見出し画像

20分で書くと決めたおはなし

突然ですが、アウトプットって難しくないですか?
文章を書くとき何分くらいかけていますか?
私はめちゃくちゃ時間がかかります。長い文章だと優に半日は超えます。


昨今、「大事なのはインプットじゃない、アウトプットなんだ」とほうぼうで耳にしますが、言うは易く、行うは難し。

私の場合ですが、1つアウトプットするのに
①情報を得る
②自分なりに理解する←ここまでインプット
③アウトプットのエビデンスとなる具体例を探す
④起承転結に置き換えてあーでもないこーでもないと考えて書く

ともうめちゃくちゃ膨大な時間がかかります。
④の起承転結を書くだけでもこんな感じです↓↓

当然「もう書くのいや」ってなる→仕事忙しいから後で書こうと言い訳→結局書かない。のループでした。

先日、Voicyの緒方CEOとお話する機会がありまして、「書くのめんどくさい」という話を(めんどくさいとは言わずに)「アウトプットって大変じゃないですか」とやんわりと振ってみました。

すると…

緒方さん「起承転結を全部書こうとしないでいいんですよ。起で終わっていいんですよ」

私「え?(いやいや、オチがない文章とかありえないから。ただの独り言やん)」

緒方さん「読み手に全部を説明する必要はないんです。気づきをシェアすることも十分有益なんですよ」

いやー、目から鱗でした。

思えば幼少期から、意地悪な姉たちに「お前の話は落ちがない、つまらん」と言われ続け、社会人になってからも新聞記事は起承転結!と教育を受け、起承転結がないものは受け付けない体になってしまっていたかも。。

でも、140字で気づきを表現することもできるんですよね。

こちらは最近すごくありがたかった投稿です。これも一種の気づきアウトプット。


ということで今夏から起承転結やめます!そしてチームとしての気づきを少しずつですがアウトプットしていけたらと思います。

いつかはこのくらいを短時間でアウトプットできるようになったらいいなぁ。

これを読んでくださっているあなたも気づきを書くことから一緒に始めませんか?

ちなみにこの記事の作成には3時間かかりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?