者(CEO)が目指す来年の黒字回復はますます困難になりそうな様子だ。

断固とした行動
現在の高インフレが将来の過度な物価上昇期待を助長しないよう欧州中央銀行(ECB)にはより断固とした行動が求められていると、ECB政策委員会メンバーのナーゲル・ドイツ連邦銀行総裁が述べた。「追加利上げが必要だ」と主張。鉱工業生産の安定や上向いた景況感を挙げ、ユーロ圏の経済状況は最近改善したとの見方を示し、労働市場の前向きなシグナルや賃金の伸びが加速する兆しが増えているとも語った。

その他の注目ニュース
ベイリー英中銀総裁、インフレ高止まりのリスク指摘-議会証言

バイデン氏は「非常に無責任」、習氏は問題抱えるとの発言に中国反発

【ウクライナ】ゼレンスキー氏がEUサミット出席、戦闘機供与を要請
posted at 08:02:48

RT @SBILM: マーケットコメント pic.twitter.com/oQmafwBPQG

SBIマーケットコメント

posted at 08:03:34

RT @smbcnikko_jp: 🇺🇸 2月9日の米国株式市場です。 pic.twitter.com/fQf1PuWhwt

2月9日の米国株式市場

posted at 08:38:07

今のところ、派手にしくじっている。09:14現在。ショートかなり多めをホールド中。 #日経225先物 #日経平均
posted at 09:15:31

1月中旬から2月の初旬にかけての大きなリバウンドで、私にとって超短期スキャから中期投資に変更した後の最初の大きな勝利トレード分が少しずつ浸食されている。まあしかし、長くホールドするつもり。はやくいろんなルールを詰めていかないと。 #日経225先物 #日経平均
posted at 09:23:35

思惑と逆行中に板をぼーっと眺めているという初心者みたいな振る舞いに徹している。10:24現在。 #日経225先物 #日経平均
posted at 10:24:58

今日は僕の中ではメジャーではなくマイナーSQ算出日だったはずなんだがなあ。空目。 #日経225先物 #日経平均
posted at 10:52:59

日経225先物ミニ3月限、本日08:45から11:23までの価格帯別出来高。チャートは5分足。 #日経225先物 #日経平均 pic.twitter.com/m7lN6n1Qkj

posted at 11:24:46

おお、偶然だけど、大量のショートがもうすぐで助かりそうだ。しかし、益出せてたとしてもまったく美しくない。無計画な駄目トレ。 #日経225先物 #日経平均
posted at 13:22:16

RT @LIGHT_FX_inc:
【🇯🇵東京株式市場クローズ】
🟢日経平均:27,670.98 (+0.31%)
🟢TOPIX:1,986.96 (+0.10%)
🔴マザーズ:780.79 (-1.71%)
🔴東証REIT:1,823.84 (-0.25%)
posted at 15:19:36

RT @BloombergUK: BREAKING: The UK avoided a recession last year by the narrowest of margins, as new GDP data reveals the cost-of-living crisis and industrial action hit the economy during December trib.al/zVzRLVd pic.twitter.com/gLhqpSPOvY

posted at 16:10:38

RT @goto_finance: ◆「日銀総裁に植田氏」報道 日経新聞がさきほど「政府は日銀総裁に植田和男・元日銀審議委員を起用する人事を固めた」と報じました。実現すればサプライズ人事。植田氏とはどういう人か。副総裁候補者の人物像とともに、これからnoteでスピード解説します 👇【note】 note.com/goto_finance/n…

posted at 17:17:21

RT @goto_finance: ◆ 日経報道「日銀総裁に植田氏」 日経新聞が「日銀新総裁に植田氏」と報じています。植田氏はかつて日銀の審議委員を務めていました。今回の総裁人事では、下馬評にほとんど上がっておらず、実現すればサプライズ人事となります。 twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/nikkei/status/…
posted at 17:17:33

RT @SBILM: 政府日銀新総裁に植田和男氏を起用する人事固めると日経が報道
posted at 17:17:47

植田氏は昨年、物価上昇局面の金融政策において、拙速な引き締めを避けよとの持論を述べており、「ハト派」と目される。
posted at 17:21:09

RT @BloombergTV: BREAKING: Japan picks Kazuo Ueda as the next BOJ governor in a surprise move, local media says Bloomberg's Kazunori Takada reports on Ueda's notable achievements trib.al/qcWs1It pic.twitter.com/dRsvj7zQm4

posted at 17:32:32

RT @smbcnikko_jp: 2月10日の日本株市場です。 pic.twitter.com/avqMKIyLTu

2月10日の日本株市場

posted at 20:10:57

RT @LIGHT_FX_inc: 【要人発言】 植田和男・元日銀審議委員、次期日銀総裁の有力候補 「現在の日銀の金融政策は適切、緩和の継続が必要」
posted at 20:11:13

RT @SBILM: 0時に2月のミシガン大学消費者信頼感指数の発表が予定されています。 pic.twitter.com/U4GDi0ZVqS

posted at 20:11:30

サポートよろしくお願いします。サポートしていただいた分は書籍の購入などクリエイターとしての活動費に使い、有益な情報発信につなげていきたいと考えています。