◎ふーみん◎

『本物の働き方改革ってなんだろ』そう考えて早5年が経ちました。 販売・接客の職場が「楽…

◎ふーみん◎

『本物の働き方改革ってなんだろ』そう考えて早5年が経ちました。 販売・接客の職場が「楽しい」と感じられる働き方を研究&実践してきました。 「この職場で良かった」って思えるような情報発信。 無料で読めるブログは『みん塾』にて公開。 https://nism238.com/work

最近の記事

販売員としての自覚がある人とない人【Ep.10】

「販売員の心得を持っていない人は損をしている。」その意味がわかりました。 みなさんお疲れ様です! ふーみんです。 今回のnoteでは『販売員の心得』が万能スパイス過ぎるということについて書いていきます。 「サービスパーソンの楽しさを知りたいなぁ〜」って思っている方には、きっと毎日の仕事の中で役に立つはずです! "販売員の心得"って硬っ苦しい言葉で言ってますが、これはつまりあたりまえが集まったもの。 下心を言うと『販売員の心得』って書いた方が言葉のインパクトがあるじゃない

有料
200
    • 販売・接客業の学習法|アクティブラーニングが面白すぎる話【Ep.9】

      アクティブラーニングとは… 『能動的であり、主体的に取り組む学習法。』 みなさんお疲れ様です! ふーみんです! 今回のnoteは、販売・接客業なら大活躍するであろう勉強法の『アクティブラーニング』について書いていきます。 「え?なにそれ?」って方は、今日すぐにでもこれを意識してやってみてほしいです。 そして「そんなんとっくに知ってるよぉ〜」って方は、全僕がワクワクした!って体験談を見ていただければ幸いです笑。 ということでひとまず、 アクティブラーニングってなんなの

      有料
      200
      • 自信の無さが裏目に出たサービスマンの話。【Ep.8】

        謙虚と自信の無さは天と地ほどの違いがある。 みなさんお疲れ様です! ふーみんです。 今回のnoteは販売・接客の現場で起こった実話を書いていきます。 自信がないことがお客様から悟られてしまい、ちょっとややこしいことになってしまった話です。 きっとこの出来事はどのサービスの現場でもあるだろうなぁって思ったし、なによりもこれから販売・接客で働く人たちに知っておいてほしいと思いました。 ー はじめに ー何が起こったのか、結論から先に書くと、サービスマンKくんがお客様から「誰

        • お客様の見えないニーズを見つけるのがめちゃムズイ話。【Ep.7】

          『見えないニーズ=潜在ニーズ』 真のサービスパーソンなら、潜在ニーズへのアプローチが必要だ! みなさんお疲れ様です。 ふーみんです! 今回のnoteでは、僕がサービスマンとして働いてきて「売れてる人はみんなニーズを新しく作ってるんだよなぁ」って感じたことを書いていきます。 販売・接客の現場で働いてる人の中でも、目標やノルマがあったりするとゲンナリしちゃう方って多いと思うんですよ。 「それが達成できなかった…。」とか考えちゃうと憂鬱になるじゃないですか。 でもイケてるサ

          有料
          200

        販売員としての自覚がある人とない人【Ep.10】

          自分で自分の成長を止めないで!損する人生の考え方【Ep.6】

          どうしてみんな「自分にはここまでしかできない。」って言うんだろう。 その言葉を1番近くで聞いてるのは自分なのに…。 みなさんお疲れ様です! ふーみんです。 今回のnoteは"成長“をテーマに書いていきます。 タイトル見てもらってわかったと思いますが、あなた自身があなたの成長を止めてしまうかもしれない。そしてそれは良くある"あの"言葉が原因だったという話です。 無料で読める僕のブログ"みん塾"では、このテーマについての記事を書きました。 「私/僕は〇〇までしかできないん

