見出し画像

変態仮装行列になり下がった渋谷ハロウィン〜変身願望のなれの果て〜

今年も渋谷のハロウィンがスゴイことになっちまいましたね。

軽トラが横転させられたり

ラーメン店の券売機に水が入れられたり

ハロウィン当日に、センター街のビルが燃えたり。

痴漢、盗撮の被害も何件もありました。

もう、やりたい放題の無法地帯やなっ‼️


ここ数年、渋谷のハロウィンは行ってないけど、

2年前かなぁ、ハロウィン当日に渋谷駅から通常徒歩1分のビルに行くのに、
10分かかったのは。

気持ちはよーくわかる。

地方からわざわざハロウィンの仮装やりにくるのもわかるよー。

名古屋、金沢、横浜に住んでたから、

ハロウィンで盛り上がってるのに、

地方は全く盛り上がっていない。

それでもハロウィンを楽しみたいから、

わざわざ東京に、そして渋谷目指してやってくる。


そもそも、なんでハロウィンで仮装をやりたいのか?

それはね、変身願望の表れなんよね。

人は時に、今の自分から変わってみたいと思うことがある。

ただ、その機会に恵まれていない。

おっ、ハロウィンがあるじゃん。

みんなで仮装してるから、

自分も仮装したって恥ずかしくないもんねー


はい、この図式ですよっ。

ただ、それが集団心理によって増幅され、

何やってもお祭りだからいいじゃん的なことに曲解されてるんやな。

うわべだけ、しかも一夜だけ変わったとしても、

人としての本質は変わってないんよ。


変態仮装行列に加わるくらいなら、

もっと自分を変えてみて、

ハロウィンの力を借りることなく、

人生を楽しんでみたらどうだろう。


その上でハロウィンの仮装を単純に楽しむってので
いかがなものだろーか?

まぁ、そんなことを言ってる私も、かつてはこんなことやってました(笑)

ホント変態やな(笑)

#nissy #メンタルプロデューサー #ココロの整体師 #渋谷 #ハロウィン #変態仮装行列 #センター街 #変身願望 #メンタリスト #幸せになりたい #夢を叶えたい #自分らしく生きる #コスプレ #人生楽しく #渋谷ハロウィン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?