見出し画像

楽しくない仕事

重度の利用者さんが増えたからなのか職場の空気が悪くなった気がします。

会社の理念は「利他の心」です。自己犠牲って何なんでしょうか…。

去年の今頃 施設でコロナのクラスターが発生しました。数日間 施設を閉鎖し掃除や消毒を徹底しました。

社長、管理者、相談員など感染し 利用者も数名陽性が出ました。

施設を再開しても用心のために長期で休まれる利用者が出てきました。

ある老人ホームから来られている数名は陽性が分かってすぐに連絡が無かったと弊社に不信感を持ち  別のディに移りました。

その時をきっかけに利用者が激減しました。

新しい利用者が入ってもかなり手のかかる人、看取りの方が増え 数ヶ月で特養や病院に入られ退所の方が多くなりました。

認知もかなり進んでいる方が多く 精神疾患の方も含めコミュニケーションを取るのも難しいです。

そんな中でも 寄り添い、共に笑い ささやかな出来事に喜び   落ち込んだ時などには「ありがとう」の一言に救われ何とかやって来ました。

それでも最近 身体が重度の方の移乗や入浴、トイレ介助がしんどくなってきています。

末期ガンの方が入浴目的で利用されていますが ベッドから車椅子への移乗が上手く出来なくなりました。少しでも上半身と下半身の動きがズレるとかなり痛がられます。申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

背の高い利用者さんも苦手です。上手く移乗出来ないとかなり凹みます。

送迎にも出ますが 大きい車は出来れば乗りたくありません。普段乗りなれてないのでハイエースなどで少し狭い道や敷地内でのハンドルの切り返しは「怖い」の一言です。

なるべく大きな車は遠慮したいと伝えてはいますが 職員が少ない時には必然です。

私の勤務は8:30~17:00までですが 出勤時間前に出なければならない迎えや17:00までに施設に戻れない送りが日常茶飯事になって来ました。

残業ありきのシフトになってしまっています。

利用者が減って職員がダブついた日に真っ先に休みを進められるのは私のようなパートです。

なのに 都合によっては  平気で残業…。

それに対し上司からは何も言われません。私は17:00に帰りたいから これで契約しているのに…。

利用者が減っても定時で帰れる日はほとんどありません。

送迎、入浴介助、トイレ介助、オシメ交換、リハビリ、レクレーション、食事、食事介助…。利用者1人に時間がかかるため、利用者が減っても時間に余裕がありません。

看護師は更に隣のサ高住から来る利用者の皮膚や排便状況を把握し 摘便や浣腸を行っています。

少しでも新しいアザが出来ていたらディのせいにされてしまいます。

ちょっと時間にゆとりがある一瞬、社長が来たらしいのですが「ディの職員はサボっている」と言い放ったそうです。

もうみんな限界に来ていた矢先 若い男性が働きたいと面接に来ました。管理者は喜んで社長に報告しましたが 「赤字のディでは人をやとえない」との返事だったとか…。もう終わってます…😩💨

管理者の下にいる上司はずるい人でやりたくない仕事は逃げてやりません。嫌いな利用者が来る日は休んでいます。提出物を出すのも苦手らしくパートに仕事を振ってきます。

今日は月1で行われるミーティングです。私をはじめ、欠席者が多くずるい上司の取り巻きが出席していると思います。

意見箱には この職場のシステムに対して、ずるい上司が更に平等にみんなに回そう!と最もらしい理由をつけてパートの仕事を増やそうとしています。

意見が聞きたいというから思っていることを言っても自分の思いと違うとひっくり返されるし通りません。

他施設を知らないのですが どこもこんな感じなのでしょうか?

以前は忙しくてもみんなで協力してやりきって充実感がありました。

最近はただ忙しく心身共にすり減っているだけの毎日です。

現状を変えたいと数人で頑張ってはいますが…。

難しいですね。

月曜日、ミーティングの結果をみて  結果次第では 転職を考えます。

 しんどくて忙しくてもその中で楽しく仕事をしたいからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?