          有料
          200

          自分で自分の成長を止めないで!損する人生の考え方【Ep.6…

          サービスマンの雑談力は1つの要素で十分だった話。【Ep.5】

          雑談雑談って、雑談をするのって難しいですよね。 でも販売・接客での雑談は"質問"を使えば十分です。 みなさんお疲れ様です! ふーみんです。 留学から帰ってきて7年間サービスマンをやったり、店長・マネージャーとして数十名のサービスマンを育成したり、複業でブログやYouTubeの運営・動画編集をやっています。 今回のnoteでは、販売・接客で雑談を取り入れたいけど、どうやっていいか分からない人へのヒントを書いていきます。 僕はもう数えられないほどのお客様を対応してきて、そ

          有料
          200

          サービスマンの雑談力は1つの要素で十分だった話。【Ep.5…

          仕事を楽しむサービスマンが増えて欲しい。【自己紹介】

          「どうやったら販売・接客の現場で働くみんなが『楽しい』と感じれるんだろう…」そう考えて数年が経ちました。 みなさんお疲れさまです! ふーみんと申します。 留学から帰ってきて7年間サービスマンをやったり、店長・マネージャーとして数十名のサービスマンを育成したり、複業でブログやYouTubeの運営・動画編集をやっています。 サービスマンとして現場で働き僕が思ったことは「もっと楽しい環境を作りたい。」でした。 きっとCS(顧客満足度)を上げる前にES(従業員満足感)が上がら

          仕事を楽しむサービスマンが増えて欲しい。【自己紹介】

          販売・接客業の一部だけがAIロボットに置き換わる話。【Ep.4】

          「接客業はいつかロボットに仕事を盗られる。ぎゃーーー!」 ※そんなことはありません。 でもこれからはサービスマンの"能力"を求められる時代になります。 どうも、ふーみんです! 留学から帰ってきて、サービスマンをやったり店長をやったり複業でYouTubeやブログをやったりしています。 今回のnoteは「販売業・接客業とAIロボットの今後の関係性」について書いていきます。 結論からお伝えしますと、販売・接客の現場でAIロボットに置き換わる(置き換えられる)部分はたったの

          有料
          300

          販売・接客業の一部だけがAIロボットに置き換わる話。【Ep…

          スタバで見つかる新しい気づき。ティーラテがもっと美味しく飲めた話。【Ep.3】

          「スタバのティーラテ、カモミール、オールミルクが好きでした。」 おはようございます! ふーみんです。 留学から帰ってきて、店長をしたり副業ブログをしたりYouTubeをしたりしてます。 今回はつい先日あった超気持ち良い体験について書いていこうと思います。 (下ネタではなくスタバです笑。) タイトルを読んでもらってわかったと思うのですが、スタバの店員さんに最高の提案をしてもらった話です。 つまり今回のnoteは「ティーラテの美味しい飲み方、オススメ。」ではなくて、「接客業

          有料
          300

          スタバで見つかる新しい気づき。ティーラテがもっと美味し…

          WIN-WINを作れる最強のサービスマンがいる。【Ep.2】

          「販売・接客の現場で求められる基本能力ってなんだろう。」 どうも、ふーみんです! 留学をして店長だったり、副業ブログだったり、YouTubeをやったりしています。 今回書こうと思ったテーマは「販売・接客の現場でしっかりとWIN-WINを作る最強のサービスマンに出会った」というお話です。 (なんとなくで考えてはいましたけど、言葉を使ってるのは初めてで驚きでした笑。) 僕の無料で読めるブログでは"お客様のためだけで働くのは損だよ"ってことを書いたのですが、その話の題材になる

          有料
          300

          WIN-WINを作れる最強のサービスマンがいる。【Ep.2】

          自信がない人は何を恐れているんだろう?って話【Ep.1】

          「なんでそんなに怖がっているんだろう。」 販売・接客業の現場で一緒に働いてきた人を見て、そう感じることがたくさんありました。 どうも、ふーみんです! 元留学生がアルバイトで販売スタッフになり、店長をやったりSEOブログをやったりYouTubeをやったりしています。 今回のnoteは「自信がない人、見えない何かに怯えている人が多いなー」をテーマに書いてみようと思います。 ー はじめに ー僕、ここ2年くらいは店長として"今後に残る人間を育てたい"なんて大それた志を持ってやっ

          有料
          300

          自信がない人は何を恐れているんだろう?って話【Ep.1】