見出し画像

イジンデン クレオパトラリバイバル

緑抜きで円形闘技場対策をしたい

前回、《鴨長明》を使って《円形闘技場》に強く出られるデッキを考えた。しかし、《鴨長明》を早いターンに場にだすには緑マリョクが必要不可欠である。イジンデンには二色マリョクがないため、デッキを安定させるためには赤か青かどちらかをあきらめることが必要となる。
しかし、《鴨長明》は執筆メタに弱く、さらに力技で突破されることもあるため、100パーセント信頼できるメタカードではない。
そこで、対策しづらく、緑を使わないで《円形闘技場》を妨害できないか考えた。

円形闘技場の裁定によると

円形闘技場
Q:ガーディアンをアタッカーにして、バトル解決の前に円形闘技場がなくなったらどうなるのか。
A:ガーディアンはイジンでもアタッカーでもなくなり、ブロッカーがいればブロッカーでなくなります。 

―『イジンデン』Q&Aリストより

公式Q&Aによると、バトル解決の前に円形闘技場を破壊できれば、アタッカーでなくなるためガーディアンが何十体とアタックしてきても、そのバトル自体を無効にすることができる、ということらしい。

つまり、相手のバトルの時に、リバイバルを冥府発動させて、墓地からクレオパトラを場にだすことができれば、円形闘技場を実質無効化することができる。相手のガーディアンはアタッカーではなくなるので、相手のイジンだけちゃんとブロックしておけば、敗北しなくなる。

狙ってリバイバルを冥府発動させるには、ミケランジェロでガーディアンにするのが一番簡単だろう。
どのバトルから解決するのかの選択権は守備側にあるので、確実に最初にリバイバルでブロックすることができる。クレオパトラの効果は執筆能力ではないため、防ぐことが難しい。
基本、相手はフルアタックしてると思うので、返しで円形闘技場置いてGGとなると考える。

なお、ふつうに次の相手のターンに2枚目の《円形闘技場》を置かれたり、リバイバルやダ・ヴィンチで墓地から吊り上げられたりするので、返しのターンで、墓地に《クレオパトラ》、戦場に《リバイバル》のガーディアンを常に戦場に維持できるように頑張ってください。
例えば、クレオパトラは革命の広場でサクって墓地に送る、《リバイバル》はどうにかしてリバイバル、ダ・ヴィンチ(、ストームでダ・ヴィンチ戻して再度出す)で蘇生するか、ミケランジェロ素出しの合計10枚+αでミケランジェロを場にだして、リバイバルを墓地から吊り上げてほしい。

デッキリスト

デッキ42
【イジン】19
ドナテッロ 4
レオナルド・ダ・ヴィンチ4
ジャンヌダルク 4
中臣鎌足 1
クレオパトラ 3
ミケランジェロ 3

【マホウ】 5
リバイバル3
ストーム2

【ハイケイ】 6
革命の広場 4
円形闘技場 2

【マリョク】 12
ブルーオーブ 4
レッドオーブ 4
ウォーターポット 4

【サイド】10
《上杉謙信》 2
《ジャン・カルヴァン》3
《メアリー1世》3
《ストーム》1
《円形闘技場》1

採用カードについての補足


《ミケランジェロ》
リバイバル、ストーム、革命の広場をガーディアンとして場にだす。
リバイバルは相手ターンに蘇生ができるうえに、一緒にブロックすることで同時に墓地に落ちる→冥府発動してミケランジェロを場に→ミケランジェロ効果でリバイバルを場にだすということも可能。
ストームは、円形闘技場下で一斉に攻撃をした際に、イジンにブロックされているアタッカーよりも先にストームのバトルを解決してくれたら、ブロックしているイジンを戻すことによってブロッカーがいなくなったアタッカーは攻撃を通すことができ、ゲームに勝利できる。
詳しくは下の記事で。

また、ブロッカーとしては1枚でイジンを含む2体のアタッカーに対処できる。
革命の広場は破壊されると手札に戻るので、墓地肥やしから墓地に落ちた革命の広場を手札に戻すことができる。

《クレオパトラ》
場に出た時ハイケイを破壊できる唯一のイジン。さらに破壊したハイケイ1枚につき1ドローできるので、返しのターンの手札も補充できる。
自分の《革命の広場》を破壊すれば1~4ドローできる。
《円形闘技場》を無限に牽制するためにはどうにかして墓地に落とす仕組みが必要。《革命の広場》とか。

《革命の広場》
①デッキを回す潤滑油
②クレオパトラを再び墓地に置くサクリ台
③クレオパトラで破壊して遺業で手札に戻すことで、ドロー加速になる
さらには、設置しすぎてもクレオパトラを使うことで、場からどかすことができるので、セルフデッキ破壊を防ぐこともできる。

《リバイバル》
円形闘技場対策、すべてが公開情報で完結するのですると円形闘技場側はどうする??リバイバルがガーディアンである限りデスペラード以外に対応策がないので・・・原始的な殴り合いが帰ってくる・・・?もっともこっちは円形闘技場を使えるがね!

このデッキの弱点

①円形闘技場を迎え撃つ体制を整えるのに時間がかかる。カードのめくれや落ち具合にもよるが3~5ターンは必要。円形闘技場専用構築に弱い。
②普通にダ・ヴィンチ対策として投入されるかもしれない墓地対策がぶっささる。音楽デッキはメタ上で観測はされてないけど、これからもずっとダ・ヴィンチが暴れまわったりすると出てくるかもしれない。
③あまり突破力はないので《玄宗》デッキにはメインからはあまり勝てないかもしれない。お互いに膠着してデッキ切れ勝負になるかもしれない。
その場合は、サイドから《上杉謙信》とかを入れるといいと思います。そのための赤?

特殊な状況についての考察

《円形闘技場》のQ&Aから、バトル中に円形闘技場をどうにかすれば、他のガーディアンはアタッカーでなくなることは裁定が出ている。だがしかし、例えば、ブロックした相手のアタッカーになったガーディアンが《リバイバル》で、なぜか知らないけどそれを上回るパワーを持つイジンでダブルブロックして破壊したとする。その場合、相手の《リバイバル》の冥府発動で《円形闘技場》が相手の場に復活することになるが、その際に、アタッカーでなくなった相手のガーディアンは再びアタッカーとして返り咲けるのだろうか。

ミュンツァーの裁定を見ると、アタックステップを過ぎているので、再びアタッカーに指定することはできないように思われる。”バトルの状態は戻らない”ということなので、プレーヤーのクレオパトラの能力を解決(=円形闘技場破壊、ガーディアンはイジンではなくなる)してから、相手の遺業能力の解決に入るわけなので・・・

ミュンツァーの裁定
Q: パワー5000未満のイジンにブロックされた。バトル解決の前にブロッカーのパワーが5000になったらどうなるのか。
A: ミュンツァーはブロッカーに指定されていない状態になり、ブロッカーはブロッカーでなくなります。その後、バトル解決の前にブロッカーだったイジンのパワーが再び5000未満になっても、バトルの状態は戻りません。

―『イジンデン』Q&Aリストより

とはいえ推測の域を出ないので、公式にメールで問い合わせてみた。
結果が返ってきたらまた共有します。

追記:上記の裁定について

バトル解決中に円形闘技場が相手の場に戻っても、再アタッカー化することはないそうです。そもそも相手のガーディアンは事故を防ぐためにも、破壊しないほうがいいのであまりあり得ない状況ですが、確認が取れてよかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?