見出し画像

GoToイートレポート②

GoToイート最新情報(2021/3/1時点)

<事業>
一部都道府県において、事業の一部停止・制限があります。詳しくはこちらからご確認ください。
<プレミアム付き食事券>
一部都道府県において、新規発行を停止しています。また利用を控える呼びかけを行っている自治体があります。利用期限は6/30までに延長されました。詳しくはこちらからご確認ください。
<オンライン飲食予約>
ポイント付与事業は昨年11月29日で終了しました。ポイントの有効期限は一部予約サイトを除き、3月31日までとなっています。ただし、3月31日までにおいて6月30日利用分までの予約が可能です。

▼過去のGoToキャンペーンのレポート記事はこちらから

今回利用した店舗

今回利用した店舗は「京うな和-本店-」(京都市)さんです!

画像1

画像2

昨年の9/10に開店したばかりの新しいお店ですが、建物の外観から格式のある本格的なうなぎ屋さんだというのを連想させてくれます!

新型コロナウイルス感染症対策

入店時の手のアルコール消毒はもちろん、カウンターの席と席の間にアクリル板が設置されていて、席も他の人との間隔を開けた席に案内されました。

画像3

いただいた料理のラインナップ

【メイン】
今回は奮発して「上うな重」を注文しました!

画像4

皮や表面はパリッとした食感である一方、中の身はふっくらとしていました。また脂も程よくのっていたので、食べすぎによる胃もたれや胸やけの心配もありません(笑)。確か1.5匹分のうなぎが使用されていましたが、ぺろりと完食しました!

【単品料理】
単品料理は「うなぎの肝焼き」を注文しました。

画像5

うなぎ屋さんに行く時には必ず注文する料理です。お店によって、大きさや肝ならではの苦みも異なります。こちらのお店では、今まで食べた肝焼きの中でトップレベルに大きな肝を使っており、普段のうなぎの大きさが窺えます。また、コクのある味わいで、専用のたれをつけるとさらにコクが増します。メインの前に提供される料理なので、「前菜」としても楽しめます。

【その他】
お通し(関西では「つきだし」)として「きゅうりの漬物」が提供されました。

画像6

うなぎ屋さんには必ずと言ってもいいくらいあるきゅうりですが、一切れが大きく、食べ応えがあったので、箸休めの一品としてはとても存在感のある料理でした。

まとめ

今回の利用に関する基本情報(※利用日時点の情報)

【店舗名】京うな和 本店
【公式サイト】http://www.kyo-unawa.jp/
【利用日】2020/10/31(土)
【予約サイト】食べログからの予約(サイトはこちら)
【料金(元値)】8,470円(税込)
【GoToイート適用状況】
・GoToイートポイント:1,000Pt

感想
土用の丑の日には必ずうなぎを食べに行くくらいうなぎが大好きですが、こちらのお店もハイレベルなおいしさを持つ料理ばかりで、また行きたいなと思います。またこちらでは、お酒も日本酒だけでなくワインもあり、うなぎとワインという和洋の組み合わせも嗜めるということなので、ぜひ訪れてみてください!


いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!