見出し画像

書く習慣チャレンジ・DAY20[さぁ、これからどうしようか]

これまでで一番後悔していることは何か?

大学時代を何となく過ごしてしまったことです。

下記に大学時代3つの後悔、その後悔の原因、これからどうするか?をまとめましたので、読んでいただけると嬉しいです!

大学時代3つの後悔

・あまり社会勉強をしなかった

・いろんなバイトをしなかった
→キッチン補助のバイトしかしなかった
・業界・職種問わず、インターンに参加しなかった
・ボランティアに一回も行かなかった

・頭に投資しなかった

・大学の勉強に本気で取り組まなかった
→適当に授業を選んで、適当に単位回収してた
・読書しなかった
やる前から、読書は自分には無理と決めつけてた

・大切な人との思い出を作らなかった

・友だちとあまり遊ばなかった
→お金や時間がないと決めつけてたので、遊ぶ気力すらなかった
自分から遊びを主催すれば、いくらでも工夫する余地はあったかも
・本気で恋愛してなかった
→押すべきところで押さなかったし、逆に引くべきところで押しすぎた

その後悔の原因は?

「大学時代に何をしたらいいか」情報収集をしてなかった
今の時代、インターネットを使えば、いろんな情報が手に入るのに

世の中にいろんな選択肢がある”ってことに気づけなかった
そうでなければ、”自分には熱中できるものがない”と決めつけて、何となく就活するのを防げたかもしれない

これからどうするか?

・やらないことを決める

新しいことを始めるには、今やっている何かをやめなければならない
気の乗らない誘いには応じない、苦手な人とは無理して付き合わないなど、
そうすれば、時間とお金を確保できる

・ビジネス書を100冊読む

いろんな人の知識や経験に触れ、自分の価値観をドンドン更新していく
もちろん読んで終わりじゃなくて、本の内容も実践する
今やっているが、効果は抜群で、生活習慣も変わってきたので、超オススメ

・人生の理念を決める

自分の軸を持てば迷わなくなる
→自分の価値観に従って行動し失敗したとしても、悔いは残らない

・興味あることには全部挑戦する

自分軸を持って行動し、価値観も変われば、興味の幅も広がる
ちょっと怖いなとビビってしまうことも、とりあえずやってみる
迷ったら危険な道を選べ

過去に失ったものがあると感じるからこそ、今を全力で生きられてるのかなと最近気づきました。

さぁ、これからどうしようか?
死に際に後悔しないように、自分の人生を生きようと思います!

今回もかなり長くなりましたね。
ここまで読んでくださってありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?