見出し画像

数分で満席!?ロッテ浦和工場見学「おかしの学校」予約のポイントは?

2022年5月にリニューアルオープン以来、大人気のロッテ浦和工場見学「おかしの学校」。

予約専用ページより、1週間ごとに予約を受け付けているのですが、すぐに埋まってしまい、なかなか予約がとれないと言われています。

今回は、そんなロッテ浦和工場見学「おかしの学校」の予約のポイントを紹介したいと思います。

予約日時をリマインドしておく

ロッテ浦和工場見学「おかしの学校」は、基本的に金曜日の13時より予約受付がスタートします。気を付けていないと忘れやすい時間帯なのでスケジュール帳へのメモやアラーム設定など、リマインドは必須です!

候補日をいくつか確認しておく

予約候補日は1つではなく、複数用意しておきましょう。アクセス後、第一希望がすでに埋まっていた場合、ゆっくりと第二候補を考えている時間はありません。一瞬の判断の差が勝敗を左右します。

入力項目は予測変換やコピペで素早く

ロッテ浦和工場見学「おかしの学校」は、参加者の内訳を入力します。(未就学児〇人・小学生〇人など)ここで注意が必要なのが、【0人】の場合も選択が必要ということです。ここを忘れると入力エラー画面になり、タイムロスとなります。また、名前や電話番号などは素早く入力できるよう予測変換やコピペを利用するのもおすすめです。

最後に

参考前までに、本日2024年5月17日(金)の予約争奪戦の様子を紹介します。ちなみに、個人的な体感としては今日は予約がとりやすい日だったような気がします。ひどい時には10分ほどアクセスできない状態だったこともあります。
予約開始1分前
すでにアクセスが集中しています。ここから何回か更新していきます。運よくつながり予約ゲット!

予約開始2分後
再び確認すると、一旦つながりましたが、再更新でアクセス集中画面に

予約開始3分後
空きは減ってきていますが、意外とまだ大丈夫そうです

予約開始4分後
…と思っていたら、やはり埋まるペースが速いです

予約開始5分後
あっという間に残り1枠です

予約開始6分後
すべて埋まりました!

まとめ

これから夏休みシーズンに入り、ますます予約困難になることが予想されるロッテ浦和工場見学「おかしの学校」。次回予約分(6月17日~21日開催分)は、5月24日(金)13時~予約開始です。ぜひ、今からリマインド設定して、予約に挑戦してみてはいかがでしょうか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?