見出し画像

インスタコードという新しい楽器を試奏させていただきました(レポート)。

場所は、海釣りに行けるバル
BAR SU-SUN'S さま
http://susuns.site/

ライブをやるバーとかではないらしい。
おしゃれ。
店主もカッコいい!釣った魚を出したりしてくれるんだそう。いつかいきたい!!!

さて!本題

インスタコードとは

インスタコードについてはこちら
クラウドファンディングしてる。お金が集まらないとこの未来が実現しない。
こちらから

とにかく、左手の指二本くらいと、右手で
ギターやピアノのコードひき、アルペジオなどができる、新しい楽器。

まずは触ってみます♥️

なにこれ、カッコいいし、コンパクト。
モデル身長115センチ。6歳。

まさに、近未来。

ひとまず、この色を生産するみたい。真ん中のところは好きなのを張って、自分なりのができるとか。

シールに切り取り線を印刷し、カバーするためのppシールもつけてくれたら、子供のかいた絵もそこに貼れそう
(一気におしゃれ感があれするけど)

6歳でもやれるのか

この楽器は6歳でも簡単に弾き語りができそうでした。
うちの娘はピアノ歴2ヶ月(未満)。
ドレミというものが存在することは噂で知ってるくらい。
そんなんだけど、楽譜にどの番号押せば良いか書いてあれば、すぐできる。

そして、いきなり唱える。

まずはお琴スタイルできらきら星。
ギターみたいに右手をポロン!と鳴らすのは慣れるまで大変そうだけど、ピアノにして、同時に押す(和音をならす)なら、より簡単にできそうです。

パプリカやさんぽなどもチャレンジ。

番号にはそのキーの、何番目の和音か、が割り当てられています。Cなら1はドミソ。2はレファラ。…という風に。マイナーとメジャーを入れ換える、セブンス、サス4、などは、ボタンをひとつ追加するだけでできます。それは場合によっては6歳には遠いです(笑)。

と、あっという間の体験会。
娘が私の手を押し退けてずっとやってました。
順番でやるルールなので、同じ班のおねえさんにちゃんとやっていただきながら…。

大人も楽しい!

わたしはもっとやりたかったよ!
持ってきた楽譜から、ラプンツェルの輝く未来を弾きかたってみました。

コード進行を覚えてる曲なら、慣れてくると番号と鳴りが直感で結び付くので、何も見なくてもできそうです。
後半は「つぎはこれだろなー」と思いながら押していられました。

こどもの教育に…
いろんな音色や和音が出るおもちゃとして
コード進行に(2➡️5➡️1)など、キーが違ってもての動きが同じになるから、よりパターンを認識しやすい!

大人は
ギターが届かない手でも楽しめる。
アレンジのお供に(アカペラ屋とくに便利!)。
公園などでみんなと遊ぶときに外で気軽に。
知らない人のまえでこれやったらめちゃウケるとおもう!!

などなど、楽しめるんじゃないかな。

と、思いました。。

夢中。

ということで、レッツ!
クラウドファンディング。

目標まであと少しらしいんだけど、達成できないと製品が作れないみたいなので、是非興味あったら、体験会いったり支援したりしてほしいのです!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?